マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[システム開発・業務システム]の専門家・プロ …75

全国のシステム開発・業務システムの専門家・コンサルタント

(全75人)

日本各地に事務所を構える「システム開発・業務システム」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全75

笠原拓

このプロの一番の強み
顧客の要望を形にして関わる人をみなプラスにする技術者集団

[東京都/システム開発・業務システム]

関わる人すべてがプラスになるシステムを開発する

「システムに関わる人のすべてがプラスになるように貢献したい気持ちがあるんです」 そう語るのは、東京・立川にあるシステム開発会社の株式会社MareSpera(マレスペラ)代表取締役の笠原拓さん。MareSperaで...取材記事の続きを見る≫

職種
システム開発エンジニア
専門分野
webシステム開発・保守・運用
会社名
株式会社MareSpera
所在地
東京都立川市曙町2-14-23  東財曙町第二ビル2F

マイベストプロ東京 朝日新聞

松永洋幸

このプロの一番の強み
定量的評価が難しい作業にロボット導入し、熟練の技を再現

[岡山県/システム開発・業務システム]

作業者の負担を軽減する研磨加工の自動化システムで、日本のものづくりを支える

 大阪や広島、鳥取などへの交通の利便性が高く、金属加工・機械製造業が盛んな岡山県・津山市を拠点に、全国のものづくりを支えているのは「松永システム開発」(津山市戸島)代表の松永洋幸さん。産業用ロボッ...取材記事の続きを見る≫

職種
生産システムの設計・開発・製造
専門分野
会社名
松永システム開発株式会社
所在地
岡山県津山市戸島634-28

マイベストプロ岡山 山陽新聞社

諏訪高史

このプロの一番の強み
時代のニーズを汲み取り、常に新しいアイデアを提案していく

[埼玉県/システム開発・業務システム]

時代のニーズに合わせた多様なアイデアが魅力。ITで地域活性化を目指す

 IT事業を中心に、システムインテグレーション、Webグラフィックデザイン、VRゲーム、Vtuberのキャラクター制作などを行う株式会社三和ソリューションの代表取締役社長諏訪高史さん。最近では、地域活性化のため...取材記事の続きを見る≫

職種
システム開発
専門分野
会社名
株式会社三和ソリューション
所在地
埼玉県川口市末広3-3-22

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

坪井央樹

このプロの一番の強み
IT分野の知財・経営支援の両方をカバー

[千葉県/システム開発・業務システム]

「三足のわらじ」で知財を守る。特許請負人は元エンジニア

 弁理士として、中小企業診断士として、そしてAI(人工知能)などの先端技術に詳しい有識者として。「三足のわらじ」をはいて活動している坪井央樹さん。主な業務は知財関連の支援です。特許の相談から新規出願...取材記事の続きを見る≫

職種
弁理士
専門分野
知財(特許・実用新案・意匠・商標)に関する分野、特に出願・権利化についてが得意IT(情報技術)・AI...
屋号
武和国際特許事務所
所在地
東京都港区新橋6丁目16番10号  御成門BNビル7階
武和国際特許事務所

マイベストプロ千葉 朝日新聞

南雲淳司

このプロの一番の強み
道路整備で40年以上の実績。細部まで丁寧な作業で社会に貢献

[群馬県/システム開発・業務システム]

40年以上にわたり交通安全施設事業に取り組み、インフラを支え地域社会に貢献

 「1981年の創業以来、私どもは道路というインフラを支え、地域の皆さまが安全に走行、歩行できるように環境を整えてきました。40年以上にわたり培ってきた土木の技術を生かし、地域のお役に立ちたいと考えてい...取材記事の続きを見る≫

職種
道路整備
専門分野
会社名
サン株式会社
所在地
群馬県高崎市上小塙町1247-2

マイベストプロ群馬 上毛新聞社

佐藤康之

このプロの一番の強み
IT化・DX化に精通した中小企業診断士によるコンサルティング

[岡山県/システム開発・業務システム]

経営者に伴走しながら、生産性向上など企業の成長をサポートするDX化を推進

  「経営者さまに伴走しながら、生産性向上や人員配置の最適化をお手伝いします」と話すのは、「リテラス」(岡山市北区駅前町)代表で、経営コンサルタントの佐藤康之さん。  市場調査や新規獲得を自動化す...取材記事の続きを見る≫

職種
中小企業診断士、経営コンサルタント
専門分野
業務効率化・DX化支援、IT監査・内部統制構築支援、経営計画・事業計画策定・実行支援、海外進出支援、...
会社名
株式会社リテラス 佐藤康之中小企業診断士事務所
所在地
岡山県岡山市北区駅前町2-3-25-408

マイベストプロ岡山 山陽新聞社

西田稔彦

このプロの一番の強み
公共不動産の可能性を広げ、新しい価値を生み出す

[大分県/システム開発・業務システム]

地域に息吹を吹き込み、まちを活かして面白くする

 洗練され、広々としたオフィス。カフェのような空間でミーティングを開く社員。まるでドラマに出てくるような都会的な雰囲気を醸し出す「株式会社 地域科学研究所」は、大分にありながら、全国を牽引する地域サ...取材記事の続きを見る≫

職種
まちづくり AI、ICT開発、 まちづくり、 AI、ICT開発
専門分野
取り扱い分野 ■まちづくり分野 ■AI(人工知能)ソリューション分野 ■WebGIS(地理情報シ...
会社名
株式会社 地域科学研究所
所在地
大分県大分市東春日町1-1  NS大分ビル 4F

マイベストプロ大分 大分朝日放送

庄司嘉将

このプロの一番の強み
顧客の仕事を十分理解したシステム、ソフトウエア開発が強み

[北海道/システム開発・業務システム]

企業の課題解決や業務の効率化につながるシステムを北海道から発信

 「近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性が叫ばれています。しかし『何から手を付ければいいのか分からない』という経営者や、企業の担当者も多いのではないでしょうか。私たちは、コンピュー...取材記事の続きを見る≫

職種
システム開発
専門分野
会社名
株式会社EZOLAB
所在地
北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-167  小六第一ビル8F

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

大嶌健太郎

このプロの一番の強み
30余年培った食品通販ノウハウで全国の企業をサポート

[熊本県/システム開発・業務システム]

親会社は食品通販で年商22億円。三十余年のノウハウで通販についてコンサルティング

 熊本県宇城市を拠点に、産地直送の馬刺しや果物など食品の通信販売を手掛け、年商22億円の業績を持つ「大嶌屋」。30年以上培ったノウハウを生かして創業したのが、通販コンサルティング会社「N&K」です。コール...取材記事の続きを見る≫

職種
通信販売コンサルティング
専門分野
会社名
株式会社N&K
所在地
熊本県宇城市松橋町古保山2715-19

マイベストプロ熊本 熊本朝日放送

辻川慶一

このプロの一番の強み
自社で企画運営する通販サイトを長年継続している経験と実績

[高知県/システム開発・業務システム]

強みを際立たせ、会社や商品のブランド化を実現するサイトを

 ホームページや通販サイトの企画・制作、保守メンテナンスを行う、有限会社オフィスティアラ。技術もさることながら、会社や商品の魅力や強みがよくわかる、PRや販売に強いサイトを作ることに重点を置いていま...取材記事の続きを見る≫

職種
Webプログラマー・Webエンジニア、 Webコンサルタント、 ITコーディネータ
専門分野
インターネット関連事業
会社名
有限会社 オフィスティアラ
所在地
高知県高知市福井扇町3-22-4F

マイベストプロ高知 高知放送

如南友博

このプロの一番の強み
防災に特化し、現場の実情に添った使い勝手の良いシステムを構築

[兵庫県/システム開発・業務システム]

ユーザー目線の使い勝手が良いシステム開発で人手不足の現場をサポート

 「システム開発を通して、現場業務における人的課題の解消をお手伝いします」と語るのは、「Bit peeps(ビットピープス)」の代表・如南友博さん。消防設備の点検サポートシステム「テンケンウォッチャ」や、災...取材記事の続きを見る≫

職種
エンジニア
専門分野
会社名
株式会社Bit peeps
所在地
兵庫県西宮市能登町12-67-312
別オフィス:兵庫県神戸市中央区浪花町56 KIP内

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

中谷一志

このプロの一番の強み
電気制御システムの設計・製作から施工までワンストップで対応

[石川県/システム開発・業務システム]

システム設計・製作から施工までワンストップで対応する電気設備のスペシャリスト集団

 日常生活や産業活動に欠かせない電気。制御システム構築と電気設備工事をメインに、オールラウンドな事業を展開する「東伸電機工業」は、金沢市内を中心に、石川県内外の公共施設や、産業用電気設備などの稼働...取材記事の続きを見る≫

職種
電気制御システム・電気工事
専門分野
会社名
東伸電機工業株式会社
所在地
石川県金沢市八田町東951

マイベストプロ石川 北陸放送

山田拓也

このプロの一番の強み
高い技術力をもった専門家集団と、多彩なソリューション

[千葉県/システム開発・業務システム]

安心安全を陰から支える、地質調査のプロ集団

 大天災を幾度も経験し、安全の大切さを再認識する昨今。道路や建造物の安心安全を影から支えてくれる、地質調査のプロ集団が習志野市にいます。山田拓也さんが代表を務めるジオメンテナンス株式会社です。 ...取材記事の続きを見る≫

職種
測量士
専門分野
● 専用機器を用いた空洞調査・埋設管調査・埋設物調査・杭調査
会社名
ジオメンテナンス株式会社
所在地
千葉県習志野市谷津1-23-27

マイベストプロ千葉 朝日新聞

宮地寛将

このプロの一番の強み
オーダーメード&月額制でシステムを構築・運用

[島根県/システム開発・業務システム]

低コストにして個別対応のシステム導入で、地方企業の脱アナログをサポート

 都内の大手システム会社に20年以上勤め、知見を故郷の山陰地方に還元するべく「ふらっと」を立ち上げた宮地寛将さん。企業の業務負担をITで軽減するためコンサルティングをしています。 「都会よりも深刻な...取材記事の続きを見る≫

職種
ITコンサルタント
専門分野
ITコンサルティング、システム開発、ドローン空撮・ドローンスポーツ、防災倉庫設置相談、不動産賃貸
会社名
ふらっと株式会社
所在地
島根県江津市後地町3133−16

マイベストプロ山陰・島根 山陰中央新報社

北島綾人

このプロの一番の強み
ビジネスを効率化するIT技術と企業ニーズを繋ぐ通訳へ

[愛知県/システム開発・業務システム]

企業ニーズに合わせたサーバ構築をコーディネート

 サーバーやクラウドの構築を企業ニーズに合わせてコーディネートする北島綾人さんの経歴は一風変わっています。早稲田大学を卒業してすぐに入社したのはセントラルリース株式会社、現在の三菱UFJリース株式会社...取材記事の続きを見る≫

職種
ITプロデューサー
専門分野
会社名
エヌアイエス株式会社
所在地
愛知県名古屋市中区新栄二丁目1番5号  アソルティ新栄4階

マイベストプロ愛知 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

「ダメ」より先に「どう使う?」子どもたちと一緒に学ぶこれからの社会を生きる力

2025-06-11

子どもたちが1人1台タブレットを持つようになって約5年が経ちました。 みなさまのご家庭では、タブレットを持ち帰っていますか? タブレットをのぞいてみたら こういう話をよく聞きます。子どもたちが持ち帰ったタブレッ...

社長の電話が止まらない日常・・・。その情報の渋滞、見える化すれば変わります

2025-06-10

「社長、この予定、差し込めますか?」 「作業指示書、どれが最新でしたっけ?」 「この案件、誰が現場に入ってました?」 朝から晩まで電話が鳴り止まず、次から次へと予定の変更や確認が押し寄せる。 そんな毎日を送ってい...

「究極の幸せ」とは

2025-06-10

人間の「究極の幸せ」ってご存じですか。 ・「愛されること」 ・「褒められること」 ・「人の役に立つこと」 ・「人に必要とされること」 だそうです。 日本理化学工業の大山泰弘元会長が禅寺の住職から聞いた言葉だそうです...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

中学校へのスマホ持ち込み解禁 親子で決めておきたいルール、そして懸念点は

中学校へのスマホ持ち込み解禁 親子で決めておきたいルール、そして懸念点は

2020-07-13

改めて親子で学びたい、スマホとの上手な付き合い方とは。小中学校でスマホの利用法などについて講演を行う、ITコンサルタントの目代純平さんに聞きました。

初診でも「オンライン診療」が可能に 遠隔診療は日本の医療が変わるきっかけになるのか

初診でも「オンライン診療」が可能に 遠隔診療は日本の医療が変わるきっかけになるのか

2020-04-24

4月13日から特例として、感染流行期間に限り、初診時のオンライン診療を解禁しました。新型コロナウイルスをきっかけに、日本でもオンライン診療が広がるのでしょうか。遠隔医療システムなど、医療のICT環境に詳しい嗣江建栄(しえけんえい)さんに聞きました。

2020年4月小学校で「プログラミング教育」が必修化。役立つ論理的思考構築には家庭でのお手伝いも

2020年4月小学校で「プログラミング教育」が必修化。役立つ論理的思考構築には家庭でのお手伝いも

2020年度に小学校、21年度に中学校で、22年度から高校電で導入される「プログラミング教育」。どんなことを学ぶのでしょう?そして、身につく力について塾講師の田中正徳さんに聞きました。

他の地域からシステム開発・業務システムの専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. ビジネス
  3. システム開発・業務システムの専門家