マイベストプロ

まちの専門家をさがせるWebガイド全国版

  1. マイベストプロ TOP
  2. 趣味
  3. ガーデニングの専門家

[ガーデニング]の専門家・プロ …17

全国のガーデニングの専門家・コンサルタント

(全17人)

日本各地に事務所を構える「ガーデニング」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全17

深澤智

このプロの一番の強み
時代とともに替わるニーズに素早い対応と的確なアドバイス

[山梨県/ガーデニング]

創業123年、明治創業の地域に根ざした石のプロ

 いにしえをしのぶ―。ご先祖さまが眠るお墓は、現在につながる礎を築いてくれたご先祖さまの御霊を供養するためのもの。「お墓を造ったときが完成ではなく、そこから施主さまをはじめ子孫たちによる本当の意味の...取材記事の続きを見る≫

職種
葬儀
専門分野
一般墓石・記念碑の設計・施工、デザイン墓石等の各種石材の設計・施工(石門、石壁)
会社名
石それは和 総合石材業(有)深澤石材店
所在地
山梨県笛吹市石和町市部1145

マイベストプロ山梨 山梨日日新聞社

勝田無一

このプロの一番の強み
ガーデナー建築家だからできる家・庭・空間をトータルデザイン

[東京都/ガーデニング]

建築家・造園家として住まいの内と外をトータルプロデュース

「フレームの建築だけでなく、建物の内と外をつなぐ部分にもともと強い関心を持っていました。日本の伝統的な住宅でいえば縁側です。縁側を開け放すことで座敷と庭が一体になる造りが特徴で、内と外をつなぐ『あ...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
建築設計全般住宅関係業務・住宅の土地調査・選定相談・住宅の計画案立案 企画プランニング・住宅...
会社名
有限会社 創設計
所在地
東京都渋谷区神宮前4-25-3

マイベストプロ東京 朝日新聞

松田和仁

このプロの一番の強み
イメージよりもワンランク上の仕上がりを目指す創造力が強み

[石川県/ガーデニング]

創意工夫して想像以上のエクステリアを実現

憧れのガーデンテラスがある自宅にしたい。予算は限られているが素敵なフェンスを取り付けたい。ライフスタイルを反映させた家周りにしたい。そう考えている方は、株式会社メタルグリーンの松田和仁さんに相談し...取材記事の続きを見る≫

職種
エクステリアプランナー
専門分野
エクステリアに関わる設計・施工・管理・販売、ガーデン雑貨の販売
会社名
株式会社メタルグリーン
所在地
石川県白山市安吉町1222-1

マイベストプロ石川 北陸放送

渋谷幸雄

このプロの一番の強み
青森での家庭菜園や畑のことについて何でもご相談ください!

[青森県/ガーデニング]

営利栽培農家とともに青森県の農業を支えます

 顧客の多くは農家で、その専門性を頼りに「さまざまな相談が寄せられます」と語るのは、渋谷種苗店代表取締役の渋谷幸雄さん。顧客の多くが農家ということは、種苗を販売することはもちろん、その育て方や成果...取材記事の続きを見る≫

職種
種苗管理士
専門分野
種苗販売
会社名
有限会社 渋谷種苗店
所在地
青森県青森市字玉島30-8

マイベストプロ青森 青森放送

新鞍久典

このプロの一番の強み
国家資格「一級フラワー装飾技能士」の知識と技術を生かした提案

[富山県/ガーデニング]

「花のある暮らし」の素晴らしさを広める、お花屋さん

 花は、部屋に飾るだけで、日常を豊かに彩ります。自分のためや大切な人に贈るときなどに素敵なアレンジを提案してくれるのが、日本で花に関する唯一の国家資格「一級フラワー装飾技能士」を持つ新鞍久典さん。...取材記事の続きを見る≫

職種
フラワーコーディネーター
専門分野
生花(切花、花鉢)、園芸用品(種、肥料、農薬、資材)、雑貨(装飾小物、造花、プリザーブドフラワー...
店名
フローリスト ボンマルセ
所在地
富山県富山市水橋市江47番地

マイベストプロ富山 北日本新聞社

浦部陽平

このプロの一番の強み
顧客とのつながりを第一に考える盆栽・サボテン・多肉植物専門店

[大阪府/ガーデニング]

顧客とのつながりを楽しむことで見えてきた利他精神のその先

 浦部陽向園は、大阪の池田(豊能)の地で営まれている盆栽・サボテン・多肉植物の専門店。コアな園芸ファンが喜ぶマニアックなものから、初心者向けの育てやすいものまで幅広く取り扱っていますが、浦部陽向園...取材記事の続きを見る≫

職種
盆栽・サボテン・多肉植物の生産販売業
専門分野
店名
浦部陽向園
所在地
大阪府池田市木部町47-1
圃場住所:大阪府豊能郡豊能町余野1348番

マイベストプロ大阪 朝日新聞

森昭好

このプロの一番の強み
「花のある豊かなくらし」に関してさまざまな提案が可能

[山形県/ガーデニング]

「共に喜び、共に幸せ」を季節の花々に込めて

「花を贈る」。そこには必ず、送り主が伝えたい「心」があります。祝福、感謝、祈り、哀悼…。そうした気持ちを、花々は何よりも印象的に、贈る相手に届けてくれます。部屋の中に飾ったり、庭や家の周囲を美しく彩...取材記事の続きを見る≫

職種
フラワーコーディネーター
専門分野
フラワーアレンジメントガーデニングに関する相談おいしいコーヒーの淹(い)れ方
会社名
株式会社 花樹有(かじゅある)
所在地
山形県山形市上町5-2-1

マイベストプロ山形 山形新聞社

石崎弥佳

このプロの一番の強み
フラワースクール累計生徒数は、6,000人を突破

[富山県/ガーデニング]

花は心にとって大事な栄養。フラワーアレンジメントで花のある生活を提案

 富山県内を中心に34会場で約1300人がフラワーアレンジメントを学んでいる「花まつフラワーアカデミー」。幅広い年代の人たちが和やかな雰囲気で花と向き合っています。「お花があると明るくなりますよね。花と...取材記事の続きを見る≫

職種
フラワーデザイナー、 講師
専門分野
70店舗のフラワーショップを持つ「花まつ」が母体で、花を通じて幸せを提供していくことを理念として掲...
会社名
花まつフラワーアカデミー(万華苑)
所在地
富山県射水市流通センター水戸田2丁目3-1

マイベストプロ富山 北日本新聞社

髙橋照夫

このプロの一番の強み
樹木医・一級造園施工管理技士の資格、高い技術と豊富な経験

[北海道/ガーデニング]

樹木医だからこそできる造園技術を発揮

 株式会社石照園代表の髙橋照夫さんは樹木医(tree doctors)です。読んで字の如く樹のお医者さんです。あまり聞き慣れない言葉かも知れませんが、樹木医は天然記念物のような巨樹・名木・文化財樹木から街路樹...取材記事の続きを見る≫

職種
造園業
専門分野
◆ 庭の管理が主で剪定・冬囲い・木の移植・石組。そして庭造り◆ 樹木診断業務
会社名
株式会社石照園
所在地
北海道札幌市北区新琴似町248番66

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

原恵美

このプロの一番の強み
グローバルな感性で「世界に一つだけのお花」をあなたに

[富山県/ガーデニング]

あらゆる要望に応えるオーダーメイドのフラワーデザイン

 大切な人に感謝の気持ちを示す時、お客様をもてなす時、自分にご褒美をあげたい時、花はさまざまな場面で人生に彩りを添えます。個性的なフラワーアレンジメントで豊かな空間を創出しているのが、「emigreenmoo...取材記事の続きを見る≫

職種
フラワーデザイナー
専門分野
生花、プリザーブドフラワー、造花、ドライフラワー、造園、会場装飾、ショップ・ディスプレイ、イベン...
屋号
emigreenmoon
所在地
富山県黒部市植木832

マイベストプロ富山 北日本新聞社

川﨑龍希

このプロの一番の強み
生産者と消費者をつなぐ農業コンサルティングや、情報発信に強み

[宮崎県/ガーデニング]

若い感性で生産者と消費者をつなぎ、日本の農業の未来を切り開く

 都城市に住む川﨑龍希さんは、後継者不足などに悩む日本の農業界に風穴を開けたいと、2020年に農業を始めました。その熱い思いのもとに有志5人が集まり、2021年3月から、農業グループ「fabseed桜(ファブシード...取材記事の続きを見る≫

職種
農業コンサルタント
専門分野
屋号
FabSeed桜(ファブシードさくら)
所在地
宮崎県都城市

マイベストプロ宮崎 テレビ宮崎

井上きよみ

このプロの一番の強み
暮らしの困り事を抜群のチームワークと女性目線で迅速に解決

[岡山県/ガーデニング]

お客さま目線のサービスで、どんな困り事も迅速・丁寧に解決!

 倉敷中央病院前に、赤い看板が目を引く「ベンリー倉敷中央病院前店」(岡山県倉敷市美和)の店舗があります。「お困りのことがあれば、まずは気軽にご相談を」と快活な笑顔で話すのは、店長の井上きよみさん。2...取材記事の続きを見る≫

専門分野
生活支援サービス全般
店名
ベンリー倉敷中央病院前店/株式会社ハートバード
所在地
岡山県倉敷市美和1-2-4

マイベストプロ岡山 '山陽新聞社

島田英泰

このプロの一番の強み
樹木を美しく育てる新しい剪定方法や植栽デザイン

[東京都/ガーデニング]

緑と育む暮らし 世界で注目されている新しい剪定方法

 毎年のように庭木を剪定しているのにどんどん大きくなる、樹木の形が歪になった、剪定をしてもらったら枯れてしまったなど、庭木の管理は思うようにいかないことがあります。実はその大きな原因は、盆栽をイメ...取材記事の続きを見る≫

職種
造園業
専門分野
剪定植栽庭園設計
屋号
緑生環
所在地
神奈川県相模原市緑区若葉台3-8-4

マイベストプロ東京 朝日新聞

益山多眞美

このプロの一番の強み
個人邸から店舗まで実績多数。豊かさや幸せが広がるお庭へ。

[千葉県/ガーデニング]

夢のお庭を形に!より素敵な未来につながるクレシェンドなお庭を作ります!

 「屋号の一部であるクレシェンドには、ライフスタイルの広がり、植物を通して生まれるコミュニケーションの広がり、そして幸せな心がより豊かに広がりますようにと願いを込めました」と話すのは、Crescendo Ga...取材記事の続きを見る≫

専門分野
・ 鉢の植え替えから植栽、年間管理・ テラスやアプローチ、フェンス、花壇等の施工・ 緑化イベント、...
屋号
Crescendo Garden
所在地
千葉県千葉市緑区あすみが丘4丁目

マイベストプロ千葉 朝日新聞

金光美由起

このプロの一番の強み
美しい庭木を保ち、快適な自然空間造りをサポートするという強み

[愛知県/ガーデニング]

庭木を健康的に美しく保つためのサービスを提供

 名古屋市緑区の「芝笑造園」の代表取締役、金光美由起さんは、造園、庭木の剪定、伐採、抜根、管理のプロフェッショナルとして、庭木を健康的で美しく保ち、家族の憩いの場となる庭のお手入れをサポートしてい...取材記事の続きを見る≫

職種
造園業種
専門分野
屋号
芝笑造園
所在地
愛知県名古屋市緑区

マイベストプロ愛知 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

バラの花束

バラの花束

2023-09-22

お誕生日プレゼント。 年齢の数のバラと同系色に染めたかすみそう、周りにはユーカリポポラスがたっぷり! モダンで印象的なバラの花束です。

秋がお出迎え

秋がお出迎え

2023-09-21

秋秋秋! 暑くても心はもう秋。 肌に感じる風も秋。 お客様をお迎えするホテルのロビー、エントランスホールに秋のディスプレイを。 お客さまがわぁーっと秋を感じてくださいますように…

ほんの3年前の瑞龍寺

ほんの3年前の瑞龍寺

2023-09-18

今から ほんの3年前のコロナ禍の10月。 国宝 高岡山 瑞龍寺ではじめて お花のイベントを 開催させてもらいました。 回廊のお花は 全て拝観者の方に プレゼントをいたしました。 そのおりには すごく喜んで下さ...

他の地域からガーデニングの専門家を探す