[語学教室・スクール]の専門家・プロ …15人
全国の語学教室・スクールの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「語学教室・スクール」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
1~15人を表示 / 全15件
一人一人のペースに合わせ、楽しみながら学べる英語教室を主宰
JR南宮崎駅から徒歩約10分、閑静な住宅街にある「アイジービー英語教室」。少人数制クラスを開いているのは講師の山下幸恵さん。アットホームな雰囲気の中、幅広い世代の生徒を迎え入れています。 個々人の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語指導
- 専門分野
- 会社名
- アイジービー英語教室
- 所在地
- 宮崎県宮崎市恒久南2-12-26
幼い頃から一貫したスタンスで英語を学ぶことが上達への鍵
イギリス人の夫とともに「ポイントクリアイングリッシュスクール」奈良富雄校と生駒真弓校を主宰するタラント久美子さん。1歳のベビークラスから高校生、大学生や社会人、シニアまで幅広い世代を対象にしたクラ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語教育
- 専門分野
- ● 英語教育
- 教室名
- ポイントクリアイングリッシュスクール
- 所在地
- 奈良県奈良市富雄北1-5-7
日・英・中の3ヵ国語OK。日本とアジアで活躍する国際派フリーアナウンサー
2020年東京オリンピック、2025年大阪万国博覧会など、国際的な大イベントを控える日本。社会のあらゆるシーンで世界との対話力が求められています。神戸を拠点に活動する不破智子さんは、日本語と英語、中国語...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- フリーアナウンサー
- 専門分野
- ● TVやラジオのアナウンサー、リポーター● CM、映画のナレーション● 国際的なイベントやシンポジウム...
- 屋号
- 外国語スクール&サロン「不破智子の神戸の教室」
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区多聞通3-3-4 サンヴィラ多聞4階
イギリス発祥のカランメソッド公式認定校として、函館市内で英会話教室を運営
「当方では、初回の授業から『話す』『聞く』のスピーキングとリスニングに多くの時間を充てています。全ての生徒さんが発言する機会を十分に持てるよう、1クラス最大5人までの少人数制です。初めは緊張される...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英会話講師
- 専門分野
- 教室名
- センターゲートイングリッシュ函館
- 所在地
- 北海道函館市美原1丁目26-12 亀田交流プラザ
留学への「あこがれ」を、「成功」に変えるお手伝いをします
「留学をしたいけど、どこに相談していいかわからない」。そんな相談者のために、留学の相談やプラン提案などトータルなサポートを行っているのが井上直美留学研究所(岡山県岡山市北区学南町)の井上直美さん。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英会話講師
- 専門分野
- ●留学語学留学/小・中・高校・大学・大学院留学/プロフェッショナルスクール/短期ホームステイ/ワ...
- 屋号
- 井上直美留学研究所
- 所在地
- 岡山県岡山市北区学南町1丁目9-25
丁寧な教科指導と温かな人間教育により社会で役立つ人材を育成
大分市内を中心に12ヵ所の教室を擁する学習塾・東大セミナーグループ(東セミ)は、今年も県内の有名私立中学や高校、国公立大学・有名私大に数多くの合格者を出し、県内でも屈指の進学塾として知られています...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師、 家庭教師、 英会話講師
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社 熱き情熱コーポレーション(東セミ)
- 所在地
-
大分県大分市東大道1-7-1
大学受験専門館
Rマンション暁1F
日本人講師とネイティブ講師が支援。仕事で使える英語力がより短期間で着実に身に付くプログラムを提供
「伝えたいことを英語で表現できる人材を短期間で育成します」と話すのは「株式会社ドリーム・スレッシュホールド」を運営する旭泉哲守さん。主に神戸、大阪の企業を対象に、英会話研修プログラムの提供と講師...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英会話講師
- 専門分野
- ビジネス英語
- 会社名
- 株式会社ドリーム・スレッシュホールド
- 所在地
- 兵庫県明石市魚住町金ヶ崎1484-114
「本物の使える英語」を伝授し、たくさんの人の可能性を広げたい
「よく『日本人は英語が話せない』と言われますが、決してそんなことはありません。学校や塾で身に付けたベースがあるので、ちょっとした努力で、海外の人と十分にコミュニケーションがとれるようになります。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語講師
- 専門分野
- 教室名
- Kix English School
- 所在地
- 東京都北区赤羽2丁目4-14 蛇の目ビル3F
英会話を楽しく学んで、世界に羽ばたこう!
2020年以降、外国語(英語)の授業が小学3年生から行われ、5年生からは教科として学ぶことになりました。こうした背景から、「小さいうちから英語に親しませたい」というニーズが高まり、子ども向けの英会話学...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英会話指導
- 専門分野
- 当教室のレッスンは幼児期→小学生→中学生→高校生と年齢に合わせて、小さい時に学習した内容を復習して生...
- 会社名
- ABCイングリッシュスクール 山形市元木英会話教室
- 所在地
- 山形県山形市元木2丁目2-17
「丸暗記」から「分かる」への転換
「英語を話せるようになりたい」「でも難しくて…」「勉強しても分からない」とあきらめてしまった経験はないでしょうか。そんな人におすすめしたいのが1対1の個別指導による英語塾「以学館」です。富山大学正面...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英会話講師、 塾講師
- 専門分野
- 英語入門・英会話・受験・英検・TOEIC・翻訳・他の個別指導
- 会社名
- 英語の以学館
- 所在地
- 富山県富山市五福5区3222 大学堂ビル1階
IT活用と企業に合わせたカリキュラムで、実践的な中国語習得をサポート
「市場規模が大きい中国に進出する企業は、今後ますます増えるでしょう。私どもは、ITを活用して中国語を効率よく習得できるサービスを用意しています。仕事で使うフレーズを厳選し、自分の言葉でビジネスがで...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 中国語教室運営
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社イーチャイナ
- 所在地
- 愛知県名古屋市東区東桜1-9-3 ヒシタ会館3階
英会話上達のカギは「発音」にあり!外資系ビジネスパーソンら8000人の英語発音を徹底指導
「これまで学校では重要視されてきませんでしたが、正しい発音こそが英会話のベースであり上達のカギです。会話とは音のやりとりです。当方ではネイティブと同じサウンドになるまで、徹底トレーニングしていき...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語プロコーチ
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社ユニバーサル・エデュケーション
- 所在地
- 東京都中央区銀座
美しい日本語と魅力的な話し言葉で、あなたの印象をアップ!
「アナウンサーとしての専門知識を社会に還元し、美しく魅力的な日本語を話す人たちを増やしたい」このような理念のもと活動されているのは、フリーアナウンサーの森田都さんです。 元FM東京のアナウンサーで...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- アナウンサー、 講師
- 専門分野
- ● 朗読、話し方、読み聞かせ指導● 人間関係を円滑に保つための言葉遣い、態度の指導● 番組パーソナリ...
- 屋号
- 美・言の葉サロン
- 所在地
- 東京都練馬区
自ら考え、発信する力を伸ばし、先の見えないグローバル時代を生き抜く力をはぐくむ英語スクール
「社会のグローバル化や価値観の多様性が進む中、次世代がこれからの時代を生き抜いていくには、自身の考えを的確に堂々と伝える力が求められます。当スクールは2011年の開設以来、子どもたちの『自己発信力』...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語講師
- 専門分野
- フォニックスと英語プレゼン大会で子どもたちの発信力を引きだす。
- 会社名
- 株式会社ダイバース・キッズ / Global kids英語会
- 所在地
-
東京都世田谷区桜丘2-27-11
第2坂川ビル3F
Global kids英語会 千歳船橋教室(Global kids英語会本校)
自己肯定感も育む英語教室。英語が得意という自信が学ぶ意欲に
「ありのままの自分を受け入れ、自らの価値を見いだす自己肯定感は、子育てにおいて注目されているキーワードの一つで、学習と相関関係にあると考えています。当方では、英語ができることが自信となり、学習意...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語指導者
- 専門分野
- 小学生のグループレッスン、プライベートレッスン中学生以上のプライベートレッスン
- 会社名
- ENGSpace インスペース
- 所在地
- 東京都日野市平山4-3-7
この分野の専門家が書いたコラム
英語スピーチコンテストで県代表に!
2023-10-01
◆当館の生徒さんが高円宮杯英語スピーチコンテストの県代表に選ばれました。中3女子生徒さんであるAさんは目が覚めるような優秀な才能をお持ちの才媛でいらっしゃいます。「スピーチコンテストに出たい」というご相談を受け原稿...
英語プレゼンにも通じる、100年に一度の教育改革ビジョンとは?
2023-09-26
文科省キーマン、合田哲雄文化庁次長の教育改革ビジョン 当会のプレゼン・プロジェクトを、文化庁次長の合田哲雄氏が注目くださっています。 合田氏は、2008年と2017年の学習指導要領改訂に関わり、また、一人一...
英検1級 合格への道程
2023-09-26
英検1級1次試験に合格したAさんが2次試験にも合格し、合格証書とともに挨拶に来られました。当館から6人目の1級合格者です。 英検1級は高度な社会的事象を取り扱う難々長文を読みこなさなければなりません。単...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
政府が支援「短期留学」の教育的効果
2014-08-25
政府は短期留学を希望する学生全員を対象に、奨学金給付制度を創設する考えを示した。海外での暮らしに溶け込めない学生も多いが、短期でも海外体験をしてみることが何より大切で、学生の成長につながると専門家。