[葬儀・斎場]の専門家・プロ …27人
全国の葬儀・斎場の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「葬儀・斎場」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
火葬のみで故人を送りたい人、家族だけで別れの時を過ごしたい人のために
「時代の流れとともにお見送りの形は多様化しています。『親しい人たちと心静かに』『身内だけでこぢんまりと』など、ご家族さまのご要望やお気持ちに寄り添い、故人さまとの最後の思い出づくりをお手伝いしま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社ユアメモリーパートナーズ/家族葬式場メルシー
- 所在地
- 北海道帯広市西二十三条南3丁目21-7
葬祭の専門家が心情や要望をくみ取り、心温まるお葬式をかなえるため細やかにサポート
「葬儀は近年、告別式だけの一日葬や、火葬のみの直葬、無宗派など、さまざまなニーズが増えています。当方では、大人数の一般葬・社葬から、身内のみで行う家族葬まで、お客さまやご家族のご希望に添った温か...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭
- 専門分野
- 会社名
- まごころホールしおん
- 所在地
- 宮城県大崎市古川沢田字沼ノ上2-9
終活は〝生きる〟ための活動。お墓・葬送・供養の悩みを解決したら、やりたいことを思いきり楽しんで
「人生の終わりのための活動」を意味する〝終活〟。聞いたことはあっても、いざ始めるとなると戸惑いを感じる人もいるかもしれません。しかし、八戸市で「お墓総合サポートサービス」を営む佐々木博一さんは言...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 墓石・終活カウンセラー
- 専門分野
- ・希望に合った葬送スタイルの実現(海洋散骨・送骨納骨・地域の永代供養/樹木葬)・お墓のアフターケ...
- 屋号
- お墓総合サポートサービス
- 所在地
- 青森県八戸市石堂2丁目6-25-103
人生最期の身支度としてラストメイクを施し、故人が元気な頃の顔立ちに
「人生最期の身支度を心を込めてお手伝いします」。そう話すのは、甲府市の「ティアドロップ」のスタッフ鈴木雪乃さん。長期の病気療養で以前と風貌が変わった故人や、事件や事故で顔に損傷を受けた故人に特殊...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ラストメイク
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社ティアドロップ
- 所在地
- 山梨県甲府市岩窪町359-12
「見返り求めず一生懸命」が理念。大切な人の「旅立ち」を心込めてお手伝い
「弊社の理念は、見返りを求めず、誠心誠意で努めること。言い換えれば、『お金ではなく愛』というか…」と照れつつも力強く語るのは、「二戸葬祭センター」の代表取締役、川﨑純孝さん。家族に寄り添った安心・...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社二戸葬祭センター
- 所在地
- 岩手県二戸市石切所字荷渡7-1
葬儀に関わる悩みにこたえ、真に安らぎのあるお別れを
「これまで、1000人近くの方をお見送りしてきました。葬儀のご用命を受けるほか、終活に関わるコンサルティングを行っています」と話すのは、葬祭事業者「せれもに」の代表・川波俊平さん。人生を締めくくるに...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社せれもに
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区農人橋2-4-1 アーバナイト農人橋9F
豊富な葬祭司会の経験を生かし、人生最後のステージである葬儀をその人らしい花道で飾る
人生最後のステージとなるお葬式。天命を全うした故人を、その人らしい花道で見送ってあげたいと思う家族は多いでしょう。「MCユニット ランコントル」代表の内野順子さんは、年間200~230件の葬儀を20年以上...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司会業
- 専門分野
- 屋号
- MCユニット ランコントル
- 所在地
- 福岡県太宰府市
やすらぎに満ちた納得のいく葬儀のために誠心誠意お手伝い
「大切な家族を亡くした時、突然のことで気持ちの整理がつかないまま、明確な費用もわからないまま流れ作業のように葬儀を終えられてしまう方もいらっしゃいます。私たちは、人生最期のセレモニーを故人もご家族...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社けやき
- 所在地
- 兵庫県加東市上中3-67 けやきビル
「今をより良く生きる」ためのノウハウを伝える終活カウンセラーとして活動
「終活とは人生の終わりを考えることで、今をより良く、大切に生きていくことでもあります」と話すのは、「中海葬儀社」の終活カウンセラー・前田孝二さん。島根県・鳥取県で6つの葬儀場を運営する傍ら、「終活...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 上級終活カウンセラー
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社中海葬儀社
- 所在地
- 島根県松江市東出雲町揖屋17番地3
故人とご遺族の真心を形にするため、心を込めて家族葬と終活のお手伝いをします
ここ数年でニーズが高まっている「家族葬」。「参列していただく人を自分で選ぶ、いわば『招待制のお葬式』とお考えいただければいいと思います。かといって参列したいという人を拒むのではなく、代表の方に来て...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀
- 専門分野
- ・家族葬によるお通夜・葬儀・法要・終活アドバイス・おひとり様の生活支援(身元保証など)・住まい...
- 会社名
- 家族葬専門 セレモニー心
- 所在地
-
徳島県阿波市吉野町西条字築地119-13
(株式会社ルーチェ 本社・吉野リバーホール)
お墓ディレクターとしてお客さまの心に寄り添うお墓のプロフェッショナル
お墓と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?家族のお墓?親戚のお墓?それとも、おじいさん、おばあさんのお墓?もしくは、古墳やピラミッド、2時間ドラマのワンシーンを思い浮かべるかもしれません。でも、き...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- お墓ディレクター
- 専門分野
- ■ 墓石の設計・施工墓石には、和型墓石、洋型墓石、芝生墓石、室内墓石、寺院、個人墓所があります。鈴...
- 屋号
- 鈴木石材店
- 所在地
- 愛知県刈谷市御幸町6-46
遺族の立場に立って無駄を省き、お客さまごとに最適な葬儀の形を提案します
「葬儀は地域ごとにしきたりがあります。その土地のやり方に精通し、各お寺のやり方も心得ている地元の葬儀社に頼むメリットは少なくないと思います」と語るのは、大和市鶴間の閑静な住宅街にある葬儀社、平田...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀
- 専門分野
- ・ 葬儀に関するアドバイス・相談 ・ 式場および火葬場の予約と手配 ・ 死亡届手続き代行 ・ 霊柩車...
- 屋号
- 平田葬祭
- 所在地
- 神奈川県大和市下鶴間2-5-18
葬儀の「見栄」「無理」「無駄」を省くお手伝いを
人生を締めくくる大切な儀式「お葬式」。近年は核家族の増加や高齢化社会などの影響で、家族やごく親しい知人、友人だけで送る形式「家族葬」を望む人たちが最近は増えています。仙台家族葬会館メモワードを経営...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀
- 専門分野
- 仙台市・葬儀社・葬祭会館・家族葬・直葬・密葬・火葬式・御遺体の搬送、輸送、移動・仏壇・仏具・位牌...
- 会社名
- 仙台家族葬会館メモワード
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区東勝山3-5-13
故人、ご遺族の「念い」酌んだ葬儀 真心込め提供
葬儀は人生の集大成ともいえる儀式です。ジットセレモニーの甲府エリア長、金子陽一さん(43歳)は、ジットセレモニーの創業の精神、経営理念に沿った行動を実践するとともに、終活・エンディングプロデューサ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 冠婚葬祭
- 専門分野
- ・セレモニー事業部 人生における集大成の儀式を、人が生まれてきた意味とこれから生きていく人に念(...
- 会社名
- 株式会社ジットセレモニー
- 所在地
- 山梨県甲府市高畑2-19-2
地域に根ざし、いつも生活の傍らに!みなさまと共に、これまでも、これからも
株式会社マルシメ代表取締役の遠藤宗一郎さんは、横手市十文字町にある「スーパーモールラッキー」を始め数店の店舗を展開して、地域・顧客・スタッフから愛される企業を目指しています。「昭和36年に先々代...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- スーパー経営
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社マルシメ
- 所在地
- 秋田県横手市十文字町仁井田字東22-1 スーパーモールラッキー
この分野の専門家が書いたコラム
家族葬の場所はどこがいい?自宅・斎場・お寺のメリット・デメリットを徹底比較
2025-07-20
皆様、こんにちは。 株式会社大阪セレモニー代表の山田泰平です。 ご家族がご逝去された直後、深い悲しみの中で、まず決めなければならないことの一つが「葬儀をどこで行うか」という場所の問題です。 特に、近年主流となっ...
葬儀の清め塩は必要?いらない?正しい使い方と宗失による違いを専門家が解説
2025-07-19
皆様、こんにちは。 株式会社大阪セレモニー代表の山田泰平です。 お葬式に参列した後、会葬礼状などと一緒に渡される「清め塩」。 「家に入る前に、塩で体を清めなければいけない」 そう教えられて、なんとなく習慣とし...
曹洞宗・圓福寺御住職様のお導きにより少人数の家族葬を執り行うお手伝いをさせて頂きました
2025-07-18
曹洞宗・圓福寺御住職様のお導きにより少人数の家族葬を執り行うお手伝いをさせて頂きました謹んで故人のご冥福をお祈り申し上げます合掌 於メモワード家族葬会館
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
お葬式がコロナで様変わり?人生最後のセレモニー、先祖供養への考え方について
2020-06-22
先祖供養やお墓の管理などを誰がするのかといったことに頭を悩ませている人も多いなか、葬儀や供養などをどのように考えばいいのでしょうか。家族葬に詳しい岡正伸さんに聞きました。
アマゾンでお寺さん?大きく変わりつつあるお葬儀のあり方
2017-04-19
アマゾンでお寺さんを呼べるということが話題になりましたが、葬儀業界ではすでにイオンが参入しており、お葬儀のあり方は変わりつつあります。今後、お葬儀はどのようになっていくのでしょうか?
増える家族葬 注意するポイントは?
2016-03-24
最近家族葬を選ぶ方が増えてきています。葬儀費用を抑えたい、会葬に来られるたくさんの方への対応が大変、などが主な理由ですが、安易に選択すると思わぬトラブルを招くと専門家。