菊地茂
仙台の行政書士より241123心のメッセージ
2024-11-23
本日は、シャロームの会太陽とオリーブで開催いたします地域交流事業「駄菓子屋かめちゃん」に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <ゆだねる訓練(その1)> 認知症は5年ごとに2倍という...
菊地茂
2024-11-23
本日は、シャロームの会太陽とオリーブで開催いたします地域交流事業「駄菓子屋かめちゃん」に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <ゆだねる訓練(その1)> 認知症は5年ごとに2倍という...
村田裕人
2024-11-22
こんにちは、京都経営ネットワークです。 実は先月からFMおおつにてラジオ出演しております。 毎週金曜日の午後13時半から放送しております。 FMおおつの受信圏外の方でもFM++からPC、スマホにてご視聴いただ...
中隆志
2024-11-22
新潮文庫。ガブリエル・ガルシア=マラケス。 話題となっていた本が文庫化されたものである。 多くの作家に影響を与えた作品とされているが、最初は酷評されたという話も聞く。 私の周りの文学読みも、複数の人が、...
菊地茂
2024-11-22
本日は午前中、建設業許可申請と相続申請それぞれのご相談をお受けいたします。 午後は、障がい者福祉工賃向上セミナーに出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <二人の意味(その2)> ア...
西島克也
2024-11-21
千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。 今年も慌ただしく過ぎ去ろうとしておりますが,皆さまにおかれましては,いかがお過ごしでしょうか。 おかげさまで,弊事...
村田裕人
2024-11-21
こんにちは、京都経営ネットワークです。 他のSNSでは以前から宣伝していたのですが、ただいま初回無料の税務相談会を開催しております。 遅くなってしまい申し訳ございません… 11月分の日程は全て終了しておりますが...
満村哲司
2024-11-21
普通養子縁組により養子となった者は、養子縁組後においても実親との相続関係が継続する。 したがって、 普通養子は実親の相続につき第一順位の相続人となり、 また実親の子の相続につき兄弟姉妹として第三順位の相続人となる。...
竹下勇夫
2024-11-21
フリーランス保護法5条 さらに、フリーランス保護法は5条において、1か月以上の期間行う業務委託若しくは基本契約又は当該業務委託に係る契約若しくは基本契約の更新により1か月以上の期間継続して行うこととなる業務委託...
中隆志
2024-11-21
生まれてこの方、徹夜というものをしたことがない。 徹夜で遊ぼうと言われたが、寝てしまっていたことも何回もある。 体質的に無理なのである。 仕事で徹夜などとんでもないことである。 理由としては、以下のとお...
菊地茂
2024-11-21
本日は午前中、建設業許可申請と相続申請それぞれのご相談をお受けいたします。 午後は、障がい者福祉経営者セミナーに出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <二人の意味(その1)> イエ...
山口里美
2024-11-21
おはようございます。 司法書士 行政書士 上級シニアライフカウンセラー 山口里美です。 昨日は、大阪オフィス「天空のサロン」にて、親なきあとを考えるセミナーを開催いたしました。 講師としてお招きしたのは、「ゆいご...
中村信介
2024-11-20
1、 昭和41年に静岡県旧清水市のみそ製造会社専務一家4人が殺害された事件で、当時プロボクサーだった袴田巌氏が逮捕、起訴され、死刑判決によって死刑囚(平成26 年3月再審無罪により48年ぶりに釈放)となった。このほ...
中隆志
2024-11-20
うまい話には裏がある。 怪しい話はそのほとんどが虚偽である。 楽な高額バイトなど存在しない。 あなただけに勧めている特別な出資話などない。 ホームページをリース又はクレジットで一新すれば売上が上がるとい...
菊地茂
2024-11-20
本日は午前中、建設業許可申請と社会福祉法人認可申請それぞれのご相談をお受けいたします。 午後は、シャロームの会のケア会議と相談会に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <もう一息とい...
山口真彦
2024-11-19
弁護士の山口真彦です。 本日も経営者のための労働法講座を始めていきたいと思います。 本日から数回に分けて 「ハラスメント対策」 についてお話ししていきたいと思います。 近年、ハラスメントの前に色々な言葉が...
編集部が独自の視点で時事問題をピックアップ。さまざまなジャンルの専門家による「解説」「お役立ち情報」をお届けします。
半田望
2017-05-03
現在国会で組織的犯罪処罰法の改正として,「共謀罪」を巡る議論がなされていますが、問題はないのでしょうか?太平洋戦争に突き進む要因ともなった悪名高い「治安維持法」につながらないでしょうか?
田沢剛
2017-04-29
2017年の報道の自由度ランキングで日本は72位,G7で最下位となりました。政権がメディア報道のあり方に口出しをし,情報統制が行われるということは、民主主義社会が危険に晒されているということにほかなりません。
田沢剛
2017-04-27
今このような問題が浮上したのは,政治家を含めて我々国民が,天皇ご自身も同じ人間であるということから目をそらしてきた結果です。同じ轍を踏まないためにも,皇室典範改正の議論自体は並行して進めておくべきです。
半田望
2017-04-14
インターネット上の人権侵犯が増加傾向にあります。インターネット上で人権侵犯が行われた場合,その情報が瞬く間に拡散され半永久的に残るなど、重大かつ回復し難い損害を被害者に与えることになります。
田沢剛
2017-04-13
ドイツでは,偽ニュース放置企業に莫大な罰金を科す法案が閣議決定との報道がありましたが,日本では罰則強化までの必要性があるのかどうか、表現の自由の価値を蔑にしてしまう危険性に十分配慮した議論が必要です。
金子剛
2017-04-13
夫婦関係が破綻していたとしても、離婚が苛酷である場合には裁判で離婚が認められない場合があります。不治の精神病に罹患した妻への離婚請求を認めなかった判例をご紹介します。
永野海
2017-04-12
88歳のドライバーが起こした運転死亡事故に対して横浜地裁は、認知症が影響しており過失を問えないということで不起訴処分としました。今後、増加が見込まれる高齢ドライバーの認知症対策を早急に講じることが必要。
林朋寛
2017-04-11
全国で問題になっている空家や空地については、再開発目的の新法の動きがあります。新法制定の動きには注目しつつ、空家問題については、空家法や現行制度の活用やそれらの改革による対応も必要だと考えられます。
白木麗弥
2017-04-07
性犯罪に関する刑法改正が閣議決定されました。法定刑の厳罰化などが盛り込まれていますが、これによって性犯罪の再犯防止につながるのでしょうか?
河野晃
2017-04-04
生活保護家庭に育った子どもが大学に進学する場合、世帯を分離しなければならず、その影響もあり生活保護世帯からの大学や専門学校への進学率は30%と、著しく低い水準です。どうすれば改善できるのでしょうか?
林朋寛
2017-04-03
裁判員裁判の死刑判決を無期懲役に変更した高裁判決に対する非難は、裁判員裁判の目的や刑事裁判の手続への誤解によるものでしょう。裁判員裁判が始まって8年、存続すべきかどうかから見直すべきではないでしょうか。
田沢剛
2017-04-01
テレビを設置しただけで,実際にNHKを視聴することがなくても受信料支払をしなければいけないというのは,国民の立場からすると理不尽にも思えます。最高裁判所には,国民が納得できる判断をして頂きたいものです。
田沢剛
2017-03-24
近代市民革命,二度の世界大戦といった歴史を経て,国家権力による人権侵害を可能な限り排除しなければと確信して創り上げられた立憲民主主義社会においては,共謀罪新設法案は時代に逆行するものとの誹りを免れない。
半田望
2017-03-20
アメリカでは入国禁止の大統領令に対して連邦裁判所が違憲を唱え、韓国では憲法裁判所が朴槿恵前大統領の罷免を宣告するなど「司法と政治」が関わる問題が相次いでいます。司法と政治の関係について考えてみましょう。
永野海
2017-03-19
厚労省は受動喫煙防止対策の強化として、飲食店を原則建物内禁煙とする案を発表しました。これに対して、自民党議連は「喫煙は憲法の権利」と反対しています。これから受動喫煙防止はどうなっていくのでしょうか?