マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[くらしその他]の専門家・プロ …178

全国のくらしその他の専門家・コンサルタント

(全178人)

日本各地に事務所を構える「くらしその他」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全178

山本りか

このプロの一番の強み
生徒一人一人に向き合い、褒めて伸ばす指導で意欲を引き出します

[福岡県/くらしその他]

白磁をキャンバスに自由に彩るポーセラーツで心豊かな自分時間を

 ポーセラーツは白磁のカップや皿に絵付けし、オリジナルのテーブルウェアを作るクラフトです。福岡市でポーセラーツサロン「TIARAL(ティアラ)」を主宰する山本りかさんは、「真っ白な磁器をキャンバスに見立...取材記事の続きを見る≫

職種
ポーセラーツ講師
専門分野
屋号
TIARAL
所在地
福岡県福岡市中央区

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

畝和弘

このプロの一番の強み
高齢者、障害者が可能な限り地域で暮らし続けることを応援

[石川県/くらしその他]

地域の人たちと一緒に高齢者を支える仕組みづくりに尽力

 能登半島を中心に羽咋市と輪島市に9拠点、24事業所を運営する社会福祉法人弘和会の理事長・畝和弘さん。石川県輪島市で生まれ育った畝さんは高齢者や障害者が地域で可能な限り暮らし続けることを支援することが...取材記事の続きを見る≫

職種
福祉事業
専門分野
事務所名
社会福祉法人 弘和会
所在地
石川県輪島市宅田町25字4番10

マイベストプロ石川 北陸放送

久保栄子

このプロの一番の強み
生活の動線、家具の配置などを見直し、居心地の良い空間を追及

[大阪府/くらしその他]

五感を生かして心が満たされる、居心地のいいお気に入りの空間を提案

 「SNSの普及もあり、最近の人は視覚に頼りすぎていると感じます。SNSを見て『おしゃれな家具がほしい』『かっこいいお部屋にしたい』という声を聞きますが、それが自分に合っているとは限らないのです。見栄え...取材記事の続きを見る≫

職種
インテリアコーディネーター
専門分野
会社名
りとるらっく
所在地
大阪府大阪市城東区

マイベストプロ大阪 朝日新聞

佐藤夢美

このプロの一番の強み
心を整理することで、家を片づけ、第2の人生も切り開く

[神奈川県/くらしその他]

心と家を片づけて身軽になり、自分らしく輝いて生きるセカンドライフを40~60代に提案

 「終活でよく使われる“生前整理”とは、生きている間に片づけるという意味で年齢は関係ありません。70〜80代の高齢者だけでなく、その子ども世代の40〜60代の方々にも、ぜひおすすめしたいですね。人生のエンデ...取材記事の続きを見る≫

職種
お片づけアドバイザー
専門分野
会社名
KAIYA
所在地
神奈川県茅ヶ崎市ひばりが丘

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

池田雅樹

このプロの一番の強み
出張修理にも対応し、きめ細かなサービスでどんな自転車にも対応

[神奈川県/くらしその他]

“町の自転車相談所”として子どもから大人まで快適なサイクリングをサポート

 通勤や通学、買い物など生活になくてはならない自転車。日常使いする中で「タイヤがパンクした」「ブレーキが利きにくい」「チェーンが外れた」「変速できない」といったお困りごとに対応するのが、鎌倉市浄明...取材記事の続きを見る≫

職種
自転車修理業
専門分野
店名
かまくらこどものりもの研究所
所在地
神奈川県鎌倉市浄明寺1-9-6

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

上野信之

このプロの一番の強み
長年の経験×ICT化で、黒毛和牛の繁殖から肥育まで一貫生産

[北海道/くらしその他]

日本が誇る黒毛和牛の生産牧場として健康で元気な牛を育て、全国に展開

 日本で古くから飼育される在来種で、ブランド牛として知られる黒毛和牛。赤身に乳白色の脂肪が網の目のように入る霜降りの肉質はきめが細かく、しっとりと柔らかい口当たりで世界からも注目を集めています。...取材記事の続きを見る≫

職種
畜産業
専門分野
会社名
株式会社津別ファーム
所在地
北海道網走郡津別町字栄58-2

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

鈴木光

このプロの一番の強み
事故車や廃車などの訳あり自動車も高価買い取りします

[群馬県/くらしその他]

故障、放置など“訳あり”の車も高価買い取り。手続きも無償で対応

 「長らく乗車せず車検も切れてしまった、古くて動かないので廃車したいという方は当方にお声掛けください」と話すのは、群馬県前橋市の「ビップスタイル」代表の鈴木光さん。過走行車や故障車、事故車、放置車...取材記事の続きを見る≫

職種
中古自動車査定士
専門分野
会社名
株式会社ビップスタイル
所在地
群馬県前橋市上泉町871-1

マイベストプロ群馬 上毛新聞社

木村健一

このプロの一番の強み
豊富な技術・知識・機材を備え、応急処置からリフォームまで対応

[広島県/くらしその他]

水道緊急工事の仕組みを明確にし、業界のイメージを変えるのが自社の使命

 「蛇口から水がポタポタ落ちる」「排水口から水が逆流する」など、キッチンやバス、トイレといった水回りのトラブル対処を得意とする「ホームサポートサービス」の代表・木村健一さん。技術や知識、所有機材な...取材記事の続きを見る≫

職種
給水装置工事事業者
専門分野
会社名
ホームサポートサービス株式会社
所在地
広島県広島市安佐南区中筋1-18-25  Mビル201

マイベストプロ広島 中国新聞社

熊谷優範

このプロの一番の強み
官公庁、大規模イベントなどでの豊かな警備実績が強み

[北海道/くらしその他]

実務力を備えた人材と高度なノウハウで、大規模警備にも対応

 「私どもの事業の根底には、相手を思い、お客さまを思い、あらゆる人を思う気持ちが流れています。警備の技術を磨くだけでなく、優れた人間性をも備えた文武両道の精神で日本一の警備の質を実現し、社会に貢献...取材記事の続きを見る≫

職種
警備業
専門分野
会社名
セーフティガード警備株式会社
所在地
北海道札幌市北区北22条西6丁目1番3号

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

山口惠次郎

このプロの一番の強み
熟練の左官職人が施工、自由度高い設計で調理器具の備え付けも

[長野県/くらしその他]

暖か・エコ・おいしい、左官の道40年超の職人が手掛ける蓄熱式薪ストーブ「ペチカ」

 「ペチカはロシアでよく使われている蓄熱式薪ストーブです。一般的な薪ストーブより暖かさが続き、薪の消費も低減できます。コンロ鉄板やピザ窯も付けられ、冷燻もできるので、いろんなメニューが楽しめますよ...取材記事の続きを見る≫

職種
左官職人
専門分野
*左官工事全般(京壁・漆喰壁・珪藻土壁・土壁・土蔵・タイル張り・石張り・レンガ積み・ブロック積・...
会社名
株式会社ECO WARM
所在地
長野県伊那市高遠町小原407-5

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

松山友美

このプロの一番の強み
ココロやわらかく、自分のカラーを出していく

[鹿児島県/くらしその他]

色と腸の力を使って、本来の輝きを引き出すためのお手伝いを

 鹿児島市と指宿市で「色と腸の専門サロンhaHa*(ハハ)」を主宰する松山友美さん。体の外と内から働きかけ魅力を高めるべく、パーソナルカラーや腸活に関するサービスを展開しています。中でも大事にしているの...取材記事の続きを見る≫

職種
セラピスト
専門分野
腸活セルフケア、パーソナルカラー、色彩心理
会社名
色と腸の専門サロンhaHa*
所在地
鹿児島県鹿児島市中央町15-12
LINE問合せ対応

マイベストプロ鹿児島 鹿児島読売テレビ

山口恒司

このプロの一番の強み
シロアリ・こうもり・ハクビシンなどの駆除と、防水・断熱工事

[岩手県/くらしその他]

屋根裏、床下の気になる物音に、強い味方! 得意技は、害虫・害獣の駆除だけではない。

山口恒司さんは、家屋の見えない部分に潜むトラブルを解決するプロです。防水、断熱、地盤調査、気密調査など幅広い分野を手掛けていますが、特に自信があるのは、「害虫駆除」と言います。元々研究熱心な山口さ...取材記事の続きを見る≫

職種
シロアリ予防・駆除
専門分野
害虫・害獣駆除
会社名
K’s工房
所在地
岩手県滝沢市巣子202-43

マイベストプロ岩手 IBC岩手放送

宮腰直秀

このプロの一番の強み
数名から1000人超のパーティーまで。おいしい料理を提供

[福井県/くらしその他]

嶺北エリアでケータリングや出張調理、仕出し弁当、宅配コーヒーサービスを提供

 福井県坂井市の「FUN DINING」代表の宮腰直秀さんは、嶺北エリアを中心に、食事と食器などのテーブルウェアを届けるケータリングサービスを展開。カップルといった少人数から1000人を超える大規模な集いまで対...取材記事の続きを見る≫

職種
ケータリングサービス
専門分野
会社名
合同会社FUNDINING
所在地
福井県坂井市春江町藤鷲塚40-30

マイベストプロ福井 福井テレビ

古川晴海

このプロの一番の強み
砥石販売で培った知見をもとにさまざまな刃物の研磨を請け負う

[三重県/くらしその他]

包丁やはさみだけでなく食品加工会社が使用する特殊な刃物の研磨に対応

 食材、紙などを切ったり刻んだりする包丁やはさみ。使い込むほど手になじみ、扱いやすくなっていく一方で切れ味は少しずつ失われていきます。 私たちの生活に欠かせない刃物を丁寧に研ぎ磨き、切れ味を取り...取材記事の続きを見る≫

職種
刃物研磨業
専門分野
屋号
ふるかわ商店
所在地
三重県四日市市生桑町110-1-506

マイベストプロ三重 三重テレビ放送

島尻博

このプロの一番の強み
水道業界歴35年超、マンションやビルの大規模修繕工事に実績

[東京都/くらしその他]

35年以上の水道業界実績をもとに、水トラブルの解決から大規模修繕工事まで対応

 「蛇口やシンクの下から水漏れしている、トイレが詰まって流れないといった急を要する内容から、給湯器や水栓などの取り付け・交換、給排水管の改修など、水回りに関することは弊社にお任せください」 そう...取材記事の続きを見る≫

職種
給排水衛生設備工事
専門分野
会社名
富士水道センター
所在地
神奈川県川崎市高津区久本3-2-3  ヴェルビュ溝の口 4F

マイベストプロ東京 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

土日を満足するまで遊びたおすと…

土日を満足するまで遊びたおすと…

2025-07-12

みなさま こんにちは ワクワクピースの漆間文代です 暑い…暑い…暑い… そんな今日は わくわく土曜日預かりDay. こどもたちを朝から夕方まで 遊びまくらせて 食べたいものを食べらせて 満喫した1日にする日...

“ジャパンレザークラフト協会主催・革工芸の公募展〝5th International Leather Craft Exhibition〟閉幕しました”

2025-07-12

こんにちは! ichionの革作家taQことJLCA理事の池田拓也です。 “ジャパンレザークラフト協会主催・革工芸の公募展〝5th International Leather Craft Exhibition〟閉...

金曜日は、1週間頑張ったご褒美オヤツタイム

金曜日は、1週間頑張ったご褒美オヤツタイム

2025-07-11

みなさま こんにちは ワクワクピースの漆間 文代です 雨が降ったら少しは涼しくなるかなぁ・・・ と思いきや・・・ 雨がほぼ降らず・・・ 今日も みんなの居場所ワクワクピースに来た こどもたちは元気いっぱい ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

2024-04-13

コウモリは夜間に活動する動物で、人間の目に触れる機会は少ないかもしれません。しかし、コウモリによる被害は意外と多く、屋根裏や壁の隙間に巣を作ったり、糞尿や鳴き声で迷惑をかけることがあります。コウモリによる被害を防ぐためには、どのような対策をとればいいのでしょうか。この記事では、コウモリの被害と対策について解説します。

イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

2024-03-02

イタチは小さくて可愛らしい動物ですが、実は獰猛で凶暴な害獣です。騒音や悪臭、感染症の危険性など、イタチによる被害は多岐にわたります。この記事では、イタチの生態や被害状況、そして予防・駆除方法について解説します。

ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説

ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説

2024-01-30

ハクビシンによる被害が全国的に増加しています。糞尿や騒音で迷惑をかけるだけでなく、感染症のリスクもあります。この記事では、ハクビシンによる被害の現状や原因、そして対策方法について解説します。

  1. マイベストプロ TOP
  2. くらし
  3. くらしその他の専門家