マイベストプロ

まちの専門家をさがせるWebガイド全国版

  1. マイベストプロ TOP
  2. ビジネス
  3. 人材育成・社員研修の専門家

[人材育成・社員研修]の専門家・プロ …202

全国の人材育成・社員研修の専門家・コンサルタント

(全202人)

人材育成・社員研修は、企業が継続的に発展し続けるために必要不可欠なものの一つです。あらゆる業界で人手不足となっている現状で企業が成長を維持するためには、社内の人材を育成することにより生産性の向上を図ることが、現実的な選択肢となっています。また、自社の将来的なビジョンを踏まえ、それを実現するために必要な人材を育成することが重要であり、「企業の経営戦略を実現するためのツール」とも言えます。一般的な例としては、「リーダーシップ」や「コミュニケーション」能力の向上を目的とした、比較的幅広い層を対象にする研修があげられます。また、「BCP(業務継続計画)」や「外国人社員向け人材育成」など、受講対象を限定した研修もあります。専門的な内容の研修は外部講師に依頼することが多いですが、研修内容によっては社内の担当部門の社員や人事担当部門の社員が講師をつとめるケースもあります。この他にも、新卒社員や若手社員のビジネスマナー研修や、外資系企業や英語に力を入れている企業では英会話の研修を設けている場合もあります。自社の将来的なビジョンを踏まえ、それを実現するためには何が足りないのか、何が必要なのかを考え、最適な研修を実施していくことが重要なポイントです。

1~15人を表示 / 全202

大地良枝

このプロの一番の強み
業種・年齢・性別に関わらずモチベーションアップ!

[兵庫県/人材育成・社員研修]

仕事や人生が輝き始める――「ライフキャリアの構築」をテーマにした講演活動

 仕事や人生に関わる問題を抱え、誰にも相談できないまま前に進めなくなってしまったことはありませんか?姫路市で「NPO法人 美メイク・アクトレス」を主宰する大地良枝さんは、国家資格キャリアコンサルタント...取材記事の続きを見る≫

職種
キャリアコンサルタント、 講師
専門分野
●●●【団体・企業様向け 人材育成・ライフキャリア・自己研鑽セミナー講演・研修講師】●●● ※【表題...
会社名
NPO法人 美メイク・アクトレス
所在地
兵庫県姫路市別所町佐土1-100  ボヌールエトワール1番館302

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

岡本陽

このプロの一番の強み
利益を残す仕組を作るコンサルティングとその行動を教える研修

[愛媛県/人材育成・社員研修]

「組織を強くする管理職」をいかに育てるか

 企業にとって人材は生命線。社員育成は組織の永遠の課題です。中小企業診断士の国家資格を持つIMソリューションズの岡本陽社長は、IT関連会社の営業マン、プロジェクトマネジャーを経て、営業をアウトソーシン...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
営業担当者や管理職の育成チームビルディングセキュリティの構築
会社名
IMソリューションズ株式会社
所在地
愛媛県松山市山越1丁目20-35

マイベストプロ愛媛 愛媛新聞社

布施田祥子

このプロの一番の強み
障がいを機に、起業した経験をもとに、企業活動や教育現場を支援

[埼玉県/人材育成・社員研修]

〝インクルーシブな視点〟を浸透させ、誰もが「あきらめずに選べる」社会を

 「インクルーシブ」とは、「包括的な」を意味する言葉。性別や国籍、障がいの有無などに関係なく、誰もが取り残されない社会を目指す考え方として、経営やマーケティング、デザインなどビジネスの分野で注目さ...取材記事の続きを見る≫

職種
インクルーシブアドバイザー
専門分野
会社名
株式会社LUYL
所在地
埼玉県川口市飯塚1-2-16   川口ホームズ1F

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

斉藤ひろ美

このプロの一番の強み
一人一人の「やる気」を引き出し、輝かせるお手伝いをします

[山形県/人材育成・社員研修]

生きている実感、「やりがい」が感じられる社会へ

国を挙げての「働き方改革」が推進されています。その目指すところは「誰もがいきいきと、能力を生かして活躍できる社会」です。 一方、長時間労働や、セクシュアルハラスメント(セクハラ)、パワーハラスメ...取材記事の続きを見る≫

職種
産業カウンセラー
専門分野
カウンセリング
会社名
Green & heart
所在地
山形県山形市

マイベストプロ山形 山形新聞社

二口寛

このプロの一番の強み
会社員時代にリーダーを務めてチームを牽引した実体験が強み

[石川県/人材育成・社員研修]

対話でリーダーを育て、会社組織を活性化

「活気のない我社を変えていきたいが、どうすればいいだろう?」「会社は成長してきたけれど組織づくりが追いつかない」「幹部を育てたいが、忙しくて時間がない」そういった悩みを抱える中小企業の経営者は多い...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
リーダー育成プロジェクト、経営者のビジョンをより明確にするためのセッション、経営方針発表会の開催...
会社名
二口経営労務マネジメントオフィス
所在地
石川県金沢市古府3丁目60-1 K2ビル 302

マイベストプロ石川 北陸放送

戸谷弘明

このプロの一番の強み
人と組織の幸福度、満足度を高めるキャリアコンサルティング

[島根県/人材育成・社員研修]

人と組織をウェルビーイングにする、キャリア開発の専門家集団

 「ウェルビーイング」とは、身体的・精神的・社会的に良好な状態のこと。「山陰キャリア開発」代表理事の戸谷弘明さんは、「人と組織の双方をウェルビーイングにする」をミッションに掲げます。 「当方は、...取材記事の続きを見る≫

職種
人材・組織開発の専門サービス業
専門分野
企業・団体向け組織づくり、人材力向上の支援 個人に対するキャリア支援
会社名
協同組合 山陰キャリア開発
所在地
島根県松江市北陵町1番地   テクノアークしまね南館 シェアードオフィス3

マイベストプロ山陰・島根 山陰中央新報社

三上緑

このプロの一番の強み
子どものやる気を引き出し、得意を伸ばす!指導者に自信を授ける

[神奈川県/人材育成・社員研修]

子どもたちの多彩な才能を輝かせ、差別や偏見のない社会の実現を目指す

 「ピアノのレッスンを通して、敏感すぎて疲れやすかったり、自己肯定感が低く打たれ弱かったり、発達に特性のある子どもたちを数多く見てきました。不得手なことや難しさがある子でも、安心できる環境に身を置...取材記事の続きを見る≫

職種
音楽教育家
専門分野
・各々の問題をグランディングすることから改善に導く教育法・不登校・HSCなど”センシティブな子”の対...
会社名
一般社団法人カラフルエデュ協会
所在地
神奈川県川崎市

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

大楠博子

このプロの一番の強み
フリーアナウンサー育成歴25年 話し方と人材育成プロデュース

[長崎県/人材育成・社員研修]

クライアントの希望どおりに、状況に合った話し方で

 「目には見えない言葉に魂があると信じています。言霊。私達の仕事はすべて、そこから始まっています」。そう語る大楠博子さんは、話すことのプロ集団「a&i」の代表。40名近くのスタッフとともに、言葉と声によ...取材記事の続きを見る≫

職種
アナウンサー、 司会者
専門分野
■TV、ラジオ、イベント、ブライダル、ナレーション、PA、MC業 ■アナウンススクール講師、接遇マナー講...
会社名
有限会社エーアンドアイ
所在地
長崎県長崎県長崎市江戸町5-8-7F

マイベストプロ長崎 長崎文化放送

藤田佳孝

このプロの一番の強み
心理学をベースに、心の理解に重点を置く人材育成と組織づくり

[兵庫県/人材育成・社員研修]

心と向き合う人材コンサルティングとカウンセリングで、成長を後押し

 美容室向けの人材コンサルティングを行う「Gems Consulting Office」代表取締役の藤田佳孝さん。大きな経営課題である、採用・人材育成・組織づくりをサポートします。 「全国的に美容室が乱立し、売り上げに...取材記事の続きを見る≫

職種
人材コンサルタント
専門分野
心理学をベースに、◉セミナー ◉コンサルティング ◉セッションを通じ、■人材採用  ■ 人材育成  ■組...
会社名
Gems Consulting Office 株式会社
所在地
兵庫県神戸市西区

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

清水佑樹

このプロの一番の強み
独自の営業手法で、ウォーターサーバービジネスを展開

[大阪府/人材育成・社員研修]

「仕事を通じて新しい価値を提供する」をキャッチフレーズに、暮らしの満足度アップに貢献

 飲料水の品質が保たれ、冷水や温水を即座に提供するウォーターサーバー。 「仕事を通じて新しい価値を提供する」をキャッチフレーズに、ライフスタイル向上に貢献する「ビズニュー」では、新大阪駅近くにある...取材記事の続きを見る≫

職種
ウォーターサーバー販売代理店・プロデュース
専門分野
会社名
株式会社ビズニュー
所在地
大阪府大阪市淀川区宮原1-19-23  ステュディオ新御堂917

マイベストプロ大阪 朝日新聞

西田圭子

このプロの一番の強み
働く人と企業をつなぎ、お互いが成長し合える組織を目指す

[福岡県/人材育成・社員研修]

働きやすい職場づくりで、組織の活性化につなげる

 テレワークや時短といった勤務体系や、就労に対する価値観が多様化する中、「誰もが働きやすい職場づくり」に試行錯誤する経営者は少なくないでしょう。「社会保険労務士事務所 K.コンサルティング」代表の西田...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
労務相談、採用、人材育成、キャリアコンサルティング、女性活躍推進、パワハラ予防、労働者派遣事業支援
会社名
社会保険労務士事務所 K.コンサルティング
所在地
福岡県福岡市博多区元町2-6-1-303

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

増谷淳子

このプロの一番の強み
自ら気づき、考え、行動して成果を上げる自立型の「人間力教育」

[大阪府/人材育成・社員研修]

自ら気づき、考え、行動し、周りを巻き込んで成果を上げる自立型の「人間力教育」を提唱

 「先日、とある社長さまとお話をさせていただく中で、営業がどんなに数字を上げたとしても、『“誠実、親切、正直”という経営理念が実現できていなかったら、ここで働く意味はないですよと、社員に伝えました』...取材記事の続きを見る≫

職種
人材育成コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社ソフィアパートナーズ
所在地
大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目8-22-903

マイベストプロ大阪 朝日新聞

坪田晋

このプロの一番の強み
障害者福祉施設支援相談員の経験もあり、障害福祉に明るい

[福岡県/人材育成・社員研修]

障害年金申請のサポートを通して、障害のある人が暮らしやすい社会にしたい

 元ラガーマンの坪田晋さんは、勇猛果敢という言葉がぴったりの社会保険労務士。新卒で入社した人材紹介派遣会社で、障害者雇用に出合い、障害者と社会をつなぐ仕事がしたいと、入社後わずか7カ月で退職。次に選...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
障害年金障害者雇用及び就労支援労務管理メンタルヘルス対策
事務所名
坪田社会保険労務士事務所
所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前3-10-26  スコーレ博多501号

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

折山旭

このプロの一番の強み
コミュニケーションを通じて人を大切にできる人財と組織づくり

[長野県/人材育成・社員研修]

自分の中の答えに自ら気付き意思決定できるためのサポート

 「人を大切にする組織は多い。しかし、社会情勢的な意味合いからも、ゆとりをもって社員を育てられる環境が潤沢にあるとは言い難いのも事実です。」と話すのは、信州ライフキャリア研究所の折山旭さん。 県内...取材記事の続きを見る≫

職種
公認心理師、 産業カウンセラー、 キャリアコンサルタント
専門分野
カウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、ビジネスコンサルティング
会社名
信州ライフキャリア研究所
所在地
長野県上伊那郡飯島町七久保808-1

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

谷口智彦

このプロの一番の強み
体験型研修と戦略MQ会計を用いて「稼ぐ力」を強化

[石川県/人材育成・社員研修]

体験型研修で「稼ぐための考え方」を身につけ、MQ会計コンサルティングで実務の改善につなげる

 「コロナ禍による経済の停滞や物価上昇など、情勢が目まぐるしく変化する中、今まで通りのやり方で今まで通りの商売をやって成り立つ企業はわずかです。経営者と社員が共にレベルアップをしながら、一丸となっ...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
会社名
合同会社コンパスマネジメント
所在地
石川県金沢市泉野町4-9-5  スプリングテラス泉野101

マイベストプロ石川 北陸放送

専門職種一覧

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントは労働者の職業の選択、職業生活設計または職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行います。「自分の適性がわからない」「自身の能力や関心に合った仕事をしたい」といった労働者の悩みを、コンサルティングを通じて解決に導きます。自己理解を深めるとともに、社会にあるさまざまな職業を理解することにより、主体的な職業選択につながります。

研修講師

講師は研修等の受講者に対して、内容をわかりやすく伝えるプロの話し手です。クライアントと入念な事前打合せ・準備を行い、依頼内容に応じた最適な研修等を実施します。「リーダーシップ」や「コミュニケーション」といった一般的な課題から、「BCP(業務継続計画)」や「外国人社員向け人材育成」などの個別の課題まで、専門的な立場からの適切な理論や手法の提供、助言により解決に導きます。状況に応じた最適な研修等を実施することにより、生産性の向上・企業の継続的発展につながります。

経営コンサルタント

経営コンサルタントはマーケティングやマネジメント、資金繰りなど、企業経営に必要な戦略の提案・指導・支援をします。企業が抱える課題について、情報収集・問題分析を通して適切なコンサルティングを行い、「売上が伸びない」「資金繰りが上手くいかない」「人材の獲得・育成が進まない」といった、経営に深く関わる課題を解決に導きます。法務、税務、金融、ITなど、さまざまな専門分野の知見から支援してくれるコンサルタントもいます。第三者であり専門家の視点を経営に取り入れることが、企業活動の発展につながります。

期待される効果

コミュニケーション力の向上

仕事はさまざまな人との連携によって目標達成に向かいます。社内間のコミュニケーションは必須となり、連携の良しあしが成果を左右するケースも少なくはありません。上司とのコミュニケーションから社員間での言葉の使い方、部下の指導についてなど、対象となるマネジメント層によってテーマ、指導内容は異なります。社内間のコミュニケーショントラブルの低減へとつなげていきます。

営業力の向上

企業の業績を左右する営業力アップは企業の永遠の課題といえます。組織だった営業が求められる昨今の環境において継続的な営業に対してのインプットと行動変容は必須といってもよいでしょう。原理原則、パターン化、成功パターンのナレッジによる組織営業力の向上など状況に応じた研修内容が複数存在します。業績向上とともに各個人の行動変容まで効果検証も含めてみていく必要があります。

みんなの声(クチコミ・評判)

この分野の専門家が書いたコラム

過重労働が減らない原因

2023-10-01

皆様の職場では働き方改革が進んでいますでしょうか。 いわゆる働き方改革関連法は、実質的には2019年4月から改正施行されています。いよいよ2024年度からは、これまで猶予されていた運送業や勤務医にも時間外労働の上...

勉学の秋 アンガーマネジメントキッズインストラクターの資格に挑戦してみませんか

勉学の秋 アンガーマネジメントキッズインストラクターの資格に挑戦してみませんか

2023-10-01

今日から10月。 アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座 子育てや教育に役立つ資格をオンラインで取得できます。 『アンガーマネジメントキッズインストラクター』の資格に挑戦してみませんか。 こん...

話し方の技術はトレーニングで身につく 話し方・マナー教室「TALKNAVI」西宮

話し方の技術はトレーニングで身につく 話し方・マナー教室「TALKNAVI」西宮

2023-10-01

こんにちは。永田之子です。 話し方は「言語技術教育」で学ぶことができます。ピアノや野球が上手になりたければ日々のトレーニングを続けると思います。話し方も同じです。 トレーニングをしなければ話し方が上手になること...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

若い女性に多い抜毛症!知っておきたい対応方法とは?

若い女性に多い抜毛症!知っておきたい対応方法とは?

2022-07-28

若い女性に多い「抜毛症」について、皆さんご存じでしょうか。本記事では、「抜毛症」とはどんな症状なのか、どのように対処すべきなのかについて詳しく紹介しています。

「ほめて伸ばす」心理学‐NGなほめ方と効果的なほめ方の違いとは?

「ほめて伸ばす」心理学‐NGなほめ方と効果的なほめ方の違いとは?

やってはいけないほめ方と効果的にほめるコツを、キャリアコンサルタントで企業の人材育成支援などを行う村山るり子さんに聞きました。

芸能人の謝罪会見は失敗続き?ビジネスシーンや家族間など、謝ることはなぜこれほど難しいのか

芸能人の謝罪会見は失敗続き?ビジネスシーンや家族間など、謝ることはなぜこれほど難しいのか

2021-01-08

モヤモヤを残さず、人間関係を修復したり仕事のステップとなるような謝罪とは?チームビルディングコンサルタントの土屋佳瑞さんに聞きました。