[起業・会社設立]の専門家・プロ …85人
全国の起業・会社設立の専門家・コンサルタント

起業・会社設立の際には税理士、公認会計士、社会保険労使、行政書士、司法書士といった、様々な専門家と協力することができます。税務上の処理や法律面の問題など、素人には難しい作業や手続きの相談に乗ってもらったり、代行してもらうことが可能です。一人で手続きを行うことも可能ですが、登記や定款認証などの知識が必要とされ、はじめての人が安易に行うと様々な壁にぶつかることとなります。専門家は会社運営に関する具体的なアドバイスや代行をしてくれます。今の時代インターネットがあるとは言え、一人でやる場合、会社設立に関する知識のすべてを自身で収集し、役所手続きを行わなければなりません。事業を始める前に、会社設立でつまずいて挫折してしまう方もいるかもしれません。自身の仕事に専念するためにも、プロの力を借りるべき部分は頼ることで、成功につながります。起業のタイミングでは資金がなく、できるだけ自分で進めたいと思うものです。しかし新会社法に基づく設立登記が必要だったり、定款認証、資本金の支払いなど避けては通れない多くの煩雑な手続きがあります。起業家は自身の事業に専念するために、手続きは専門家たちの力を借りるという選択もひとつの方法です。
中小企業の資金調達を得意とする経営コンサルタント
地下鉄伏見駅から徒歩約4分。日本銀行名古屋支店前にある「株式会社KSビジネスコンサルティング」の代表を務める鈴木謙彰さんは、15年以上にわたる金融機関勤務で培った資金調達の知識と豊富な経験を活かし、企...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 中小企業診断士、 社会保険労務士
- 専門分野
- ●中小企業の経営支援●中小企業の資金調達・財務管理●中小企業の人事・労務●創業・起業支援、経営...
- 会社名
- 株式会社KSビジネスコンサルティング
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区錦一丁目4番16号 KDX名古屋日銀前ビル6階 (旧ビル名称:日銀前KDビル)
財務戦略からビジネスの未来を予測し、より良い経営判断を
経営の意思決定に際して、将来見込める売り上げや利益をつかむことは重要です。財務分析と事業戦略を得意とする「漸コンサルティング」代表の味水隆廣さんは、独自の財務予測モデルテンプレートを構築。2022年5...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 国際財務戦略コンサルタント
- 専門分野
- 国際ビジネス、財務分析、経営戦略
- 会社名
- 漸コンサルティング
- 所在地
- 宮城県石巻市
マインドを重視したコンサルティングとコーチングで「理想の自分」を見つけ導く
キャリアカウンセラー、心理カウンセラー、ビジネススキル・マナー講師として、県主催のセミナー講演会や記事監修など、さまざまなフィールドで活躍してきた「キャンディキャリア」の代表・伊藤恵子さん。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 起業コンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- キャンディキャリア
- 所在地
- 長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア2階ワークラボ八ヶ岳107号
50代からの転職・起業への一歩をコーチングで後押し
人生100年時代にあって、折り返し地点にあたる50代。定年を目前に、「このまま今の会社で働き続けるか、転職や起業の道を探るか」と、今後の進路に不安を感じていませんか。 プロコーチおよび経営コンサルタ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- プロコーチ
- 専門分野
- 会社名
- HAWサポート
- 所在地
- 福岡県福岡市南区大橋4-26-48 ライオンズマンション大橋第2 103号
『儲けるための会計』で企業の未来を創る頼もしい税理士
税理士事務所の業務というと、税務書類の作成や税務相談などを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。しかし、赤塚直記さんが代表を務める「税理士法人BETT あかつか事務所」は、広いビジョンで未来を切り...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- 《資金繰り、経営、経理の「見える化」と「合理化」》■利益が見える戦略MQ会計■キャッシュフローマネ...
- 会社名
- 税理士法人BETT あかつか事務所
- 所在地
- 静岡県静岡県浜松市南区三島町1605-1
不動産登記や成年後見。小さなことも相談できる司法書士。
静岡市の目抜き通りである呉服町通りを、本通り方面に進んだビルの一角に「司法書士佐野事務所」があります。司法書士の佐野正房さんが1999年に独立、開業して以来、地元静岡で、大小関わらずさまざまな法律に関...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士
- 専門分野
- 不動産登記(相続、売買、贈与、住宅ローンの借り換え等)商業・法人登記(会社設立、合併、増資、役員...
- 会社名
- 司法書士佐野事務所
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区呉服町一丁目1番地の14 圭田ビル4階
無駄のない賢い納税を指南する、高知県民の味方
橋本さんは2010年7月に税務署を退職し、スタッフ1人の小さな事務所からスタート。2017年7月から現事務所に移転し9人体制になりました。平均年齢45歳。お客様のために労を惜しまず動き、経験と実績を積み上げてき...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- 会計業務、税務申告、経営支援、相続税等各種税金対策
- 会社名
- 橋本峰人税理士事務所
- 所在地
- 高知県高知市塩田町13-10
バイヤー目線でコンサルティング&販路開拓支援を手がける
がっちりした体格、精悍(せいかん)な面立ちの山本里志さん。「売れる」商品の販路開拓やプロダクトプランのコンサルティングなどを行う、株式会社アイプロダクツ(岡山県高梁市中井町)の代表取締役です。普段...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント、 商品企画
- 専門分野
- ・新規創業者支援・事業計画作成・補助金活用支援・商品サービスの新規開発・販路開拓・障害福祉事...
- 会社名
- 株式会社 アイプロダクツ
- 所在地
- 岡山県高梁市中井町西方9943
相続税対策、節税、起業家のためのアドバイザー
平和通りのほど近く、松山市緑町に3階建てのオフィスを構える越智謙次税理士事務所。清潔感あふれるエネルギッシュな空間です。事務所を開設して16年目です。越智さんは24歳の時に高松国税局に入局して以来、退...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- 税務関係
- 会社名
- 越智謙次税理士事務所
- 所在地
- 愛媛県松山市緑町1丁目3番18
不動産登記を中心に活躍する新進気鋭の司法書士
「不動産関係の登記業務が一番多いのですが、他にも会社の登記業務、また、現在は司法書士も弁護士さんと同じように裁判業務を請け負っていて、代理人として簡易裁判所に弁論で出廷したりする業務もあります。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士
- 専門分野
- 各種不動産登記手続各種商業法人登記手続各種裁判業務
- 事務所名
- まつみや司法書士事務所
- 所在地
- 福井県敦賀市本町2-7-16
うちのサービスを知らずして倒産はさせない
「うちのサービスを知らずして倒産、廃業はさせません」。そう力強く語るのは、税理士法人「マネジメント」の代表社員税理士である山根敏秀さん。その言葉は、数多くの経営者を救ってきたからこそ言えるもの。山...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士、 経営コンサルタント
- 専門分野
- 働き方改革、資金繰り、黒字化経営、事業承継、M&A、税務・会計・相続全般
- 会社名
- 税理士法人マネジメント/グランドリーム
- 所在地
- 石川県金沢市米泉町10-48-1
定額制の相談サービス「かかりつけオフィス」で創業を支援
福岡市を拠点に、店舗内装などを手掛ける「タクト」の代表・岩下斉昭さんは、自身の経験をもとに創業支援の専門家として活動。定額制の相談サービス「かかりつけオフィス」を通じて、具体的かつ実践的なアドバ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 創業支援
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社タクト
- 所在地
- 福岡県福岡市博多区竹下1-11-12
社長の嫁さん業として人・もの・金・情報について多角的にサポート
2011年の事務所設立以来、税務顧問として会社の運営サポートはもちろんのこと、会社設立の創業支援、相続税対策・相続税申告や事業継承の相談など、多くの経営者や個人のお客さまと共に歩んできた「税理士法人S...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- 事務所名
- 税理士法人Setup
- 所在地
- 香川県高松市松縄町1087番地3 2階
豊富な実務経験を活かし、不動産や事業資産の相続、事業承継をサポート
地下鉄天神駅から徒歩約1分と、アクセスのよい立地に「宮川公認会計事務所」を構えるのは、公認会計士で税理士の宮川英之さん。2013年の創業以来、8人のスタッフとともに会計や税務といった法人業務、会社設立...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 公認会計士・税理士
- 専門分野
- 事務所名
- 宮川公認会計士事務所
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区天神二丁目8-38 協和ビル6階
多種多様な経験と脳科学・心理学を礎に、課題解決や企画成功をプロデュースする
「合同会社ヘルシーブレイン」代表の柴原健次さん。脳科学・心理学を活用した思考法を取り入れ、人材活性化を通した広範な事業支援プロデュースをしています。「長年人材育成の分野で、多様な立場の経験をしてき...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- クリエイティブプロデューサー
- 専門分野
- ※起業家・個人企業から上場企業、団体・協会、個人事業、店舗まで、業種・分野を問わず対応実績がありま...
- 会社名
- 合同会社ヘルシーブレイン
- 所在地
- 東京都港区新橋3丁目
みんなの声(クチコミ・評判)
5票松本尚典プロへの声
拝読しました
「連載されているコラムを拝読させて頂きました。 次のコラムが待ち遠しいです。 今、会社員で、管理職をしています。部署を管理する立場にありま...
ビジネス
50代/男性
25票佐々木茂樹プロへの声
セミナーに参加してよかったです
初めて参加させていただきました。 今一番悩んでいる「事業計画書」についてお話が聞けて良かったです。 売り上げ目標は「自分の理想」で、それに...
ビジネス
30代/女性
3票柴原健次プロへの声
どれも納得のできるヒントばかりでした。しっかり取...
よほど頭が固いのか、なかなか良いアイデアが浮かびませんが、一つひとつを深く考える重要性を知ったと思います。また、お客様の気持ちをより深く...
ビジネス
50代/男性
2票柴原健次プロへの声
悩むということがなくなる心地よさの感覚がわかりま...
自分では気づかない点を、今回もたくさん教えていただいてありがとうございました! 何が起きても全肯定の感覚が分かってしまうと、悩むということ...
ビジネス
40代/女性
15票李泳勲プロへの声
株式会社の設立をしてもらいました!
李さんに株式会社の設立手続をお願いしました。定款作成の時点で何回も打ち合わせを重ね、丁寧に説明してもらったので分かりやすかったです。また...
ビジネス
40代/男性
4票柴原健次プロへの声
「経営者思考」のポイントと実践が理解できました
また一歩、経営者思考のポイントが理解でき、かつ腑に落ちました。 もともと「自分を立てる」ことをなるべく控えようとする姿勢がありましたが、...
ビジネス
50代/男性
この分野の専門家が書いたコラム
『資金調達の成功に向けて』 …銀行が求める資料とその意義
2023-10-04
「ご融資の申し込みですね。それでは決算書3期分と直近試算 表、作成していれば資金繰り表と借入残高一覧表、それから受 注明細と税金の納付書・・・」 融資申し込み資料の準備は手間のかかる作業です。出来れば提 出書類を...
『事業承継・引継ぎ補助金の7次公募について』 …7次公募が令和5年9月15日から始まりました。
2023-10-03
事業承継・引継ぎ補助金の7次公募が始まりました。 締切日は令和5年11月17日の予定です。 この補助金は、中小企業者や個人事業主が事業承継やM&A等 を契機として新たな取り組みを行う事業等について、その経費 の一部...
とにかく数を打って色んなことをやる。
2023-10-02
ブログを書いたり、SNSの投稿、発信をしたり、こちらでコラムを書いたり、 飲食店の方で期間限定メニューを販売したり、イベントを行ったり、職場以外の繋がりでも音楽イベントを主催したり、地元の小中学校で講話をさせて...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
新社会人の営業職向け・最新トレンドから学ぶ起業に役立つスキル
2022-11-22
現在、新社会人1年目から起業を見据えて行動する人も多くなっているのではないでしょうか。本記事では、営業職の方が、将来の起業にも役立つビジネススキルを今年のトレンドを交えて詳しく紹介しています。
将来起業したいと考える新社会人にとって大事なこと
2022-06-23
将来、起業することを見据えて就職する人が増えているのではないでしょうか。そこで今回は2022年の4月に新社会人となった皆さまに、「もし将来、起業したいなら、会社員時代をこう過ごそう」ということについて詳しく紹介いたします。
「18歳成人」への引き下げが起業に与える影響と可能性
2022-04-21
成年年齢が18歳に引き下げられたことは、10代若者の起業に大きな影響を与えました。18歳成人の引き下げによる3つのメリット、一方で懸念されること、そして起業を考えるすべての人への新たな可能性についてお話しします。
アクセスランキング
ジャンルを絞り込む
- 経営コンサルティング
- マーケティング
- 広告・PR
- 販促・プロモーション
- 広報・ブランディング
- 事業再生・企業再生
- 経営改善・資金繰り
- 制作・クリエイティブ
- 事業承継
- M&A
- 助成金・補助金
- 税務会計・財務
- 資金調達
- 法務・契約書
- 人事労務・労務管理
- ビジネスコーチング
- 人材育成・社員研修
- 組織開発・人材開発
- 起業・会社設立
- 海外進出・海外ビジネス
- 出版・印刷
- 就活・就職
- 転職・キャリア
- 求人・雇用・採用
- 環境問題
- 警備
- 情報セキュリティ
- 研究・リサーチ
- 技術・技能
- 設備工事
- 整備・点検
- WEBマーケティング
- ホームページ制作
- ソフトウェア開発
- アプリ開発
- システム開発・業務システム
- ビジネスその他