[株式投資・投資信託]の専門家・プロ …16人
全国の株式投資・投資信託の専門家・コンサルタント

株式の仕組みは非常にシンプルで、株価が安い時に買って高い時に売ることで利益が得られます。いつどの株を売り、どの株を買うかは他ならぬ投資家自身です。売買のタイミング次第で大きな利益が得られることもあり、また大きく損失を被る場合もあるでしょう。また株式は、保有しているだけでも配当金を得られる可能性もありますし、株主優待では、その企業の商品やサービスを受けられたりもします。中には、株式を買う目的が株主優待にある人もいるくらいです。約3,500ある個人で売買できる株のうち、約30%の発行元が株主優待制度を設けています。投資信託とは直接特定の銘柄の株式を買うのではなく、「ファンド」という形式で間接的に株式投資をする方法です。ファンドの運用を担当するスペシャリストに、どういう運用をするかが託されます。ファンドは複数の株式に分散して投資をするので、相場が上がっても下がっても平均化されていわゆる値動きは小さくなるのです。よって短期的に大きい利益が上がる見込みはほぼなく、じっくり時間をかけて資産を増やしていく考え方の投資といえるでしょう。
大切なものだからこそ、プロの視点を頼りたい! 予測できない未来に備える保険
いざという時の安心のために、多くの企業や個人が加入するのが保険です。しかし、本当に安心できる保険に必要なだけ加入し、保険料に無駄はないと自信を持って言える人は案外少ないもの。「当社では、保険だけ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 保険代理業
- 専門分野
- 【生命保険】・アクサ生命保険株式会社・アフラック・FWD富士生命保険株式会社・エヌエヌ生命保険株...
- 会社/店名
- CocoLife株式会社
- 所在地
- 熊本県菊池郡菊陽町光の森7-51-7 はなビル101
「心理学」を取り入れたアウトプットを重視した投資スクール
2001年からパナソニック株式会社で技術者として従事していた「大阪FX教室」代表の奥澤智宏さん。社内において自分で年金を運用する「確定拠出型年金」が導入された事で、元々「投資」に関して自ら学んでいた奥...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 投資アナリスト
- 専門分野
- 投資教育、心理学、FX、株式投資、仮想通貨、NISA、iDeCo、積み立て投資
- 会社/店名
- 大阪FX教室
- 所在地
- 大阪府茨木市東奈良2-17-18-102
真に公正・中立な立場で資金計画を立て、将来の生活設計をアドバイス
人生をより豊かにするためには、自分らしい人生をあらかじめ設計し、それに近づけていくようにすることが大切です。その上で欠かせないのが、資金計画に基づく将来の生活設計図。「株式会社エフ・ポート」代表...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャル・プランナー(FP)
- 専門分野
- ● 資産形成(イデコ・つみたてNISA)のご相談
- 会社/店名
- 株式会社エフ・ポート
- 所在地
- 香川県高松市太田下町2343-5
相談業務をメインにファイナンシャルプランニングを行う
ひろファイナンシャルプランニング代表の小林裕子さんは、CFPファイナンシャルプランナー(以下FP)として活動しています。2018年まで徳島県を本拠地としていましたが、2年間の休業を経て、2020年*月より新潟...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 会社/店名
- ひろファイナンシャルプランニング
- 所在地
- 新潟県佐渡市加茂歌代1263-4
「お金にもセカンドオピニオンを」を信条に相談対応に尽力
私たちが生きていくうえで、「お金」はとても大切なものということは言うまでもありません。たとえば、家計や住宅ローン、保険、子どもの教育資金、年金など、数え上げればきりがないほどお金の課題は尽きない...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ・公的年金保険・生命保険・教育資金積立・住宅取得計画/住宅ローン・積立投資/長期投資、確定拠出...
- 会社/店名
- 京極・出町FP相談
- 所在地
- 京都府京都市上京区今出川通寺町東入上る一真町77
知らなきゃマズイ! お金の知識
年金受給年齢の引き上げや、老後2000万円問題など、お金をめぐる心配がつきない現代の日本。金融庁でも「最低限身に着けるべき金融リテラシー」という15項目の具体的な行動指針を示し自己責任で資産形成するよ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ファイナンシャルプランニング
- 会社/店名
- 株式会社Revarc(レバーク)
- 所在地
- 宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡106-2 Revarc Bldg3F
豊富な知識とアドバイスの経験を顧客のために役立てたい
投資を始めたいが、証券会社の敷居が高く、相談しづらい。相続や不動産、事業の売却で得た資金、資産をどう管理していいかわからない。自分流の運用に限界を感じている。証券会社や金融機関での投資の失敗や営業...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー、 IFA
- 専門分野
- 資産運用、資産形成個別相談、各種運用セミナー
- 会社/店名
- IFA法人エチュード株式会社
- 所在地
- 東京都港区西新橋1-18-6 クロスオフィス内幸町4階
元銀行員の独立系ファイナンシャルプランナー
HORIZON FP事務所代表の望月良友さんは、2018(平成30)年末に27年間務めた銀行を退職して、ファイナンシャルプランナー(以下、FP)として独立。2020(令和2)年にHORIZON FP事務所を設立しました。長年勤めた...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー・アドバイザー
- 専門分野
- ◆(法人)財務強化コンサルティングおよび実践アフターサポート◆(個人)投信保険その他資産形成アドバ...
- 会社/店名
- HORAIZON FP事務所
- 所在地
- 北海道札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9階
他人事ではない、「がんになる」ということ
今や、日本人の3人に2人が、がんになる時代。2020年の1年間で生まれて初めてがんと診断された人数は約100万人。仙台市の人口とほぼ同じ人数だと思うと、もはや他人事ではないのです。 今回紹介するのは、が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- がんに強い家計・保険・資産運用をアドバイス。住宅資金相談実績も豊富(年間200世帯)
- 会社/店名
- 株式会社Revarc(レバーク)
- 所在地
- 宮城県仙台仙台市宮城野区榴ケ岡106-2 Revarc Bldg3F
保険や証券の販売をしない独立系ファイナンシャルプランナー。「顧客本位」のアドバイスが強み
広島県呉市で、独立系ファイナンシャルプランナー(以下FP)として活動する吉井徹さん。FPとは、金融や税制、生命保険や不動産など、暮らしに関するお金の相談にのってくれる、「お金のアドバイザー」のことです...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 会社/店名
- YOC
- 所在地
- 広島県呉市広三芦2-2-38
安心できる貯蓄法で、女性の将来をサポートするファイナンシャルプランナー
世界有数の長寿国である日本。日本人の平均寿命は男性が80歳、女性は87歳です(2016年、厚生労働省)。特に女性の寿命は長く、現在65歳の女性の2人に1人が90歳まで生きるといわれています。 「老後の人生が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 資産運用プランの相談・作成
- 会社/店名
- 株式会社ユニバーサル財務総研
- 所在地
-
兵庫県神戸市中央区二宮町1-4-7
リーガル三宮東ビル(旧ボストンビル)
2F:お客様ルーム 5F:プランニングオフィス
人当たりの良さ、親しみやすい性格で起業家のビジネスをサポートする税理士
2006(平成18)年の11月に施行された「会社法」により、最低資本金規制が撤廃され、資本金1円でも会社設立が可能になりました。結果、以前まで年間約2万社ほどだった株式会社設立数は、近年は約8万社に急増。し...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士、 ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- (法人の方)起業、会社設立法人税・所得税のご相談記帳・会計書類の照合月次資料の提出税務相談...
- 会社/店名
- 阿久津会計事務所
- 所在地
- 東京都渋谷区笹塚1-33-5
夢や目標を実現するために、リスク管理は必要不可欠です!
「ファイナンシャルプランナー(以下FP)」と聞いて連想するのは、資産運用、家計診断、保険の見直し……。よく耳にする資格ながら、実際のところ「何をする人なの?何ができるの?」と疑問に思っている人は少なく...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ●事業経営のリスクマネジメント(危機管理)●個人のファイナンシャルプランニング、ライフプランニング...
- 会社/店名
- FP事務所 MAKI
- 所在地
- 北海道札幌市中央区南1条西13丁目4-40 プラザビル3階
楽しく、わかりやすい資産形成のレッスン。身近な判断材料で、自分自身で資産運用を可能にする
金利の低い今、老後資金をはじめこれから必要となるお金のことを考えて、運用して資産を殖やしたいと思う人は、ファイナンシャルプランナーの益山真一さんの資産形成の個人向けレッスンを受けてみるのはいかが...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- <資産形成セミナー例> ・資産形成に活かす! 景気循環と経済指標・経済統計の基礎知識・人生100年...
- 会社/店名
- FP 益山真一
- 所在地
- 東京都荒川区東尾久 4-1-11 -1001
資産形成と保障を両立できる保険を活用して安心できる老後資金の準備をサポート
保険といえば、死亡保障や障害保障をメインに選ぶのが一般的でした。しかし、神戸市中央区磯上通りにコンサルティングルームを構える「株式会社リスクマネージメント神戸」の代表取締役、増川昇さんは高齢化が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ・生命保険の募集に関する業務・各種金融商品の仲介・セミナー事業・・・・・・女性のためのマネーセ...
- 会社/店名
- 株式会社リスクマネージメント神戸
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区磯上通り8丁目1-8 アジアビル603号
この分野の専門家が書いたコラム
投資をしないリスクを知っておくべき
2021-01-25
資産は貯蓄だけ、増えないけど減らないから安心? 貯蓄が1000万円以上のあなた。 素晴らしいですね。 高収入でも支出が多くて貯蓄できない人も多いですから。 平均的な収入でそれだけ貯蓄ができているということは、ム...
【FPとはじめる老後資金づくり】来年度の年金は0.1%減額。再来年度の年金はさらに下落も
2021-01-23
昨日、2021年度の年金額が公表されました。 物価変動が0.0% 賃金変動が▲0.1%でしたので、 来年度は名目手取り賃金変動率に合わせて▲0.1%となります。 以前、別のコラムにも書いたのですが、 2021年度...
【投資信託 成功のカギは資産配分 前編】国内と海外の比率は?金融アドバイザーが診断
2021-01-22
イデコやNISA・つみたてNISAの広まりもあってか、私たちの所に資産運用のご相談で来てくださるお客様にも、投資信託を利用されている方が増えてきました。 中には、企業型確定拠出年金で投資信託を選択しているという方も...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
コロナ禍だからこそお金は寝かせておかずに働いてもらいましょう
2020-12-17
コロナ禍の今だからこそお金の活用方法について解説している記事です。 今後の先行きが見えないからこそ今から備えていくためにも是非参考にしていただければと思います。
株価暴落時だから考えたい“相場を読まない投資”について
2020-04-06
新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、世界の株式相場が暴落しています。こんなときこそ、改めて資産運用について考えてみましょう。
いよいよ消費税10%!知っておきたい新制度について
2019-10-04
10月1日、消費税が10%に引き上げられました。今回の増税では、増税によって家計が圧迫され消費が冷え込むことを懸念して、軽減税率やポイント還元といった新しい制度も同時に導入されました。それぞれどのようなものなのか確認しておきましょう。