[海外進出・海外ビジネス]の専門家・プロ …29人
全国の海外進出・海外ビジネスの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「海外進出・海外ビジネス」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
台湾で22年会社経営する社長が自らコンサル。台湾進出をワンストップで支援!結果を出します!
近年の日本企業を取り巻く国内経済環境には、デフレを始めとする懸念材料が数多くあり、大手企業だけでなく、中小企業も海外進出に積極的になっています。中でも注目されている進出先が「台湾」です。「鴻海(...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント
- 専門分野
- ●台湾進出前サービス・台湾進出時の市場調査・信用調査・台湾進出時の経営・戦略・運営支援・銀行・...
- 会社/店名
- J&T international consulting株式会社
- 所在地
- 埼玉県川口市青木4-9-4
中小企業の資金調達を得意とする経営コンサルタント
地下鉄伏見駅から徒歩約4分。日本銀行名古屋支店前にある「株式会社KSビジネスコンサルティング」の代表を務める鈴木謙彰さんは、15年以上にわたる金融機関勤務で培った資金調達の知識と豊富な経験を活かし、企...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 中小企業診断士、 社会保険労務士
- 専門分野
- ●中小企業の経営支援●中小企業の資金調達・財務管理●中小企業の人事・労務●創業・起業支援、経営...
- 会社/店名
- 株式会社KSビジネスコンサルティング
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区錦一丁目4番16号 KDX名古屋日銀前ビル6階 (旧ビル名称:日銀前KDビル)
日本のお茶文化を未来に継承するために。世界を舞台に「お茶」を使った課題解決型のビジネスを提案
私達が今、当たり前に飲んでいるお茶は、今から約1200年以上前の奈良時代に、中国から来た僧侶や遣唐使などによって伝えられたといわれています。 広島県尾道市で、日本茶の販売とコンサルティングを手掛け...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 日本茶商
- 専門分野
- 瀬戸内産杜仲茶、日本茶・その他関連商品
- 会社/店名
- 有限会社セカンドグリッド(姉妹会社:宇治園製茶株式会社)
- 所在地
- 広島県尾道市栗原東1丁目1番6号
特許取得から知的財産を踏まえた会社経営までを、幅広くサポート
「知的財産」という言葉を聞いたことがありますか? 略して「知財」も呼ばれる大切な財産なのですが、あまり知られていない、または、知っていても面倒臭そうと思っている方も多いかもしれません。 例えば、...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁理士
- 専門分野
- 機械、電気、ITソフトウェア、日用品等、幅広い分野に対応
- 会社/店名
- INCULABO(インキュラボ)
- 所在地
- 大分県大分市末広町1-5-16 ユナイテッド末広ビル3F
韓国内の遺産相続手続きを信用して任せられる行政書士
大阪市中央区でコウ国際行政事務所を開業する行政書士・高東林(こうとうりん)さんは、在日韓国人が韓国内の不動産を遺産相続するための手続きのプロです。これまで、多くの手続きのお手伝いをして喜ばれてい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 行政書士
- 専門分野
- 韓国内での不動産などの相続手続きと売却韓国企業の日本進出の支援
- 会社/店名
- コウ国際行政事務所
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区南船場1の11の9 長堀八千代ビル2階
国境を感じさせない“街の法律家”
韓国出身の李泳勲プロ。新進気鋭の行政書士です。大学卒業後、不動産会社の営業マン・宅地建物取引主任者として勤めた後、平成25年1月、東京から長崎へ移住。法学部出身で、かねてより法律家としての夢を持って...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 行政書士
- 専門分野
- 起業・創業・貿易・海外進出の法的サポート
- 会社/店名
- リーガルナビ行政書士事務所
- 所在地
- 長崎県長崎市桜町3-15 BUNGOビル3階
「正義・勇気・一生懸命」をモットーに、多彩な法律問題を解決へと導く弁護士
「専門的知識を生かした幅広い対応力で、トラブルを解決することの重要性を感じています」と話すのは、「あすか総合法律事務所」で活躍する弁護士の植松浩司さん。 植松さんによれば、弁護士や法律、制度な...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁護士、 弁理士、 海事補佐人
- 専門分野
- 交通事故・離婚・相続・遺言・遺留分・借金問題・不動産紛争・未払給与・成年後見・詐欺悪徳商法・家族...
- 会社/店名
- あすか総合法律事務所
- 所在地
- 香川県高松市内町1-13 日新内町ビル7F
インドビザ代行専門業者としてあらゆる案件に対応
「インドの経済が堅調です。2015年の実質国内総生産(GDP)成長率は7%を超え、中国を上回りました。円高やテロの影響で旅行者数は伸び悩んでいますが、ビジネスの市場として期待を寄せています」。そう話すの...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- ・ 観光、商用、会議、学生、雇用などの種別、そして、日本人以外の外国籍者など、全てのインドビザの取...
- 会社/店名
- インドビザセンター
- 所在地
-
大阪府大阪市中央区北浜1−5−8
外出中、または、他のお客様がご来所中の場合もございます。
経営コンサルタントとして、崖っぷち企業を次々に再生。
「これから半年間、本気を出して、私の言うことを信じて行動してみてください。あなたの会社の売上は必ず伸びますよ」 そう話すのは、経営コンサルタントの毛利京申さん。毛利さんの自信には理由があります...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント
- 専門分野
- 青果・魚市場、土木建築、菓子製造販売、金融不動産、運送、医療機器製造販売、ホテル、飲食、物販、美...
- 会社/店名
- 毛利経営コンサルタント事務所
- 所在地
- 愛知県春日井市若草通2-31-1
主にビジネスの場において、独自開発したシステムの利用でコミュニケーションミスを防ぐ
今日、在宅ワークが増えていますが、それに伴いビジネスの場でさまざまなトラブルも起きているようです。オンライン会議やチャットツールでの会話、電子メールでのやり取りで発生するコミュニケーションのミス...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁理士
- 専門分野
- 会社/店名
- 濱田国際特許商標事務所(濱田ビジネス企画サービス併設)
- 所在地
- 東京都調布市深大寺北町6丁目
日本を知らない日本 -- 世界中の成功者を惹きつける「文化」という資産
モノを売る際にマーケティングは必須。しかし、信頼性や好感度といった実態のないイメージを売る政治の分野は、さらに高度なマーケティングが求められるはず…。自身に芽生えた問題意識に向き合い、20代前半で「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 政治マーケッター
- 専門分野
- 会社/店名
- 特定非営利活動法人(NPO)桜茶meet (米国法人名 Sakura Cha Meet)
- 所在地
- 愛知県名古屋市
貿易ビジネスを通じて、日本と中国、双方の民間の相互理解を深めながら友好関係を築きたい
中国国内でトップクラスの難関校である浙江大学を卒業し、現地法人に勤務していた折江さんは1988年に新潟県と黒竜江省の交流事業の一環として、新潟大学の交換留学生に選ばれて来日します。「当時勤務していた...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 貿易商
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社CHEMIARX(ケミアークス)
- 所在地
- 栃木県小山市中央町3丁目5-20 カーサロブレ504
ファン獲得につながる実践的なノウハウをコーチング。越境ECを成功へと導く
「ネットオークションサイトeBayでファンを獲得する方法を教えます」と話すのは、越境ECビジネスコーチの内堀剛吏さんです。 IT企業で勤務していた頃から、独立して自分のビジネスを立ち上げることを考えてい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 越境ECビジネスコーチ
- 専門分野
- 会社/店名
- コービージャパン
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区下山手通5-1-5-402
留学への「あこがれ」を、「成功」に変えるお手伝いをします
「留学をしたいけど、どこに相談していいかわからない」。そんな相談者のために、留学の相談やプラン提案などトータルなサポートを行っているのが井上直美留学研究所(岡山県岡山市北区学南町)の井上直美さん。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英会話講師
- 専門分野
- ●留学語学留学/小・中・高校・大学・大学院留学/プロフェッショナルスクール/短期ホームステイ/ワ...
- 会社/店名
- 井上直美留学研究所
- 所在地
- 岡山県岡山市北区学南町1丁目9-25
世界トップの鋼材総合商社のネットワークで、地元企業の“ものづくり”と海外ビジネスを支援
「当社は長年、水島コンビナートでJFEスチール、三菱自動車などとBtoB(企業対企業の取引)に特化して鋼材事業を運営していますが、これからは幅広いジャンルの地元企業の“困りごと”の相談にも乗っていきます」...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 商社
- 専門分野
- 鉄鋼総合商社、鋼板の切断加工、販売
- 会社/店名
- 株式会社メタルワン菱和
- 所在地
- 岡山県倉敷市南畝6-12-1
この分野の専門家が書いたコラム
【季節・行事を中国語で言ってみよう】NO.1 ひな祭り
2021-03-03
女儿节:Nǚ ér jié ひな祭り 偶人节:ǒu rén jié ひな祭り 女儿节偶人:Nǚ ér jié ǒurén ひな人形 米花糕:Mǐ huā gāo ひなあられ 蛤蜊清汤:Gélí qīngt...
売上が大幅に減少した事業者の方への支援、「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」の概要が公開されました
2021-03-03
一時支援金の制度概要 今年1月に発令された緊急事態宣言に伴う、飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した中堅企業、中小企業その他の法人等及びフリーランスを含む個人事業者の事業の...
《中国語発音の錦嚢》基本発音4. アル化について
2021-02-27
4.アル化について 「er」はよく他の母音の後ろにつき、一つの母音となって発音され、巻舌作用を起こします。「アル化」と呼ばれます。表記する時にその母音字の後ろに「r」を加えます。例えば「花huār」など。口語によ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
コロナ時代を乗り切るのはパラレルワーカー?複数の仕事を持つ働き方が女性のワークスタイルの理想形に?
2020-08-07
主婦パートの不安定な働き方に疑問を持ち始めた人が、今からでも、自分の裁量で自由に働くことは可能でしょうか? 女性起業支援アドバイザーの橋本かんなさんに聞きました。
障害者雇用の成功のカギ「外部との連携」
2016-04-12
障害者雇用促進法の改正により、平成30年には法定雇用率の更なる引上げも想定されている障害者雇用。企業が上手に雇用を進めていくためのキーワードの一つとなるのが、「外部との連携」です。
企業で働く障害者が過去最多!「人数」の次に求められる「雇用の質」
2015-12-07
厚労省から「障害者雇用状況」が公表され、従業員50人以上の民間企業に雇用されている障害者の数が過去最多の約45万人を記録。平成28年4月から法改正が行われ、今後は雇用人数だけでなく雇用の質が求められる。
ジャンルを絞り込む
- 経営コンサルティング
- マーケティング
- 広告・PR
- 販促・プロモーション
- 広報・ブランディング
- 事業再生・企業再生
- 経営改善・資金繰り
- 事業承継
- 制作・クリエイティブ
- M&A
- 助成金・補助金
- 税務会計・財務
- 資金調達
- 法務・契約書
- 人事労務・労務管理
- ビジネスコーチング
- 人材育成・社員研修
- 組織開発・人材開発
- 起業・会社設立
- 海外進出・海外ビジネス
- 出版・印刷
- 就活・就職
- 転職・キャリア
- 求人・雇用・採用
- 環境問題
- 警備
- 情報セキュリティ
- 研究・リサーチ
- 技術・技能
- 設備工事
- 整備・点検
- WEBマーケティング
- ホームページ制作
- ソフトウェア開発
- アプリ開発
- システム開発・業務システム
- ビジネスその他