[防犯・警備]の専門家・プロ …21人
全国の防犯・警備の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「防犯・警備」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
様々な生活のお困りごとを解決する便利屋業のプロ
松江市大庭町にある「便利屋ファミリー松江店」。「こんにちは!」初対面でも元気な挨拶で対応してくれる川谷政貴さん。思わずこちらも笑顔になれます。便利屋業のプロとして地域の皆様のお役に立ちたいと川谷...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 便利屋
- 専門分野
- 会社/店名
- 便利屋ファミリー松江店
- 所在地
- 島根県松江市大庭町1274-14(平成町入口)
快適なマンションライフが続くよう、各種ハウツーをアドバイス。
「分譲マンションで、快適に暮らし続けていただくためのお手伝いをさせていただきたい」そう語るのは、マンション管理トータルサポート代表の清野隆さん。豊富な知識と経験を持つ、国家資格のマンション管理士...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マンション管理士、 宅地建物取引士、 管理業務主任者
- 専門分野
- [1]顧問業務日々のお困りごとにタイムリーに対応する「かかりつけ医」のような業務です。月1回の理事...
- 会社/店名
- マンション管理トータルサポート
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉南区志井6丁目15番10号
少しの気遣いや考え方で、今日から防犯意識が変わる!防犯意識が変われば、より明るく心地よい毎日に!
安全で安心な暮らし、犯罪被害を減らすことを目指す、リスクマネージメントサービス神田屋。代表の神田正範さんは、セキュリティーアドバイザーとして防犯対策の設計・施工・管理を請け負うとともに、セミナー...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 防犯コンサルタント
- 専門分野
- ●防犯/犯罪予防を総合的に啓発するセミナー・講座
- 会社/店名
- 犯罪予防研究所
- 所在地
- 埼玉県上尾市上平中央3-8-7 パークサイド101
防災に特化した資材の開発・企画で、町と人に新しい価値を提供
日本各地で頻発している自然災害。九州では地震や豪雨に見舞われました。福岡県久留米市で、道路側溝や集水桝といったコンクリート2次製品を製造する「八洲セメント工業所」の黒岩義臣さんは、たびたび災害の現...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 防災関連資材の企画・販売
- 専門分野
- ● 雨水冠水対策:地下貯留・浸透槽● 雨水冠水対策:雨水浸透フィルター● 法面保護資材● LED・蓄光製...
- 会社/店名
- 株式会社ハッシュウ
- 所在地
- 福岡県久留米市荒木町藤田1354-1
調査・探偵で家庭や企業のトラブル解決をサポートするコンサルタント
富山中央調査(富山市内幸町)は、株式会社ブレインズトラストの探偵調査部です。富山県公安委員会届出の正規探偵事務所であり、また県内唯一の社団法人・日本調査業協会加盟社です。 代表取締役の斉藤好一...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 夫婦関係等家事事案、事業所等商用事案、迷惑行為事案等の調査探偵、及び証拠取得、並びに書証類の作成
- 会社/店名
- 株式会社ブレインズトラスト調査部 富山中央調査
- 所在地
- 富山県富山市内幸町7-9 内幸町ラ・フォンテ401
一般家庭での電気の困りごと、なんでも相談にのります!
福岡市南区に本社がある大新電興有限会社の代表取締役社長・大力達也さんは、九州電力やNTTなどから委託を受けた配電線、情報通信設備の設計、施工、メンテナンスから、一般ユーザー向けまで、電気工事に関する...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 電気、電気通信工事
- 専門分野
- 会社/店名
- 大新電興有限会社
- 所在地
-
福岡県福岡市南区老司1-12-7
(工事事務所)〒811-1255 福岡県那珂川市恵子1-3
顧客の声に耳を傾け、それぞれのニーズに応じた鍵を提案
長崎市で「鍵屋ILS(アイエルエス)」を営む入江さんは、建物や車、スーツケースなどさまざまな鍵の相談に応じています。不動産会社からは賃貸物件の入退去に伴う鍵の交換、学校のセキュリティー強化を目的とし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 鍵屋
- 専門分野
- 会社/店名
- 鍵屋ILS
- 所在地
- 長崎県長崎市田中町
「エタデン」の愛称で、江田島市内で家庭向けの電気工事サービスを展開
広島市内からフェリーで約30分、瀬戸内海に浮かぶ自然豊かな江田島で「江田島電気設備」を営んでいるのは向井雅文さん。ガスコンロからIH調理器への変更やコンセントの増設、カメラ付きインターホンやLEDの玄関...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 電気工事士
- 専門分野
- 会社/店名
- 江田島電気設備
- 所在地
- 広島県江田島市大柿町大原5761
「オーナー自主運営型コインパーキング」(パーセルフ)の導入・運営管理に30余年の実績
駐車場業界は右肩上がりで業績を伸ばし、時間貸し駐車場ビジネスで首位の大手企業が十数期連続で増収を記録するなど、コインパーキングの運営に注目が集まっています。 そんな中、土地の一括借り上げ方式と...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 駐車場経営の運営管理サポート
- 会社/店名
- 株式会社ディー・エス・エス
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目10-11
防災と防犯の専門知識をもって、人やペットの命を守るために尽力する
艶やかな毛並みと宝石のような輝きを放つ瞳。『猫Cafe C・F・D』にいる猫たちは健康そのもの。愛情も栄養もしっかりと行き届き、心身ともに満たされているのは、一目瞭然です。吉﨑祐治さんは、この猫カフェの...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 猫カフェ
- 専門分野
- 猫カフェ防災、防犯についての講習会実施ペット救急ペット防災
- 会社/店名
- 猫Cafe C・F・D
- 所在地
- 大分県中津市新博多町1709
実務力を備えた人材と高度なノウハウで、大規模警備にも対応
「私どもの事業の根底には、相手を思い、お客さまを思い、あらゆる人を思う気持ちが流れています。警備の技術を磨くだけでなく、優れた人間性をも備えた文武両道の精神で日本一の警備の質を実現し、社会に貢献...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 警備業
- 専門分野
- 会社/店名
- セーフティガード警備株式会社
- 所在地
- 北海道札幌市北区北22条西6丁目1番3号
離れて暮らす家族や地域をITの力でつなぎ、誰もが安心して暮らせる社会を目指す
沖縄電力グループの「おきでん CplusC(シープラスシー)」は、社会的課題の解決に取り組むというミッションを掲げ、2021年5月に始動。以来、力を注いでいるのが、離れて暮らす家族や地域をITでつなぐ仕組みづ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ITサービス
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社おきでんCplusC
- 所在地
- 沖縄県宜野湾市宇地泊558-18 宜野湾ベイサイド情報センター4F
独自の高い技術によるカーセキュリティを設置するプロ
明石市の郊外、見渡す景色はほとんどが畑や田んぼというのどかな場所。※2010年6月1日に現住所(神戸市西区)へ移転そんな立地にある有限会社オートセキュリティ・サイレンズは、アメリカのカーセキュリティ(自...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 整備士
- 専門分野
- カーセキュリティ取付
- 会社/店名
- 有限会社オートセキュリティ・サイレンズ
- 所在地
-
兵庫県神戸市西区竜が岡5丁目28-9
※2010年6月1日移転
消防、防災に関する困りごとを解決支援
福岡市中央区にある「Nプラスコンサルティング株式会社」は、防火防災に関する設備の点検、整備、調査、消防相談、防災教育、訓練、各種届出、震災対策などの業務をコーディネートしている防災コンサルティング...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 防火防災コンサル、 消防設備業、 防火防災セミナー講師
- 専門分野
- 会社/店名
- Nプラスコンサルティング株式会社
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区赤坂3丁目9-31-503
あらゆる災害から生命、身体、財産を守る消防・防災のスペシャリスト
30年以内に50~60%という高い確率で発生が予測されている南海地震。しかし災害経験が乏しい瀬戸内海地域では、自然災害や地震に対する意識が低く、備えが不十分といわれています。松山市大手町1丁目に本社を置...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 産業カウンセラー、 キャリアコンサルタント、 販売職
- 専門分野
- ●消防・防災用品の販売消防自動車、小型動力ポンプ、消防ホース、消防被服、防災・救助機器、消火器、...
- 会社/店名
- 株式会社岩本商会
- 所在地
- 愛媛県松山市大手町1-10-1
この分野の専門家が書いたコラム
補助金工事
2023-03-31
こんにちは^^ 3月もご覧いただきありがとうございました PVは15000を超え、また頑張れる気持ちが増しましたね^0^ 今日から先進的窓リノベ事業の受付が始まりましたが 1件だけ仮申請を行い、続けてと思って...
申請情報
2023-03-30
こんにちは^^ 明日の午後から受付が始まる先進的窓リノベ事業の補助に関して 昨日のセミナーで新たな情報が追加されました。 まず書類で情報が遅れていた性能証明書について メーカーさん側は4/3の出荷分より製品に同...
桜の花
2023-03-29
こんにちは^^ 窓替え工事を行ってると桜の花が舞ってる光景を目にする季節になりました。 補助金工事でドタバタしてるうちに3月も終わりがみえてきた。 さてさて窓工事は順次施工を終えてきたが 肝心な性能証明書が4...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
新型コロナウィルスの飛沫防止用シートに係る火災予防上の留意事項について
2020-09-10
物販店等のレジカウンター等へ感染拡大防止対策の観点から、飛沫防止用シートの設置が増えていますが、防火防災の観点からは問題になるケースがあるのをご存知でしょうか?この記事では、飛沫防止用シートの火災防止について詳しく説明します。
外出自粛による休業中、休校中の空き巣被害が続出 狙われる店の特徴、効果的な防犯対策とは?
2020-05-07
泥棒が侵入をあきらめる条件や、日ごろからできる防犯対策とは。防犯・危機管理アドバイザーの神田正範さんに聞きました。
消毒用アルコールに潜む火災危険性について
2020-04-28
新型コロナウイルスの感染拡大によって、消毒用アルコールの使用機会が増加していますが、そんな消毒用アルコールの火災危険性について紹介します。