[法務・契約書]の専門家・プロ …41人
全国の法務・契約書の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「法務・契約書」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
経営の参謀として会社設立から成長、事業承継まで社長さんを全面支援
MBA(経営学修士)や難関とされる行政書士などの資格を持ち、メガバンクの法人営業部長も務めた方なので緊張して訪ねた青木経営パートナーオフィス。青木さんは「いらっしゃい」とにこやかに迎えてくれました。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント、 中小企業診断士、 社会保険労務士
- 専門分野
- 顧問業務 経営顧問、財務顧問、労務顧問、法務顧問財務コンサルタント 資金調達、資金繰り対応、経...
- 会社/店名
- 青木経営パートナーオフィス
- 所在地
- 東京都千代田区神田紺屋町20番地 遠藤ビル2階
障がいのある人でも、能力を生かして働ける環境を創出
企業の障がい者雇用と、障がい者の社会進出のため、名古屋市を拠点に社会保険労務士として活躍する佐々木淳行さん。名古屋市の中心街、栄のほど近くにリブレ社会保険労務コンサルティングを構え、社会保険労務...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- 障がい者雇用に関する支援障がい者の就労支援(セミナー・研修・ワークショップ)テレワーク(在宅勤...
- 会社/店名
- リブレ社会保険労務コンサルティング
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区栄5-19-31 T&Mビル3階
中小企業の「働き方改革」を支援。良い人材が長く働く環境を創出
「働き方改革」推進の背景にある、深刻さを増す日本の労働力不足。中小企業にとってますます大きな課題となっていく労務環境整備や、採用および入社手続きに強みを持つのが、川浪宏所長率いる社労士事務所HIKAR...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- ● 労務環境整備サポート● 採用サポート
- 会社/店名
- 社労士事務所HIKARI
- 所在地
- 熊本県熊本市中央区上水前寺2丁目4-5
労務管理の整備は労使双方のメリット。働きやすい病院づくりで医療現場をサポート
ワークライフバランス、労働人口の減少、ブラック企業、働き方改革、ハラスメント、介護や育児との両立。多角的にトラブルが生じる企業や組織を、労務相談や就業規則等の制度設計、労使に関する各種手続きの代...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 特定社会保険労務士
- 専門分野
- ● 医療業界に特化した規定の作成・改定、人事労務コンサルティング
- 会社/店名
- なかのゆうこ社労士事務所
- 所在地
- 東京都渋谷区代々木1-30-14 天翔代々木ANNEX304
企業の困りごとを解決し、従業員のキャリアを支援する
刈谷市のホームページには主に同市内で事業を展開する企業のバナー広告が貼られており、その中でも大きく“ひと”と文字の入った広告が目につきます。よく見るとそこには、「人をつなぐ、心をかよわす」という言...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 人材コンサルタント
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社TSサービス
- 所在地
- 愛知県刈谷市野田町北屋敷157-2
税理士と社労士。両方の資格と立場を生かしたアドバイス
税理士として18年、それ以前のキャリアも含めると税務会計の実務経験が20年となる中川幸治さん。法人税、消費税、源泉所得税等の法人税務、相続税、贈与税、譲渡所得税等の資産税を中心に豊富な実務経験を有し...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士、 社会保険労務士
- 専門分野
- 税理士業務、社労士業務
- 会社/店名
- 中川税理士社労士事務所
- 所在地
- 東京都目黒区青葉台3-10-1 パシフィックマークス青葉台7階
人事・労務の総合コンサルティング業務を通し、中小企業の健全な成長をバックアップします!
「中小企業が健全に成長し、次のステップに進むには、従業員が働きやすい環境をつくることが一番大切だと考えます。楽しくない思いで仕事をしているのとやる気を持って前向きに仕事をしているのとでは、生産性...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- ●人事評価制度や賃金制度の構築・検証●労務管理状態の診断と就業規則などのルールづくり●労務トラブル...
- 会社/店名
- 宍倉社会保険労務士事務所
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷1-4-6 ニュー青山ビル204
中小企業の事業再生を支援するプロジェクトチームを設立
関西を中心に10年以上、弁護士活動を行ってきた東野修次(とうの しゅうじ)さんは、公認会計士と一緒になって、関西の中小企業の「事業再生」・「事業承継」を支援するプロジェクトチームを立ち上げました。民...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁護士
- 専門分野
- ・中小企業の事業再生
- 会社/店名
- 東野&松原&中山法律事務所
- 所在地
- 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル10階
交通事故から中小企業の経営サポートまで幅広い事案に対応
名鉄河和線知多半田駅を降りると、いくつもの弁護士事務所の看板が目に飛び込んできます。「近くに裁判所があるので、この辺は弁護士事務所が多いんです」そう穏やかな口調で教えてくれたのは「榊原顕太郎法律...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁護士、 中小企業診断士
- 専門分野
- 【法人・事業主様向け業務】・法律顧問契約(顧問契約のページをご覧ください)・会社法一般(株主総...
- 会社/店名
- 榊原顕太郎法律事務所
- 所在地
- 愛知県半田市昭和町一丁目35番地 半田名鉄南館ビル3階
「正義・勇気・一生懸命」をモットーに、多彩な法律問題を解決へと導く弁護士
「専門的知識を生かした幅広い対応力で、トラブルを解決することの重要性を感じています」と話すのは、「あすか総合法律事務所」で活躍する弁護士の植松浩司さん。 植松さんによれば、弁護士や法律、制度な...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁護士、 弁理士、 海事補佐人
- 専門分野
- 交通事故・離婚・相続・遺言・遺留分・借金問題・不動産紛争・未払給与・成年後見・詐欺悪徳商法・家族...
- 会社/店名
- あすか総合法律事務所
- 所在地
- 香川県高松市内町1-13 日新内町ビル7F
職場活性、適正採用、法令遵守で企業の業績アップを図る
大分市を中心に、中小企業の“人”に関するサポートをおこなっている「社会保険労務士 篠原事務所」。労務問題のリスク分析と予防・解決をはじめ、労働・社会保険の手続きや各種給付申請、就業規則などの作成と...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- 働き方改革支援、労務管理の助言、社員研修、採用コンサルティングなど
- 会社/店名
- 社会保険労務士 篠原事務所
- 所在地
- 大分県大分市下郡1602-1 大分県保険医会館2-8
「広く深く」をモットーに、幅広い業種の税務・経理アウトソーシングを支援
法人税、個人の所得税申告や相続税の申告などを扱う上野税理士法人は、熊本市新大江の通称・熊高正門通に面した住宅地にあります。「基本的業務は一般的な税理士事務所と同じですが、うちの特徴としては、お客様...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- ■多種多様な業種に対する税理業務
- 会社/店名
- 上野税理士法人
- 所在地
- 熊本県熊本市中央区新大江1丁目17-20 ネットワーク・結内
大手企業の人事部長を歴任。ハラスメント対策、労務管理、人事制度設計に強み
社労士事務所 仲原人事労務・採用研究所の代表・仲原一衛さんは、大手企業の人事部に27年間在籍し、人事部長を歴任した実績で、人事労務業務全般を強力にサポートしています。 特に、強みを発揮しているの...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士、 ハラスメント防止コンサルタント
- 専門分野
- 人事労務相談、採用支援、人事制度設計、助成金申請代行、各種研修・セミナー
- 会社/店名
- 社労士事務所 仲原人事労務・採用研究所
- 所在地
- 東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田4階
医療法人設立から身近な悩みまで 法と行政サービスで解決します
阪急電鉄・烏丸駅すぐ近くに拠点を構える行政書士 四条烏丸法務事務所。その代表、田島充さんは日々さまざまな依頼に対応していますが、中でも医療法人設立に関してはその手腕をさらに発揮しています。「医療...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 行政書士
- 専門分野
- 医療法人設立認可申請、自治体法務、債権の管理・回収、マンションやビルの管理・管理組合の運営に関す...
- 会社/店名
- 行政書士 四条烏丸法務事務所
- 所在地
- 京都府京都市下京区室町通綾小路上る鶏鉾町480番地 オフィス-ワン四条烏丸8階
米国へ進出したい企業に、進出前から進出後までワンストップでサービスを提供
弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所の小野智博さんは、弁護士でありながら、その職域を超え、米国市場で商品やサービスを展開したい日本企業をトータルでサポートしています。米国進出のビジ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁護士
- 専門分野
- 日本企業の海外進出支援とリーガルサービスの提供
- 会社/店名
- 弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
この分野の専門家が書いたコラム
今回の雇用調整助成金の特例延長は少しややこしいので解説します【解説動画】
2021-01-23
雇用調整助成金の特例措置の延長が厚生労働省から公表されました。 今回の特例措置の延長の特徴は、これまでの延長と異なる点があります。 1点目として、緊急事態宣言の期間と特例措置の延長期間の関係が示された点があります...
先使用権に安易に頼るのは危険であることを解説します
2021-01-20
先使用権制度とは 先使用権という言葉をご存じでしょうか?知的財産制度を多少知っている方なら、先使用権という言葉も聞いたことがあるかもしれません。 先使用権(厳密には、先使用による通常実施権)とは、ある技術につい...
IT化経営羅針盤86 デジタル言論統制は企業のリスクとなりうるか?
2021-01-18
ここ数ヶ月(2020年末~2021年始)のアメリカ大統領選挙の顛末は、私の様な素人が政治的論評するものではありませんが、1月に入って容易には座視できないことがいくつか発生しました。トランプ大統領(2021年1月15...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
職場の上司や先輩からのいじりはいじめ?パワハラとの境界線とは
2020-12-22
いじりとパワハラの境界線はどこにあるのでしょうか?また対処する方法は?社会保険労務士・産業カウンセラーの桐生英美さんに聞きました。
「ふるさと副業」で地域貢献 時短勤務や週休3~4日制導入で、能力の生かしどころは地方ヘシフト?
2020-10-23
都市部集中から「地方創生」「地域貢献」がキーワードとなる流れの中で、「ふるさと副業」は新たな働き方のモデルになるのでしょうか。社会保険労務士の桐生英美さんに聞きました。
その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?
2020-10-16
違法コンテンツに誘引する「リーチサイト」「リーチアプリ」に関する規制が10月1日に施行。今後ユーザーが気をつけるべき点とは? 弁護士の拾井央雄さんに聞きました。
ジャンルを絞り込む
- 経営コンサルティング
- マーケティング
- 広告・PR
- 販促・プロモーション
- 広報・ブランディング
- 事業再生・企業再生
- 経営改善・資金繰り
- 制作・クリエイティブ
- 事業承継
- M&A
- 助成金・補助金
- 税務会計・財務
- 資金調達
- 法務・契約書
- 人事労務・労務管理
- ビジネスコーチング
- 人材育成・社員研修
- 組織開発・人材開発
- 起業・会社設立
- 海外進出・海外ビジネス
- 出版・印刷
- 就活・就職
- 転職・キャリア
- 求人・雇用・採用
- 環境問題
- 警備
- 情報セキュリティ
- 研究・リサーチ
- 技術・技能
- 設備工事
- 整備・点検
- WEBマーケティング
- ホームページ制作
- ソフトウェア開発
- アプリ開発
- システム開発・業務システム
- ビジネスその他