[インプラント]の専門家・プロ …29人
全国のインプラントの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「インプラント」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
歯科難民の駆込寺!予防や歯周病・インプラント治療に尽力
祖父の代から80年続く「青木医院」の3代目院長を務める青木護先生。一般歯科治療はもちろん、日本歯周病学会の歯周病専門医として日々患者の不安と真摯に向き合っています。 歯科が身近な存在であった先生は...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 一生自分の歯で過ごすことを目標とする歯周病治療歯周病専門医ならではのインプラント治療
- 会社/店名
- 青木歯科
- 所在地
- 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-1-29
高度なインプラント治療の技術で難しい症例にも対応
日本橋インプラントセンター所長の玉木仁さんは、インプラント治療を専門に行う歯科医です。インプラントは、なんらかの理由で歯が失われたとき、顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上にセラミ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- インプラント治療
- 会社/店名
- 医療法人社団 一仁会 日本橋インプラントセンター
- 所在地
- 東京都中央区八重洲1-5-17 香川ビル9F
歯周病や虫歯の予防は歯磨きから。定期検診で患者様に合った歯磨きの仕方を伝授
ビルの2階にひときわ目立った大きな「歯」の文字。そこが「よしざき歯科」。院内に入ると心地よい音楽に清潔感あふれた空間から笑顔で出迎えてくれる吉﨑院長。じっくりと言葉を選びながら話す吉﨑先生は、常に...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 一般歯科、歯周病、小児歯科、インプラント
- 会社/店名
- よしざき歯科
- 所在地
- 大阪府大阪市北区西天満5-13-12 東梅田レジデンス小島2F
“入れ歯”と“予防”は、松村歯科医院の原点
歯医者さんといえば、虫歯が痛みだしてから利用する場所だと思っていませんか? 神戸駅から北へ徒歩すぐのコウベセンタービル2階に松村歯科医院があります。ここで医院長を務める松村幸利先生は、歯科医として...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 一般歯科治療義歯インプラント治療口腔外科セレック(CADCAM)審美治療、ホワイトニング矯正小児歯科
- 会社/店名
- 松村歯科医院
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区多聞通3-3-7 コウベセンタービル2階
治療と予防の両立を大切に!一人一人に合わせたケアで健康な歯を
国道53号沿い。岡山市立京山中学校前に、歯科・小児歯科・歯科口腔外科を専門とする「Dorf中村歯科」(岡山県岡山市北区津島京町)がある。 ベージュとオレンジ色でコーディネートした明るい院内は、個室の診察...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 診療内容 予防歯科・歯周病・インプラント・入れ歯・顎(がく)関節症・健康相談・検診、歯の健康相談...
- 会社/店名
- Dorf中村歯科
- 所在地
- 岡山県岡山市北区津島京町1-1-25
確かな専門性と実績で患者さんの心情に寄り添った治療を提供
つくばオーラルケアクリニックは、インプラント治療と鎮静剤を併用した歯科治療に力を入れています。さらに、口内炎の治療、口の怪我などにも対応し「お口の総合クリニック」として県南地域の皆さんに信頼を得...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- インプラント治療口腔外科分野全般(特に顔面・歯の外傷、口内炎など粘膜疾患の治療)静脈内鎮静法に...
- 会社/店名
- つくばオーラルケアクリニック
- 所在地
- 茨城県土浦市荒川沖東2-16 アライテナントA101号
美しい笑顔を取り戻し、豊かさに満ちた人生を。
色や形、並びなど「歯」は、美しい表情を形作る重要な要素です。自分の口元にコンプレックスを持っていると、喋るときに思わず手を口に当てたり、自然な笑顔が浮かべられないなど、さまざまな弊害を引き起こす...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 一般歯科、インプラント歯科、審美歯科(セラミック治療、ホワイトニング)、予防歯科、顎関節症治療
- 会社/店名
- 医療法人 浜口歯科
- 所在地
- 徳島県徳島市二軒屋町1丁目26
接客・接遇向上の取り組みで、歯科医院のイメージを変える
JR舞子駅からほど近い立地で30年あまり患者と向き合う春藤歯科医院。院長の春藤泰之さんは「ただでさえ『痛い、怖い』という方が多い歯科医院の印象を変えるため、接客や接遇には特に力を入れています」と話しま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- 虫歯や歯周病を防ぐ予防治療ホワイトニングインプラント往診
- 会社/店名
- 医療法人社団春藤歯科医院
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区舞子台6-10-3 久保ビル2階
歯の治療だけでなく、予防・維持まで頼れる健康パートナー
赤ちゃんの歯の生え始めは、一般的には生後約6カ月といわれています。人生約80年として、その間に、歯医者さんに行ったことがない人は、十中八九、いや皆無ではないかと推測されますが、それほど、歯医者さんと...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科衛生士
- 専門分野
- 顎関節症矯正歯科インプラント
- 会社/店名
- 竹内歯科クリニック
- 所在地
- 新潟県新潟市江南区茜ヶ丘7-1
削らず虫歯を治療? 口内環境を整え、歯を長持ちさせる歯科医
「虫歯=削るイメージだと思いますが、『削らなくても良い虫歯』もあることをご存知ですか?」 私たちが長年持っている虫歯治療の常識を覆すひと言を発するのが、四日市市生桑町「タカダ歯科医院」院長の髙田裕...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- ■ブラッシング指導、フッ素塗布、乳酸菌「プロバイオティクス」などを用いた「虫歯をつくらない/進行さ...
- 会社/店名
- 医療法人 優駿会タカダ歯科医院
- 所在地
- 三重県四日市市生桑町1687-1
「将来の自分の健康を守る、質の高い歯科治療を受けたい」という患者に万代歯科ができること
群馬県前橋市にある「万代歯科診療所」。「健康保険診療を取り扱わない、自由診療の歯科医院」という同医院に対して「利益追求、儲け主義に走った」など、懐疑的な目線を向けたくなると思います。取材する身で...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医師
- 専門分野
- 歯周病や根管治療などの問題のために他院にて抜歯宣告を受けた歯を、抜かずに済ませた症例を数多く持っ...
- 会社/店名
- 医療法人優貴会 万代総合歯科診療所
- 所在地
- 群馬県前橋市六供町1-23-2
歯科治療で患者の人生を変えたい
「自分にしかできない治療で患者の人生を変えていきたい」。そう話すのは、金沢市にある大桑歯科の院長、安立圭志さん。安立さんは、日本だけでなく海外の知識を意欲的に学び、ワールドスタンダードな治療を提供...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医
- 専門分野
- インプラント、審美歯科、部分矯正、咬み合わせ治療
- 会社/店名
- 大桑歯科
- 所在地
- 石川県金沢市大桑3丁目176番地 V・ドラッグ2F
「最後の晩餐は自分の口で」をコンセプトに、生涯を通じて美味しく食事できる健康な口腔管理を
清水さんが理事長を務める医療法人清水歯科医院は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(以下・か強診)」の認定施設です。これは平成28年4月に新設された制度で、厚生労働省が認めた地域完結型医療推進を行...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医師
- 専門分野
- 会社/店名
- 医療法人清水歯科医院
- 所在地
- 栃木県那須塩原市豊浦11-184
噛めなかった食べ物が噛めるように!カギを握るのは、かみ合わせ効果
スポーツ医学の分野では以前から注目されてきた「かみ合わせ効果」。これを一般の医療の現場にいち早く取り入れ、痛くて噛むことができず、食事もままならない患者を多く救っている歯科医がいます。秋田市保戸野...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医、 歯科衛生士、 歯科技工士
- 専門分野
- かみ合わせ効果を取り入れることにより、理想的な歯をつくり、噛む力を再生するのが得意分野。噛めなか...
- 会社/店名
- むさしデンタルオフィス
- 所在地
- 秋田県秋田市保戸野通町4-8-1F
家族を迎え入れるような温かいクリニック
「定期健診やメンテナンスにも力を入れています」と「つばめデンタルクリニック川西」院長の加藤 典子先生。日常のケアがなされて初めて治療に効果が出る事から「予防歯科」を大切にしています。現医院で診療...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 歯科医師
- 専門分野
- 会社/店名
- つばめデンタルクリニック川西
- 所在地
- 兵庫県川西市栄町11-3 パルティK2 2F
この分野の専門家が書いたコラム
入れ歯の基本的な洗い方について
2021-03-03
動画による歯科情報を提供致します。 今回は、『入れ歯の基本的な洗い方について』をお伝えします。 以下の内容をお伝えしています。 ・ベストな洗うタイミングは? ・どのように洗うと良いか? ぜひ、動画をご覧...
セラミックの嘘・本当⑫
2021-02-28
~セラミックであなたに幸せになっていただきたい~ セラミックの症例を数多くこなすためには、 それなりの経験と知識が必要です。 私は今では、全国、海外からの患者様から セラミックの依頼を受け、治療を行...
セラミックの嘘・本当⑪
2021-02-27
大丈夫と思って入れた一本の銀歯が、 五〇年後、総入れ歯を導いてしまう。 そんな大きな「銀歯のドミノ倒し」現象が 日本にはあるということに気づき、 その対策について相談できる歯医者さんを選んで欲しいです。 ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
歯をいつまでも健康な状態に保つにはどうすれば?
2017-11-08
歯をいつまでも健康な状態に保つには、どうすればいいのでしょうか? 歯そして口腔内の健康のために、『 事前対応の歯科医療 』の重要性、皆様に日々実践していただきたいこと4つ、そして最も大事なことをお伝えします。
親知らずを抜くべき3つの理由
2017-08-28
どなたでも起こりうる「親知らずの痛み」。普段からよく歯を磨いていて虫歯が無い方でも、どうして抜かなければならないのでしょうか?歯科医師が解説します。
知覚過敏の原因と対策。甘いもの、熱いものがしみるなどの治療法は?
2017-01-19
知覚過敏とは歯髄に炎症はないが、歯に刺激が伝わりやすい状態になって、冷たい風や飲み物、歯磨きの刺激などで一時的な痛みを生じる症状を言います。知覚過敏の原因と治療法について歯科医が解説します。