[キャリアカウンセリング]の専門家・プロ …64人
全国のキャリアカウンセリングの専門家・コンサルタント

キャリアカウンセリングで行われるのは、求職者に仕事を案内するなど、人材と企業のマッチングだけではありません。同カウンセリングでは、就職や転職、現在の職業や職務、昇進といった仕事に関する事柄だけではなく、人生そのものを対象として捉えています。なぜなら、多くの人が時間や労力を仕事に費やしていて、働くことが人生に与える影響が大きいからです。仕事と人生を切り離して考えるのは難しいため、個人が自分に適した仕事や働き方を選び、より良い人生を歩んでいけるよう「生き方」そのものを支援していくことが主な目的です。キャリアカウンセリングを行うにあたり資格に定めはありませんが、民間の認定資格があるほか、2016年に「キャリアコンサルタント」の国家資格も制定されました。そのため、「キャリアコンサルタント」を名乗っているのは国家資格取得者のみで、そのほかは、例えば「キャリアカウンセラー」「キャリアアドバイザー」などの名称を使って活動しています。相談場所は企業や学校、行政機関、個人のオフィスなどで、相談者の適性や能力、関心ごとなどについて気づきを与え、自己理解を深めるサポートなどを行っています。
キャリアコンサルタント、セミナーおよび研修の講師として、働く人の支援に力を注ぐ。
京都就職支援研究所を立ち上げ、就労支援、生き方相談、人材育成など多彩な活動に取り組む福林弘祐さん。厚生労働省のキャリア形成促進助成金事業「セルフ・キャリアドック」では、働く人のキャリアコンサルテ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- キャリアコンサルタント、 産業カウンセラー
- 専門分野
- スカイプなどを利用した就労支援や生き方相談などの受託キャリアコンサルティング
- 会社/店名
- 京都就職支援研究所
- 所在地
- 京都府舞鶴市字余部下765
本物を追求し、人財を大切にして、宿泊業界に新風を吹かせたい
湯の町・別府で、120年以上愛され続けた旅館『割烹旅館 関屋』。2020年10月、惜しまれつつ閉館しましたが、この旅館を営む『株式会社 関屋リゾート』は、場所を変え形態を変え、進化し続けています。新別府に『...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社 関屋リゾート
- 所在地
- 大分県別府市堀田5組
エグゼクティブクラスの悩みを解決に導く
Pure Blissの鈴木恵美さんは心理カウンセラー。一般社団法人全国心理業連合会公認の上級プロフェッショナルカウンセラーの有資格者で、エグゼクティブファミリー層にカウンセリングを行っています。 エグゼ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー、 メンタルトレーナー
- 専門分野
- ■ エグゼクティブの職場や家庭の悩み■ 人間関係の悩み■ 夫婦関係の悩み■ お受験の悩み■ 恋愛、婚活...
- 会社/店名
- Pure Bliss(ピュア ブリス)
- 所在地
- 東京都港区南青山2-2-15-917
依存症も未病も、原因にあるのは「自分とのケンカ」。心の平安を取り戻しましょう。
日々、生活をしていると生きにくさを感じることがあります。それには、病名がつくことがあれば、心身の疲れや欲求であることもあります。「悩みや苦しみのかたちはさまざまですが、共通するのは気持ちのケアが...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- メンタルヘルスカウンセラー
- 専門分野
- カウンセリング・セラピーで、みなさまの心の中にあるものや宝物を一緒に探し出します。・ やめたいこ...
- 会社/店名
- Amazing Grace
- 所在地
- 東京都杉並区本天沼
人はみな幸せになれる
カウンセリングとコーチングを融合させたオリジナルセッションを行っているメンタルサポート オフィスKの金子さつきさんは、一人一人の感情や経験に寄り添い、その人が自分らしく生きやすい人生を送るためのサ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー、 コーチ、 講師
- 専門分野
- ◆ 心理療法インナーチェンジングセラピー(交流分析+ゲシュタルト療法+感情処理+愛着のワーク+人格適...
- 会社/店名
- メンタルサポートオフィスK
- 所在地
- 長野県長野市若里1丁目20-30 パークアベニュー若里301号室
ダンスの楽しさを伝えながら、一人ひとりの夢を応援
普段は人見知りで恥ずかしがり屋の性格でも、自分の好きなことを始めると生き生きとしだす…あなたの周りにもそんな人がいるのではないでしょうか。「実は私も、子どもの頃はそんなタイプでした(笑)」と話すの...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- アイドルダンスインストラクター
- 専門分野
- 会社/店名
- YMG Girl's Dance Studio
- 所在地
- 愛知県名古屋市名東区よもぎ台1-1101 愛知ヨーク名古屋センター4F
増加する“うつ”に、きめ細かいサービスを提供する心理学博士
2010年9月4日にアメリカから帰国したばかりの心理学博士・村田晃さんが、11月からうつに特化した「うつ心理相談センター」(富山市稲荷元町2-10-5、現在は富山市五福末広町1199、アリスショッピングセンター横...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー、 臨床心理士
- 専門分野
- カウンセリング心理学 心理学博士 (PhD University of Denver USA) 臨床心理士
- 会社/店名
- うつ心理相談センター
- 所在地
-
富山県富山市五福末広町1199
津林ビルA202
五福交差点角・アリスショッピングセンター横
カラーや心理学の知識を生かし「なりたい自分」になれるようにサポート
「日常生活の中で目標を持ってがんばって生きている人ほど、知らず知らずのうちに無理をしすぎている人が多いですね。そんな人たちが無理せず、目標にたどりつけるようにお手伝いをしたいと思い、このビジネス...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- パーソナルカラー診断、心理カウンセリング、ほか
- 会社/店名
- アルテミス・アレス
- 所在地
- 東京都中央区八重洲2-4-10 第一幸田ビル 5F
すべての産業に対応。企業の組織強化を実現する“キャリアリノベーション(キャリアの再構築)”の威力
山口県下関市でキャリアコンサルタントとして活動する廣瀬春美さん。看護師歴28年の現役看護師としても活躍しながら、キャリアを再構築する「キャリアリノベーション」の手法で、さまざまな企業の活性化に携わっ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- キャリアコンサルティング
- 専門分野
- ※ 法人様・個人様 及び業界や ジャンルは問いません。◎ 全法人・企業向け 職業倫理(コンプライアン...
- 会社/店名
- キャリアホープ 株式会社
- 所在地
- 山口県下関市熊野町2丁目4-18
人の核心を見出し育てる、人材育成のトレジャーハンター
保育士から接客業、パン製造職人など、様々な職歴を経てキャリアコンサルタントへ転身したという、異色の経歴と豊富な経験を持つ永田あかねさん。現在は自身の会社「AKANNEX」を立ち上げ、キャリアコンサルタン...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- キャリアコンサルティング・キャリアカウンセリング・社内組織内コミュニケーション研修等
- 会社/店名
- AKANNEX
- 所在地
- 長崎県大村市杭出津1-635
人の心に寄り添う、伴走者でありたい
一般社団法人ソーシャルサポート代表の小山美和さんは、EAP(従業員支援プログラム)関連企業で10年以上にわたりカウンセラー、コンサルタントとして活動。企業・団体に訪問してのカウンセリング、メンタルヘル...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー、 キャリアコンサルタント、 公認心理師
- 専門分野
- 会社/店名
- 一般社団法人ソーシャルサポート
- 所在地
- 東京都千代田区神田駿河台二丁目1番19号 アルベルゴ御茶ノ水608
小論文指導のポイントは「自分を見つめること」「自分をみがくこと」
大学受験を控えた高校生や就職活動をする大学生たちに試験科目として課せられる「小論文」や「作文」の書き方を独特の手法で指導するのがOffice Catalyst(オフィス・カタリスト)代表の角野裕美さんです。出版...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 講師、 キャリアコンサルタント
- 専門分野
- ◆受験・進路アドバイス◆キャリアカウンセリング◆文章講座全般◆自分史筆録指導◆教員対象講座(志望理...
- 会社/店名
- Office Catalyst(オフィス・カタリスト)
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区都島本通4丁目5-18
技術者向けのメンタルサポートを行う貴重な心理セラピスト。同じ技術者目線で悩みの根本解決に迫る!
「私のサイトが目にとまったということは、何か職場で悩みを抱えていらっしゃいませんか? たとえ小さな悩みでも後々、大きなトラブルに発展することがあります。仕事やキャリアについての悩み、職場の人間関...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- 建設コンサルタント、IT技術者、その他の業種の技術者専門のメンタルサポート
- 会社/店名
- アクシス・サポート
- 所在地
- 東京都文京区本駒込4-49-2 バウハウスA号室
地域コミュニティを構築しながら、こころの傷に人としての想いと専門家としての心理療法で寄り添う
小白木聡さんは、自身がこころの傷に陥った経験から、志に共鳴しあった同志と一般社団法人想理アテンダントサービスを社会起業し、フリースクール東京大田を開設。同じくこころの傷に陥り、社会復帰や学業継続...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理療法士、 研修講師
- 専門分野
- ● メンタルカウンセリング/各種心理療法● 社会適応コーチング/地域参加・交流フォロー● 学習フォロー/...
- 会社/店名
- フリースクール東京大田 (一般社団法人 想理アテンダントサービス)
- 所在地
- 東京都大田区大森中1-9-1-1階
企業を成長させるのは人の力。経験豊富なカラーコンサルタントがマンパワーを引き出し企業力アップ!
「色彩学というとファッションをイメージする方が多いと思いますが、色は人を動かす力になることをご存知ですか?契約社員やパート社員など、さまざまな雇用形態が集まる現代の企業は、人のマネジメントがとて...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 講師、 カラーコーディネーター
- 専門分野
- カラーコンサルタント
- 会社/店名
- カラールーム Enchante(アンシャンテ)
- 所在地
- 東京都杉並区荻窪
費用と相場
個別面談と企業の顧問契約の費用相場
キャリアカウンセリングを受ける場合、オンライン面談、直接会って話す対面面談を選ぶことができます。対面の60分コースで4000~1万円5000円前後、オンラインの方が1000~2000円ほど料金が低い傾向にあります。企業が顧問契約する場合は、従業員の数や依頼する業務の内容により金額は異なります。例えば30人未満の企業で、月の基本料金が2万円、3万円などで、各種研修費や個別面談費は別途、という仕組みが多く見受けられます。
みんなの声
票小野由樹子プロへの声
定期的に受けることの意味がわかりました
特に話すことを決めてきたわけではないのですが、気づくと時間いっぱいたくさん話してしまいました。 自分の頭の中で構想していることを改めて言葉...
メンタル・カウンセリング
女性
5票菊岡かつらプロへの声
なりたい自分になれました
いつかこんな風になれたらいいな~、あの人みたいになりたいな。 こんな仕事がしてみたいな~。 とか色々夢や目標があっても、まだその時期じゃな...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
票小野由樹子プロへの声
仕事を休むことにしたタイミングで
仕事を2週間休むことにしたこのタイミングで、自分や家族以外の言葉を聞くいい機会にできればと思いました。 「これを話そう」という内容や目的が...
メンタル・カウンセリング
20代/女性
票小野由樹子プロへの声
自己理解が大切
今回受講したきっかけは、どこの場でも、コミュニケーションが苦手で人と対立してしまったり問題になったりすることから。 何を聞いて何を伝えれば...
メンタル・カウンセリング
30代/女性
票小野由樹子プロへの声
職場環境における体調の限界で・・・
人からの紹介で、キャリアコンサルティングを受けました。 現在働いている仕事は好きなのですが、仕事量がどんどん増えること、職場環境(主に上司...
メンタル・カウンセリング
30代/男性
1票松本尚典プロへの声
お目にかかった、優秀な学生の方から頂戴した、お礼...
松本様 お忙しい中お時間頂きありがとうございました。 このように学生と話す時間をとっていただいていること自体、経営者の中では人事系の方...
メンタル・カウンセリング
20代/男性
この分野の専門家が書いたコラム
【詩の愉しみ】YouTubeチャンネルVol.2をアップしております!ご覧下さいませ!
2021-04-18
オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ YouTubeチャンネル「詩の愉しみ」 Vol.2をアップ致しました! 「詩の愉しみ」Vol.2のテーマは【島崎藤村と旅情】です! 島崎藤...
ネットで聴けます!「心に元気を!大人のメンタルヘルス」4月前半分(FMいみず)
2021-04-18
エフエムいみず(79.3MHz) で、私の番組「心に元気を!大人のメンタルヘルス」が、毎週 水曜日午前8時30分(再放送毎木曜日午後4時45分)から放送されています。 番組の放送時間は15分で、メンタルヘルスにつ...
従業員のホンネ
2021-04-18
昨年度は、企業の従業員の方のキャリアコンサルティングを実施する機会が多かったのですが、面談してみるといくつか気づくことがあります。 1つは、積極的にこうした取り組みをされる企業だからなのかもしれませんが、経営層が...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
若者にも迫る「セルフ・ネグレクト」のリスク。人とのつながりが希薄な今、気力をなくした人に伝えたいこと
2021-02-08
高齢者だけでなく、働き盛りや若者など誰にも起こりうるこうした無気力状態の予兆や、リスクを回避する術はあるのでしょうか?心理カウンセラーの宮本章太郎さんに聞きました。
「ほめて伸ばす」心理学‐NGなほめ方と効果的なほめ方の違いとは?
2021-01-26
やってはいけないほめ方と効果的にほめるコツを、キャリアコンサルタントで企業の人材育成支援などを行う村山るり子さんに聞きました。
芸能人の謝罪会見は失敗続き?ビジネスシーンや家族間など、謝ることはなぜこれほど難しいのか
2021-01-08
モヤモヤを残さず、人間関係を修復したり仕事のステップとなるような謝罪とは?チームビルディングコンサルタントの土屋佳瑞さんに聞きました。
アクセスランキング
ジャンルを絞り込む
- 家庭問題・離婚問題
- 夫婦カウンセリング
- 家族カウンセリング
- スクールカウンセリング
- 発達障害
- 不登校・登校拒否
- 引きこもり
- いじめ
- 恋愛
- セクハラ
- パワハラ・ハラスメント
- キャリアカウンセリング
- シニアライフ
- メンタル・カウンセリングその他