[家庭問題・離婚問題]の専門家・プロ …35人
全国の家庭問題・離婚問題の専門家・コンサルタント

父親や母親、兄弟、姉妹といった家族のあいだでも、物事のとらえ方や考え方などが異なります。そのため、ケンカが絶えない、衝突を避けるために口をきかない、顔も合わさないなど人間関係がうまくいかないことがあります。また暴力や暴言、態度などで家族の心や体を傷つける、あるいは過干渉で配偶者や子どもをコントロールしようとするケースもあります。夫婦においては、義理の親との付き合いや子どもの教育方針、お金や異性の問題でもめたり、性格や価値観が合わないことから二人の間に大きな溝が生まれたりします。カウンセラーは、これら家庭不和の悩みに応じてくれます。 家族や親せきといった近しい間柄では感情的になってしまいますが、カウンセリングでは、当事者ではない第三者のカウンセラーと話ができるので、相談者は気兼ねなく自分の思いを伝えることができます。その過程で徐々に気持ちが整理され、相手に対して冷静になれたり、自分がどうすべきか、どうしたいのかといった道筋が見えたりします。カウンセラーからの客観的なアドバイスにより、改善や解決のきっかけを得ることもできます。
イライラと上手に付き合い、人生の質高めよう
日々の暮らしの中で、つい子どもに手を出したり、夫や妻にきつく当たったりしてしまったり、あるいは、車を運転中に激高し、大声を出してしまったり―。こうした体験はだれにもあるのではないでしょうか。 日...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- メンタル
- 専門分野
- イライラや怒りの仕組みと、そのコントロール法
- 会社/店名
- オフィス仲澤
- 所在地
- 山梨県山梨市下神内川
変わるための指示的カウンセリング
横浜市で2000年に開業。横浜心理ケアセンター代表カウンセラーの椎名あつ子さんは、夫婦や家族の問題、職場の人間関係、精神疾患、発達障害、企業向けコンサルテーションなど幅広い相談に応じていますが、特に...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- カウンセリング
- 会社/店名
- 横浜心理ケアセンター
- 所在地
- 神奈川県横浜市中区山下町256-609
夫婦間の問題や心の不調に悩むクライアントを心から応援するサポーター
ほがらかな笑顔でクライアントを温かく迎えてくれる杉山裕子さんは、代表の倉持良信さんとともにクラージュこころカウンセリングルームを運営する心理カウンセラーです。杉山さんが心理カウンセラーとして第二...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー、 行政書士、 ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ● 夫婦関係、男女関係の悩みカウンセリング、● カップルカウンセリング~夫婦(男女)双方の話をそれ...
- 会社/店名
- クラージュこころカウンセリングルーム
- 所在地
- 茨城県結城市大字結城13917番地
悩みや困難を単に癒やすための課題にとどめず、「自分自身になろうとする力」の流れと捉える
現代は“心の時代”と呼ばれ、精神的な豊かさを求める生き方が広まる一方で、自己を見いだせず、生きづらさを抱えている人々も増えているといわれています。 自らも大病を患い、AC(アダルト・チルドレン)とし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 臨床心理士・カウンセラー、 セラピスト
- 専門分野
- 機能不全家族に影響を受けたアダルト・チルドレンへの家族療法複雑性PTSD、境界例パーソナリティへの身...
- 会社/店名
- 家族とAC研究室
- 所在地
- 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
うつ病を克服した経験が生きるお悩み相談
鶴添コミュニケーションの代表・鶴添和彦さんは、過去に高校で国語(古文)の教師をしていたという異色の経歴をもつカウンセラーです。教師時代は、元気で明るく、「北九州の明石家さんま」と呼ばれるほど生徒...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー、 メンタルトレーナー
- 専門分野
- 貧困と不全家庭で育った経験や、過労と人間関係の悩みから患ったうつ病を克服した経験などを生かし、心...
- 会社/店名
- カウンセリング・メンタルトレーニング 鶴添コミュニケーション
- 所在地
- 福岡県遠賀郡
夫婦関係を中心に、人間関係、親子関係など、さまざまな悩みの状況に変化を起こすカウンセリング
「その悩みは、今のあなたが解決できる悩みです。あなたが抱えている問題や悩みの状況は、今のあなたに解決できることしか起こりません。逆に言えば、『あなたには解決できる力がある』ということです。悩みや困...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー
- 専門分野
- 夫婦関係 セックスレス カサンドラ症候群 親子関係 ニューコードNLP
- 会社/店名
- Le Port(ル・ポール)
- 所在地
- 長崎県長崎市鍛冶屋町
キャリアもプライベートも充実させたい人に向けてカウンセリングを実施
「私もそうでしたが、仕事をがんばりたいという気持ちがあっても、育児との両立でパートナーの不理解に苦しんだり、子どもに後ろめたさを感じたりしている方が大勢いらっしゃいます」 穏やかでありながらも...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社チアビズ
- 所在地
- 東京都日野市
一人一人の「困った」に答える、もっとも身近な法律家を目指して
松戸駅から徒歩1分。交通至便な場所にある、ときわ綜合法律事務所で精力的に弁護活動を行っている吉田要介さん。「常に、地域の人々と共にある町弁(まちべん)でありたいですね」。そうおっしゃる吉田さんの...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁護士
- 専門分野
- ・交通事故・債務整理(自己破産,民事再生,任意整理等)・その他一般民事事件・家事事件(離婚,相...
- 会社/店名
- ときわ綜合法律事務所
- 所在地
- 千葉県松戸市本町18-4 NBF松戸ビル5F
自身の経験を生かし、がんばる人の気持ちへ寄り添いサポート
兵庫県伊丹市で、カウンセリングルームを運営している「ココハレリス」代表の庄野晴美さん。カウンセリングとコーチングを通して、人間関係や生き方などに悩む人たちに寄り添っています。 「近年は、企業の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー
- 専門分野
- 会社/店名
- ココハレリス
- 所在地
- 兵庫県伊丹市緑が丘1丁目324番地
お一人お一人に、丁寧に向き合い、右脳に働きかける言葉がけで悩みの本質に気づきを与えていく
「メンタルヘルスケアLoop研究所」を主宰するカウンセラーの山本栄さんは、子育てや夫婦関係、職場の人間関係、介護疲れなどでストレスや悩みを抱える人たちのメンタルカウンセリングを行っています。 山本...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー
- 専門分野
- 会社/店名
- メンタルヘルスケアLoop研究所
- 所在地
- 山梨県北杜市長坂町大八田6045
心の緊張をほどいて、笑顔の自分を取り戻す!心を楽にさせるお手伝い
生きていく上で避けることができない「人間関係」において、人から嫌われたくないという思いが強くなりすぎて心が疲れてしまう方も少なくありません。しかし、「こんな時こそカウンセリングを受けてみてくださ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- ● 個人カウンセリング● セミナー● ストレスチェック
- 会社/店名
- 心理かうんせりんぐ こころ
- 所在地
-
愛知県名古屋市中区錦2-8-15
第3伏見ビル2階
伏見オフィス
パートナーの浮気問題に特化し、女性に寄り添い解決に向け細やかにアドバイス
「皆さまのお役に立てることはうれしく思っています。反面、相談に訪れる方々にとれば、身が痩せるほどの苦しみを抱え、本来ならば私のような職業の者と関わることは決して喜ばしいことではないと思います」 ...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 夫婦関係の修復をめざす離婚相談離婚回避を迫られる救急対策浮気相手排除の具体策悩みの淵からの脱却...
- 会社/店名
- Re;婚かうんせらぴー
- 所在地
- 大阪府大阪市北区南扇町7-2 ユニ東梅田1506
どんな悩みにも、必ず解決の道はある
どうしようもない悩みを抱えた時、カウンセリングを受けたいと考えた人でも、実際に足を運ぶとなると躊躇してしまう方は多いと思います。その理由として挙げられるのは、「話を聞いてもらうだけで解決にならな...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- ◎性格や考え方、生きづらさなど「自分自身の悩み」◎恋愛や友人、職場など「対人関係の悩み」◎夫婦関係...
- 会社/店名
- カウンセリングルーム ウェルカム
- 所在地
- 愛知県名古屋市天白区鴻の巣1-504
増加する“うつ”に、きめ細かいサービスを提供する心理学博士
2010年9月4日にアメリカから帰国したばかりの心理学博士・村田晃さんが、11月からうつに特化した「うつ心理相談センター」(富山市稲荷元町2-10-5、現在は富山市五福末広町1199、アリスショッピングセンター横...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー、 臨床心理士
- 専門分野
- 心理カウンセリング 心理学博士 (PhD University of Denver USA) 臨床心理士
- 会社/店名
- うつ心理相談センター
- 所在地
-
富山県富山市五福末広町1199
津林ビルA202
五福交差点角・アリスショッピングセンター横
様々な悩みを抱えている人に付き添い、一緒に考えるカウンセリング。よりよい選択ができるようサポート
自分のこと、子どものこと、夫婦のこと、会社の人間関係について…。私達の人生には様々な悩みがつきものです。自分一人で解決できればいいのですが、どうしても一人では無理、誰かに話を聞いてほしいと思ったとき...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 公認心理師
- 専門分野
- 自分の性格、人間関係の悩み、親子関係・夫婦関係、喪失体験・傷つき体験・落ち込みや不安
- 会社/店名
- 心理相談室アフォーダンス
- 所在地
- 広島県広島市西区己斐本町1丁目5-9-301
みんなの声(クチコミ・評判)
62票村越真里子プロへの声
浮気問題が解決しました。
お返事、大変遅くなりました。 すみません。 長くなってしまったので、適当に編集して下さい。 主人がようやく目を覚ましこれまでを振り返...
メンタル・カウンセリング
30代/女性
37票村越真里子プロへの声
相談から2年が経ち、近況報告
村越先生 こんばんは、A子と申します。 2013年に往復6通のメールでアドバイスを頂いた静岡在住のA子です。 ご無沙汰しております。 デザ...
メンタル・カウンセリング
女性
10票小林理恵プロへの声
住まいの様子と夫婦の課題がリンクしました
ガラクタに迷っている時間がもったいないと心から思えるようになりました。 捨てることへの罪悪感がうすれました。 初心に帰り、もう一度モノへの...
メンタル・カウンセリング
30代/女性
4票内田朱美プロへの声
先生との出逢いが必然のご縁だったと痛感、救われま...
【本当に必要なのは私自身の癒しでした】 マンダラ塗り絵に以前からの興味があったこと、そしてカラーセラピーセッションを 受けてみたいという...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
5票荻原順子プロへの声
家庭内トラブルについてのカウンセリング
荻原先生のカウンセリングを受けるようになってから、もう20年以上になります。 家族の事、会社の事等、どんな事も聞いて頂いています。 「これは...
メンタル・カウンセリング
60代以上/女性
4票小橋広市プロへの声
感情を抑え切れずモノに当ってしまう
昨日の応用講座を受講しましたTです。 お忙しい中、ありがとうございました。 まだ2日目ではありますが21日間のプログラムを 継続して取り組んで...
メンタル・カウンセリング
20代/男性
この分野の専門家が書いたコラム
『夏のジュニアロースクール』
2022-07-06
千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。 本日は,私が所属しております千葉県弁護士会が主催する『夏のジュニアロースクール』のご案内です。 千葉県弁護士会では,...
夫への頼みごとがうまくいく、ちょっとした言葉の秘密
2022-07-06
●やさしくお願いしてるのに・・・ 夫に頼みごとをするとき、 やさしくお願いしてるのに、 なぜかケンカになったり 雰囲気が悪くなったりして終わってしまう・・・ そんなこと、ありませんか? ちゃんと言い方も気を...
「左端の数字の重要視が重大な結果をもたらしうる」他ネットラジオ6月後半(FMいみず)
2022-07-06
エフエムいみず(79.3MHz) で、私の番組「心に元気を!大人のメンタルヘルス」が、毎週 水曜日午前8時30分(再放送毎木曜日午後4時45分)から放送されています。 番組の放送時間は15分で、メンタルヘルスにつ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
福岡5歳児餓死事件に母親のママ友、洗脳の疑い。ママ友との付き合い方で知っておきたいこととは?
2021-03-24
公園デビュー・幼稚園デビューを控えている保護者は、ママ友との付き合いでどのようなことを心掛ければよいのでしょうか。心理カウンセラーの飯塚和美さんに聞きました。
「鬼滅の刃」炭治郎のセリフ「長男だからがまんできた」は魔法?それとも呪文?子どもの自立を後押しするキーワードとは
2020-12-23
子育て中の多くの親がよく口にしがちな「お兄ちゃん・お姉ちゃんだから」という言葉。〝魔法〟のことばかそれとも〝呪い〟の言葉か。心理カウンセラーの西真理子さんに聞きました。
若年層の死因第一位は「自殺」、気になるのは日本人が持つ〝他人に相談することへのためらい〟
2020-11-29
心の問題解決の第一歩のために必要なものは?心理カウンセラーの十川千惠美さんに聞きました。