[医療・病院]の専門家・プロ …235人
全国の医療・病院の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「医療・病院」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
赤ちゃんがほしい、独自漢方で不妊の悩みを喜びへ
薩摩川内市にあるさつま薬局は、創業からまだ10年に満たない若い薬局さんです。昔ながらの薬局のようなネーミングは、「歴史はないけどあえて可愛くなくて古くさい名前にしたかったんです。」という田之上さん...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 薬剤師
- 専門分野
- 不妊症、男性不妊、月経前症候群(PMS)・バルトリン腺炎・バルトリン腺膿瘍・バルトリン腺囊胞・婦人科...
- 会社/店名
- さつま薬局
- 所在地
- 鹿児島県鹿児島市和田1丁目8-1-1階
マキシマムステートプログラムにより潜在能力を目覚めさせ、能力開発・体質改善を行い最高の状態に導く
高知市愛宕町にある「和接骨院」。院長の磯江剣さんは、高知県でただ一人、マキシマムステートプログラムにより、能力開発・体質改善を行い、心身を最高の状態に導くMSPプロエグゼクティブトレーナーです。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マキシマムステートプログラム プロエグゼクティブトレーナー、 柔道整復師
- 専門分野
- 会社/店名
- 和接骨院
- 所在地
- 高知県高知市愛宕町1-5-14
「住み慣れた家で、最後まで自分らしく暮らしたい」。利用者の思いに寄り添う在宅介護サービスを提供
「いくつになっても、住み慣れた我が家で自分らしく暮らしたい」。そんな切実な願いをしっかりとサポートしてくれるのが、広島県廿日市市にあるもみじケアです。代表の吉村隆裕さんは、「ホームヘルパーが利用...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 介護福祉士
- 専門分野
- 介護保険サービス、障がい福祉サービス
- 会社/店名
- もみじケア株式会社
- 所在地
- 広島県廿日市市平良二丁目8番13-1号
第一線で磨いた高い知識と技術で地域の皆さまの健康を守ります。
2011年に開設された出雲市古志町の「佐藤内科クリニック」。院内はやわらかな色調のインテリアで統一され、院長の佐藤秀俊さんが笑顔で迎えてくれます。「地域の皆さまに頼りにされる医師でありたい」と話す佐...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 内科医
- 専門分野
- 循環器内科 内科 呼吸器内科 糖尿病内科
- 会社/店名
- 医療法人 社団 秀医会 佐藤内科クリニック
- 所在地
- 島根県出雲市古志町1107-1
何でも気軽に相談。地元に根ざした「まちの皮膚科のお医者さん」
高岡から金沢に向かう国道8号線、福岡町周辺。コンビニやスタンド、カーディーラーなどが点々と建ち並ぶその沿線に皮膚科ちえこクリニックがあります。院長の梶澤知恵子さんは、富山医科薬科大学(現:富山大学...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 皮膚科医
- 専門分野
- 皮膚科、美容皮膚科、小児皮膚科、皮膚アレルギーしみのレーザー治療、肝斑の治療、にきび、脱毛症
- 会社/店名
- 皮膚科ちえこクリニック
- 所在地
- 富山県高岡市福岡町福岡新147
お客さまの「聞こえ」に寄り添って20年。補聴器の困り事を解決したい
加齢や耳の病気などで難聴になる人々は、年々増加しているといいます。小田原にある認定補聴器専門店「補聴器プラザ小田原」では、そのような「聞こえ」の悩みに寄り添って相談に乗り、販売だけでなく補聴器選...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 補聴器技能者
- 専門分野
- 会社/店名
- 補聴器プラザ小田原
- 所在地
- 神奈川県小田原市栄町3-21-1
声楽家などの声帯のトラブルに、声楽に精通した医師が治療と並行して発声法をアドバイス
JR摂津本山駅を南側に出て歩いてすぐのところにある「耳鼻咽喉科 藤木クリニック」はグリーンの建物が目印。院長の藤木暢也さんが、「遠方から訪れる患者さんのためにも、アクセスの便利なところで」と選んだ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 耳鼻咽喉科医
- 専門分野
- ・音声言語医学(特に、クラシック声楽発声法の研究と音声障害治療)・人工内耳に関する医療(手術、リ...
- 会社/店名
- 耳鼻咽喉科 藤木クリニック
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区田中町1-11-20 KOMATSU GREEN BUILDING2階
体の症状だけでなく心の在り方にも目を向けて 心身の健康を追求する心(鍼)灸師
「痛みが少なくて、気持ちが良い鍼治療の施術で体の不調を改善するだけではなく、心も整えて癒すことができます」と話すのは、花うさぎ鍼灸院の平賀サツキ院長。岩手県花巻市の自宅で2009年に開業した鍼灸院で、...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 鍼灸師、 マインドフルネスタッピング®など各種メソッドによる施術
- 専門分野
- ・肩こり・腰痛、更年期障害、冷えのぼせ、不妊症など体質に応じた鍼灸治療(全身治療)を施術・マイン...
- 会社/店名
- 花うさぎ鍼灸院(はりきゅういん)
- 所在地
- 岩手県花巻市四日町3丁目20-21
介護する人もされる人も、みんなが幸せになるために、新常識と環境を広めていく
大分市の南大分にある「特別養護老人ホーム」、「ショートステイ」、「デイサービス」、「居宅介護支援センター」の複合施設『Greenガーデン』は、 これまでの介護の常識を変える、革新的な取り組みで、業界や...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 介護事業プロデューサー
- 専門分野
- 会社/店名
- 社会福祉法人 大翔会
- 所在地
- 大分県大分市羽屋105番地の1
来談者自身が持つ「治る力」「可能性」が引き出されるようにサポート
御堂筋線東三国駅から徒歩1分少々という至便な立地に、精神科医・ユング派分析家である池上司先生の「池上メンタルクリニック」があります。精神科/心療内科の保険診療・自由診療を行っています。 「精神科...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 精神科医、 臨床心理士
- 専門分野
- 会社/店名
- 池上メンタルクリニック
- 所在地
- 大阪府大阪市淀川区東三国5-1-3 クカワビル5階
患者さんにとって不快なもののない、やさしい環境を整えたクリニック
島根県松江市東津田町のいきいきプラザ島根に隣接する「いきいき.クリニック」は、内科・泌尿器科・形成外科・透析を専門とするクリニックです。玄関まで車寄せが続いていて、雨の日でも濡れることなく入れま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 泌尿器科医、 内科医
- 専門分野
- 泌尿器科、透析
- 会社/店名
- 医療法人 いきいき.クリニック
- 所在地
- 島根県松江市東津田町1768-2
「行動援護従業者養成研修」のリモート化と修了者専用サイトで、福祉業界のニーズに応える
2011年の設立以来、知的障がいまたは精神障がいのある人に向けて、居宅介護、重度訪問介護、行動援護といった生活支援サービスを提供している「詩恩」。代表の東大美さんは、同社設立のおよそ10年前から、行動...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会福祉士
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社詩恩
- 所在地
- 北海道札幌市豊平区月寒東5条11-4-34
お子さんのお口の困ったございませんか? 日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医にお任せください
鮮やかなオレンジ色を基調とした明るい雰囲気の建物のドアを開けると、カラフルなキッズスペースとかわいらしいオリジナルキャラクターが出迎えてくれます。歯科医院特有の臭いはせず、「痛い」「怖い」という...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 小児歯科(18歳以下)
- 会社/店名
- 医療法人社団asuiro会 いけがみ小児歯科
- 所在地
- 広島県東広島市西条町寺家6537-11
患者さんの生活全般をサポートできる、 地域に根差した薬局でありたいと思います
「高校生のときに化学が好きだったこともあり、医療関係で社会に貢献できる仕事は何か?と考えて薬学部を選びました」と話す和田一良さん。いまでこそ薬の説明をしてくれる薬局が増えたものの、以前は病院でも...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 薬剤師
- 専門分野
- 会社/店名
- 有限会社クローバー薬局 / わかば薬局・シオン薬局
- 所在地
- 秋田県大館市赤館町9-50(わかば薬局)
五感を活かしたケアの輪を広げ、笑顔で支え合う社会をつくる介護研究家
「介護を受ける人と介護する人が、互いを尊重し合える介護現場をつくりたいです」と話すのは介護研究家の石川立美子さんです。 大阪生まれ。訪問介護を経験した後、ケアマネージャーに。特別養護老人ホームな...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 介護研究家
- 専門分野
- 介護福祉に関する講演・研修・啓発活動・介護相談
- 会社/店名
- 株式会社 介護共育研究会
- 所在地
- 大阪府豊中市
この分野の専門家が書いたコラム
「歳のせい」は本当ですか?
2022-05-18
こんにちは、ゆかい整体の上杉です。 よく病院や治療院で 「歳だからね、このまま悪くならないようにしましょう。」 「もう歳だから仕方ないですよ。」 そして様子見ましょう。 様子見てください。 と言われてしま...
工藤さんの新シリーズ!始まりました!!!(2022.5.18)
2022-05-18
工藤さんの新シリーズ!始まりました!!! 今日のテーマは「強み」。 注目のテーマなのか、多くの方にご参加頂いております(^^)/
あなたの入れ歯の調子はいかがですか?
2022-05-17
皆さん、こんにちは!いかがお過ごしですか? 津谷歯科医院 院長の津谷 良です。 来院いただいた患者さんに入れ歯の良いところ、嫌なところについてお聞きしました。 良いところ 1)食べられるようになった ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
柱の角に足の指を引っ掛けた後痛みが引かない!! その腫れは骨折かも!?
2022-04-22
ふとした不注意で足の小指を柱の角に引っ掛ける、ソファーの脚にぶつけるなどという事はありませんか。痛みがひどい場合は、骨折も考えられます。今回は足の小指の骨折について詳しくご紹介します。
逆子(さかご)は妊婦さんの不調を胎児が知らせるサイン!?逆子治療に鍼灸治療は有効!
2022-03-25
逆子(さかご)の改善を希望して来院される方が、毎日のようにおられます。以前は、逆子の場合でも通常分娩を行っていましたが、 近年は38週の時点で帝王切開を推奨する産院が増えています。そのため手術を避けたいと思う妊婦さんが多くなった事が来院増加の背景にあると思います。逆子は、妊婦さんの不調を知らせるサインです。逆子と言われたら、 直ちに生活を改め、鍼灸治療で解消する事を推奨します。本記事では骨盤位(逆子)の改善を目的とする鍼灸治療について詳しくご紹介いたします。
花粉症対策はマスクだけで大丈夫? 東洋医学を活用して花粉症予防を!
2022-02-22
花粉が飛ぶ季節になると、くしゃみ、鼻水、鼻づまりが始まる人が多くなります。スギやヒノキなどの植物の花粉が原因で生じるアレルギー症状は「花粉症」と呼ばれています。医学用語では、「季節性アレルギー性鼻炎」といいます。現在、日本人のおよそ4人に1人が花粉症だと言われています。本記事では花粉症対策に有効な方法について詳しくご紹介いたします。