[ダンススクール・スタジオ]の専門家・プロ …21人
全国のダンススクール・スタジオの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「ダンススクール・スタジオ」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
新体操は子どものうちに豊かな五感を養える、一生の宝物
小中学校の部活動は今さまざまな事情で縮小傾向にあります。新体操部がある学校も減っている中、岡本さおりさんが代表を務める「アンジュ新体操クラブ」は地域の子どもたちにとって貴重な存在。静岡市内の学校...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 新体操指導員、 スポーツクラブ
- 専門分野
- 新体操教育
- 教室名
- アンジュ新体操クラブ
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区松富上組
感覚に頼らない理論に基づいた指導で生徒の才能を伸ばす
いつの時代も習い事として高い人気を誇るバレエ。近年は、健康のために教室に通う人も増えています。 秋田県由利本荘市で「Akitaエトワールバレエスタジオ」を運営する山田智子さんは、幼児から大人まで、幅...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- バレエ教師・インストラクター
- 専門分野
- 教室名
- Akitaエトワールバレエスタジオ
- 所在地
- 秋田県由利本荘市
長岡京市で45年愛されるバレエ教室。年齢性別に関係なく、バレエをもっと身近に!
「バレエは敷居が高いと思っていませんか?」と語るのは、長岡京市で神谷道子バレエ研究所を主宰する神谷道子さん。とくに子どものお稽古ごとにおすすめだそうです。 「バレエは体を動かす基本の動作を学べ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- バレエ講師
- 専門分野
- ● ボーイズクラス● 初等クラス● 中等クラス● ジュニア2クラス● ジュニア1クラス● シニアクラス● ...
- 屋号
- 神谷道子バレエ研究所
- 所在地
- 京都府長岡京市滝ノ町1-14-13
楽しく体を動かし、ダンスを通じて表現する喜びを伝えたい
「心が動いて体が動けば、それがダンス。正しいポジションで体を使えば、いくつになっても続けられると考えています。特にジャズダンスは自由度が高く、映画音楽やJ-POPで踊ることもできるんですよ。タップダン...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- 教室名
- MISA-DANCE-MANIACS
- 所在地
- 東京都杉並区
子どもから大人まで、「楽しさ」をシェアするダンススタジオを展開
北海道北広島市、恵庭市、札幌市の3カ所でダンススタジオを展開する「オンワード」。2010年の設立当初からインストラクターを務めるのは、ダンサーとしても活躍するYUKACO(ゆかこ)さん。数あるジャンルの中で...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社オンワード
- 所在地
- 北海道北広島市松葉町5丁目18-1
子どもの成長に大切な幼少期にこそ運動することの楽しさを!
宮崎市内で主に幼児や小学生などを対象としたスポーツ指導を行っている「スマイル オン スポーツ」代表の“はやと先生”こと、中川早人さん。「健康運動指導士」のライセンスを持ち、“参加者全員が楽しめる”指導...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 健康運動指導士
- 専門分野
- 屋号
- スマイル オン スポーツ
- 所在地
-
宮崎県宮崎市清武町加納
※スクール開催場所は都度異なります
いつでもどこでもできるダンスで多くの人に元気と感動を届けたい
「素直で元気いっぱいの子どもたちと一緒に踊ることが原動力であり、笑顔の花を咲かせることをやりがいに、キッズの指導歴は20年を超えました。その子らしさを大切に、楽しく体を動かしながら、自己表現力や自...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンススクール
- 専門分野
- 会社名
- Dia BASE school
- 所在地
- 福井県福井市
フランス式床バレエでウエスト-10㎝も続出する痩せやすい綺麗な体づくり
3歳から70代まで幅広い年齢層のクラシックバレエ愛好家でにぎわう「カトルバレエスタジオ」。主宰する矢部佳奈子さんはビギナーからコンクールを目指す生徒まで、一人一人のレベルに合わせたクラスを用意して丁...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- バレエスタジオ主宰
- 専門分野
- 教室名
- カトルバレエスタジオ
- 所在地
- 北海道札幌市中央区南11条西22丁目2-8-B1
本物のバレエを通して、共に輝き、夢を叶える
「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」に代表されるクラシックバレエ。バレエ特有のチュチュを身にまとい美しく優雅に踊る姿は、子どもはもちろん大人の女性にとっても憧れの的です。「音楽を時間芸術、絵画を瞬間...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンサー・振付家
- 専門分野
- クラシックバレエ、コンテンポラリー
- 会社名
- クラシックダンスクラス ユキ
- 所在地
- 香川県高松市今里町2-12-2 2F
何歳からでも始められる。ヒップホップダンスに挑戦するシニアの背中を後押し
「シニア世代はすごいパワーを持っています。みなさんがステージでステップを踏み、意気揚々と踊ると会場から称賛の嵐がおきます。ぎこちなくても一生懸命にがんばる姿は、観客の心を揺さぶるんです」 そう...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- ・ダンススクールの経営・ダンス等各種講師の育成業・各種イベントの企画、制作、運営及び管理並びに...
- 会社名
- 株式会社J Enterprise
- 所在地
- 大分県大分市横尾東町2-1-2
ダンスを通してココロもカラダも健やかに
「スタジオ オドリ場」の代表、堀河ヒロさんは、大阪・奈良でダンススタジオを運営し、ダンサー、振付師、インストラクターとして活躍しています。また、イベントの企画や広報業務も自ら行っています。ダンス人...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- ● ダンスレッスン ● 振付制作● イベント演出● フラッシュモブ
- 屋号
- スタジオオドリ場
- 所在地
- 大阪府大阪市天王寺区大道3-8-18 双正ビル1F
真摯にバレエに向き合う大人が集い、上達できるバレエスタジオ
佐々木ゆきさんが由利本荘市にバレエスタジオを開設したのは2001年のこと。当初は通常のバレエスタジオと同じように、ジュニアクラスを中心にしていて、大人のクラスは経験者も初心者もいっしょにレッスンして...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- バレエ講師
- 専門分野
- ・旧IDECクラッシックバレエ認定指導者・バーオソル オフィシャルトレーナー・YOGAインストラクター...
- 教室名
- 本荘バレエスタジオ
- 所在地
- 秋田県由利本荘市水林429-1 オフィスビルアドバンス2F 多目的ホール
地方から発信していける「舞台作り」を目指して
ほっそりとした身体にりんとした姿勢。一目会っただけで「プロ」を感じさせる輝きを放つ、武岡ともさん。武岡さんは富山市在住の現役バレリーナで、バレエスタジオ『フェアリーバレエシアター』の代表を務めて...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- クラシックバレエの指導
- 会社名
- フェアリーバレエシアター
- 所在地
- 富山県富山市安養寺504-1 タケオカ自動車工芸3F
舞台人としてはもちろん、人としての魅力も引き出すバレエ指導
3歳の子どもから大人まで、幅広い年齢層の人々がレッスンに励む「はなやまバレエスクール」。長岡本部校、太秦校、城東校の3校を束ねるのは、代表の齋藤真希さんです。「音楽に合わせて体を動かす楽しさを知って...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歌手・ダンサー
- 専門分野
- クラシックバレエの指導・ピラティスの指導
- 屋号
- はなやまバレエスクール
- 所在地
- 京都府長岡京市滝ノ町1丁目10-18
「うまさきせつこのボディコントロール®」では無理なく使える体づくりをレクチャー
仕事や家事、育児などで毎日がフル稼働。休みなく働いている自分の体に、目を向けていますか? 忙しいからと見過ごされ「肩こりがひどい」「腰・膝に痛みがある」「おなかやおしり、背中のお肉もたるんでしま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- うまさきせつこモダンバレエ研究所主宰うまさきせつこのボディコントロール®
- 会社名
- うまさきせつこモダンバレエ研究所
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-15 ジ・アンタンテ・フィットネスクラブ内スタジオ2
この分野の専門家が書いたコラム
あなたもできる椅子に座ってY字バランス!
2023-09-16
あなたもできる椅子に座ってY字バランス! 脚を上げたい!と思う方 私が思う以上にたくさんいらっしゃるのだなあと ビックリするこの頃。 「脚を上げよう!」 そう思って頑張れば頑張るほど 脚って上がってくれませ...
GOLD CUP2023 準優勝!!
2023-09-10
皆様、日々お疲れ様でございます。 先週、神奈川で行われた60歳以上のシニアダンスコンテスト。 GOLD CUP2023に出場して見事準優勝を頂きました。 この日までに、強化練習も行い、大分から2名。愛知から...
膝裏モッコリ!膝をスッキリきれいに伸ばしたい!
2023-09-09
膝裏モッコリ!膝をスッキリきれいに伸ばしたい! 膝の裏にモッコリとした固まり、 反張膝で膝がカンカンになっている人・・ そんな力いれなくても楽にできますよ。 もっと楽に気持ちよく 脚は伸ばせます。 タオル1...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
認知症リスクを下げる余暇活動第1位の社交ダンス!その魅力とは?
2016-09-10
認知症のリスクを下げる余暇活動第1位!社交ダンスは、誰でも、いつからでも始められる生涯スポーツです。一度踊れば病みつきになって、次に踊れる日が待ち遠しくなる!人生が楽しくなるのが社交ダンスです。
肩甲骨はがしはなぜダイエットにつながるのか?
2016-08-05
肩甲骨はがしで痩せると話題になっています。しかし、肩甲骨はがしが直接ダイエットにつながるのではなく、背骨が動き、体幹が整い、それに伴い代謝も良くなるなどの結果として締まった美しい体が得られるのです。