マイベストプロ

まちの専門家をさがせるWebガイド全国版

  1. マイベストプロ TOP
  2. 出産・子育て・教育の専門家

[出産・子育て・教育]の専門家・プロ …159

全国の出産・子育て・教育の専門家・コンサルタント

(全159人)

日本各地に事務所を構える「出産・子育て・教育」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全159

石森梨絵

このプロの一番の強み
誰もが主役になれる!自信を育み視野を広げる英語スクール

[福井県/出産・子育て・教育]

少人数制の英語スクールで、自信を養い可能性を引き出すお手伝いを

 「子どもたちにとって英語は、まだ見ぬ自分の可能性を広げるツール。テストで良い点数を取るだけでなく、その過程にある葛藤や出会い、成功体験が人生の糧となるはずです」 そう語るのは、福井市の英語スク...取材記事の続きを見る≫

職種
英語指導
専門分野
教室名
ハローインターナショナル
所在地
福井県福井市松本1丁目57-5

マイベストプロ福井 福井テレビ

楊井久雄

このプロの一番の強み
生徒の目標や性格、個性に合った指導ができる個別指導塾

[兵庫県/出産・子育て・教育]

一人一人の個性に合った勉強法で学力を伸ばし、自立した生き方をサポート

 「集団授業についていけない、発達障害や不登校など、学校の授業についていけない理由はいろいろあります。私どもは、生徒が自分に合った勉強法を身に付けて学力を伸ばし、社会で大きく羽ばたいていく。そんな...取材記事の続きを見る≫

職種
学習塾経営
専門分野
小学生・中学生・高校生の学習指導および進路指導不登校・発達障害などの課題を抱える生徒と保護者への...
会社名
個別指導塾みらい教育アカデミー
所在地
兵庫県宝塚市逆瀬川2-1-11-3F

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

遠藤政志

このプロの一番の強み
園内を清潔に保ち、ICTの導入などで保護者の負担を軽減させる

[北海道/出産・子育て・教育]

心にゆとりと笑顔が生まれる保育を目指して

 8年間、企業でシステムエンジニアとして従事していた「アリスチャイルド」代表の遠藤政志さんでしたが、自身の子どもが保育園に行く年頃になった時に、なかなか納得のいく保育園が見つからなかったといいます。...取材記事の続きを見る≫

職種
子育て支援員
専門分野
会社名
株式会社アリスチャイルド
所在地
北海道札幌市西区西町北20丁目3-19  アイビル15

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

加賀山貴文

このプロの一番の強み
IoT機器による見守りサービスの設計から導入まで一貫サポート

[東京都/出産・子育て・教育]

大切な家族の見守りにIoTを取り入れ、暮らしに安心をプラス

 「離れて暮らす高齢の親が気がかり」「登下校時に子ども一人では不安」など、大切な家族の身を案じているものの、どんな手だてを取るべきか迷いますよね。 「保険のアドバイザーさんのように、各社の商品を...取材記事の続きを見る≫

職種
見守りサービスアドバイザー
専門分野
新規事業立ち上げ
会社名
iCAコンサルティング株式会社
所在地
東京都目黒区鷹番3-1-8  原中山ビル4階

マイベストプロ東京 朝日新聞

小田原漂情

このプロの一番の強み
文学から評論、古文漢文まで、全領域で「本物の国語」を教えます

[東京都/出産・子育て・教育]

国語力をつけることで、受験や将来に自信を

 地下鉄・南北線「東大前」下車。東京大学農学部正門から徒歩1分という都内でも屈指の文教地区に総合学習塾の言問学舎はあります。塾長は、小田原漂情さん。国語教育に重点を置く指導を特徴とします。「 “国語...取材記事の続きを見る≫

職種
学習塾塾長
専門分野
総合学習塾の経営、運営、および読解力を育む国語教材の出版販売
会社名
有限会社 言問学舎
所在地
東京都文京区西片2-21-12  B1F

マイベストプロ東京 朝日新聞

浜田隆太郎

このプロの一番の強み
個別フォローで実行力を高め、組織の目標達成へと導きます

[大分県/出産・子育て・教育]

大きく長く繁栄する組織をつくるための潤滑油に

 管理職や、経営者になると、部下と上手くコミュニケーションをとりたいとか、職場環境をよくして業績アップを図りたいと願うのが常ですが、その時、もしも社員の気持ちや考えていることが分かれば、アドバイス...取材記事の続きを見る≫

職種
コンサルタント、アドバイザー
専門分野
・組織強化プロジェクト実行支援・人事考課制度導入、浸透までのフォローアップ・Credo作成、浸透まで...
屋号
Lozzic
所在地
大分県中津市下宮永531-6

マイベストプロ大分 大分朝日放送

安藤和行

このプロの一番の強み
15年にわたる指導・支援経験で培った確かなサポート力

[滋賀県/出産・子育て・教育]

対話と体験を重視し、一歩踏み込んだサポートで「継続した自立」を目指す

 「学校生活や職場等で悩みを抱える人に寄り添い、勇気づけ、自分らしい人生を歩めるよう全力でサポートします」と話すのは、滋賀県大津市にある「子育て・自立サポート ひだち教室」の安藤和行さんです。 ...取材記事の続きを見る≫

職種
ひだち教室長
専門分野
事務所名
子育て・自立サポート ひだち教室
所在地
滋賀県大津市中央3丁目5-9   西岡ビル1F

マイベストプロ滋賀 京都新聞

村上広道

このプロの一番の強み
子どもの興味・関心に合わせて、学びの楽しさを実感させる

[埼玉県/出産・子育て・教育]

楽しく英語を学んで、生きる力を身につける

 草加市のHappyEnglishAcademy(ハッピーイングリッシュアカデミー)では、1歳半くらいの未就園児から中学生まで、幅広い年齢の子どもたちが英語を学んでいます。 代表の村上広道さんも、子どもの頃に英語を...取材記事の続きを見る≫

職種
英語学習教室講師
専門分野
● 遊びを通した英語レッスン● 異文化にも適応できる子どもの育成
屋号
HappyEnglishAcademy(ハッピーイングリッシュアカデミー)
所在地
埼玉県草加市新栄1-46-12

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

有村貴子

このプロの一番の強み
自ら学ぶ力も身につく、小学生に特化した英語教室

[東京都/出産・子育て・教育]

自己肯定感も育む英語教室。英語が得意という自信が学ぶ意欲に

 「ありのままの自分を受け入れ、自らの価値を見いだす自己肯定感は、子育てにおいて注目されているキーワードの一つで、学習と相関関係にあると考えています。当方では、英語ができることが自信となり、学習意...取材記事の続きを見る≫

職種
英語指導者
専門分野
小学生のグループレッスン、プライベートレッスン中学生以上のプライベートレッスン
会社名
ENGSpace インスペース
所在地
東京都日野市平山4-3-7
LINE問合せ対応

マイベストプロ東京 朝日新聞

矢橋高子

このプロの一番の強み
子供の成長を促し自己表現能力を引き出す音楽教育に強み

[兵庫県/出産・子育て・教育]

2台の並列スタインウェイで楽しく学べる芦屋のピアノ教室

 「ピアノはオーケストラ並みの音域や音の強弱を1台で奏でられる“楽器の王様”です。伴奏しながら歌ったり、作曲に使ったり、ピアノが弾ければ人生が豊かになって楽しみが広がりますよ」。そう語るのは、芦屋市の...取材記事の続きを見る≫

職種
ピアノ講師
専門分野
・ 絶対音感トレーニング(ピアノレッスンと共に6歳半まで)・ ピアノ個人レッスン・ 音高・音大受験対策
会社名
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」
所在地
兵庫県芦屋市平田町1-29

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

山岸裕始

このプロの一番の強み
子育て支援を通して何かをやりたいという人を応援する

[長野県/出産・子育て・教育]

多様性を認め共に育つ環境が、地域を発展させ心豊かな子どもを育む

 「子育ては地域のみんなが関わってやった方がいいと考えています。人間が成長していく上で、いろいろな方とふれあいながら育って行くことは当たり前のことで、母親と子ども二人だけの育児という状況は、人間の...取材記事の続きを見る≫

職種
子育て支援
専門分野
会社名
一般社団法人信州子育てネット
所在地
長野県長野市三才2280-1

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

荻原順子

このプロの一番の強み
仕事、夫婦、子育て等どのようなお悩みにも適切な回答を致します

[東京都/出産・子育て・教育]

マインドフルネスで心身の健康と若さを保つお手伝い

 「移り変わりの早いこの現代、心身ともに滅入っている方が大変多いとGoogleの調査結果でも出ています。マイナス思考は血流の流れを悪くし免疫も低下させ、想像以上に心身ともにマイナスの影響を及ぼしますので...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
マインドフルネス、呼吸法、メディテーション、モチベーションアップ、自己啓発、意識改革、発想の転換...
会社名
株式会社プラスパ
所在地
東京都中央区銀座4-10-16  シグマ銀座ファースト4F

マイベストプロ東京 朝日新聞

副島勲

このプロの一番の強み
社会復帰や人財育成、社内組織強化の手法に強み

[福岡県/出産・子育て・教育]

教育・仕事・宿泊の三位一体の活動で出所した人たちの更生をサポート

 平成8年から22年にわたって「保護司」を務めた副島勲さん。「保護司」とは「休みなしの“無休”か給料なしの“無給”か分かりませんが(笑)、法務省から任命を受ける準国家公務員みたいなもので、刑務所出所者の更...取材記事の続きを見る≫

職種
人材教育支援
専門分野
● 人財育成研修・企業及び各種団体の人間力向上研修・組織強化研修●服役経験者の困りごと対応(家族等...
会社名
一般社団法人ヒューマンハーバーそんとく塾
所在地
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目10-1

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

矢田公裕

このプロの一番の強み
 

[大分県/出産・子育て・教育]

病気の原因は、日々の生活の中に。自己治癒能力を活かした治療で救いたい。

 子どもたちの健やかな成長に繋がる診療を最優先に考える、別府市の『矢田こどもクリニック』は、とりわけ気管支喘息、アレルギー性鼻炎、食物アレルギーなどのアレルギー疾患や、夜尿症、心臓病、発達障害が専...取材記事の続きを見る≫

職種
小児科医、 保育士、 メンタルヘルスカウンセラー
専門分野
アレルギー、おしっこ(おねしょ)、心臓、発達障害
医院名
医療法人社団ふたば会 矢田こどもクリニック / こども子育て研究所
所在地
大分県別府市石垣東4-5-4

マイベストプロ大分 大分朝日放送

勝山雄太

このプロの一番の強み
リハビリ専門職を全事業所に配置。専門性の高い療育サービス提供

[千葉県/出産・子育て・教育]

発達障害の子どもたちにじっくりと向き合い自立を支援

 「発達障害やグレーゾーンのお子さまが将来、自立して社会で活躍できるように、可能性を見いだし、一つ一つ広げていくお手伝いをいたします」  そう話すのは、「R&A」代表の勝山雄太さん。全国で展開されて...取材記事の続きを見る≫

職種
放課後等デイサービス
専門分野
会社名
株式会社R&A
所在地
千葉県習志野市津田沼5-12-12-105

マイベストプロ千葉 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

合格速報ー臨床心理士指定大学院 佛教大学大学院通信課程

合格速報ー臨床心理士指定大学院 佛教大学大学院通信課程

2023-10-04

臨床心理士指定大学院、佛教大学大学院通信課程で合格者が出ました。 この通信課程は、社会人の方が受けることが多く、とても難関になっています。 社会人の方が働きながら学べる点が大きな利点で、全国でも数少ない学校です。 ...

お子さんが伸びてくると、やはりだんだん欲が出ますね

お子さんが伸びてくると、やはりだんだん欲が出ますね

2023-10-04

幼児教育をしていて、お子さんの伸びが出ると欲が出てきますね 幼児教育をしていて情報を入れていくと明らかにお子さんが変わっていきます。しっかりしてくるし色々できる事も増えてきます そうすると愛情を伝えることが...

いじめ・不登校の現状

2023-10-04

2022年度の問題行動・不登校調査で、全国の小中学校で不登校だった児童生徒が過去最多の29万9048人と21年度から22.1%増えたことがわかりました。(インターネットから引用) 調査を行うたびに、 過去最多  ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?

発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?

この子は発達障がいかもしれない。学習面でそんな不安を持たれている保護者が増えています。発達障がいがあるのなら、学習指導において「特別な配慮」が必要となります具体的でわかりやすく「特別な配慮」について解説しています。

東大前での高校生による刺傷事件が問いかけた偏差値至上主義について

東大前での高校生による刺傷事件が問いかけた偏差値至上主義について

2022-02-18

この事件の原因は加害者少年が精神的に未熟な点にあるのですが、同時に周囲の大人が間違った方向に少年を追い詰めてしまった点にもあります。比較的近いと思われる高校生活を送った私の経験から、もっと現実社会を青少年に体験させる必要があると考えます。

発達障害のある人に共通する行動とその対応方法について

発達障害のある人に共通する行動とその対応方法について

ここ数年、「大人の発達障害」という言葉がよく聞かれるようになり、注目されるようになりました。そんな中、まだあまり認知されていない、発達障害のある人は頑張り過ぎてしまう傾向があるという点について詳しくご紹介いたします。