マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[スクールカウンセリング]の専門家・プロ …35

全国のスクールカウンセリングの専門家・コンサルタント

(全35人)

スクールカウンセリングは、児童生徒の悩みに耳を傾け、教員とともにサポートを行うことを目的に、平成7年(1995年)から国により公立学校への導入が始まりました。学校内に設けられた相談室などで、児童生徒や保護者、そして教員の相談に乗るのがスクールカウンセラーです。臨床心理について専門的な知識を持つ臨床心理士や公認心理師、精神科医、児童生徒の臨床心理について高度な知識・経験を持つ大学教員などがその役割を担います。学校現場でのスクールカウンセリングだけでなく、自身でカウンセリングルーム・オフィスを開いている人も多く、いじめや不登校、引きこもり、家庭内暴力など学校生活や親子関係に不安を抱えている子どもや保護者などの心にケアにあたっています。

1~15人を表示 / 全35

岸田美保

このプロの一番の強み
無自覚な心傷体験と向き合う精神分析的手法をメインとするケア

[京都府/スクールカウンセリング]

生きづらい日々を手放し、心の扉を開けて違う人生へ踏み出そうとする勇気を応援

 「家族や親しい人との間で親密な関係が築けない」「職場や家庭に不足はないはずなのに、現実味がなく常に不安がつきまとう」、さらには「自らの存在そのものに危機感を覚えることがある」 そんな生きづらさ...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
屋号
ひなぎく心理ルーム
所在地
京都府京都市左京区一乗寺築田町96-2

マイベストプロ京都 京都新聞

松井克爾

このプロの一番の強み
「将来の夢」「いじめ」などをテーマにした青少年向け講演を実施

[岡山県/スクールカウンセリング]

「自分の“居場所”見つけて強くなれ」―青少年向け講演で人気!元パイロットの畳縁織元7代目

 「みんなに将来の夢はありますか。ユーチューバーかな?」―小学校の出前授業で子どもたちに語り掛けるのは150年続く畳縁メーカー松井織物(岡山県倉敷市児島唐琴)7代目社長の松井克爾さん。「ユーチューバーに...取材記事の続きを見る≫

職種
講演業
専門分野
会社名
松井織物株式会社
所在地
岡山県倉敷市児島唐琴3-6-77

マイベストプロ岡山 山陽新聞社

後藤誠

このプロの一番の強み
 

[東京都/スクールカウンセリング]

海外留学で失われた自信を取り戻すサポートを実践

 汐留駅から徒歩5分の場所に位置するWSO株式会社。迎えてくれたのは代表であり教育家の後藤誠さん。誠実で寛容さを感じさせる心優しい笑顔が印象的です。WSOでは不登校・引きこもりの中学・高校生の海外留学、中...取材記事の続きを見る≫

職種
スクールカウンセラー
専門分野
不登校・引きこもりからの海外留学サポート、中学卒・高校中退からの高校留学サポート、不登校生の海外...
会社名
WSO株式会社
所在地
東京都港区東新橋2-18-3  ルネパルティーレ汐留2F

マイベストプロ東京 朝日新聞

村田晃

このプロの一番の強み
心理学博士・臨床心理士 日米で40年の臨床経験 自らうつ経験

[富山県/スクールカウンセリング]

増加する“うつ”に、きめ細かいサービスを提供する心理学博士

 2010年9月4日にアメリカから帰国したばかりの心理学博士・村田晃さんが、11月からうつに特化した「うつ心理相談センター」(富山市稲荷元町2-10-5、現在は富山市五福末広町1199、アリスショッピングセンター横...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー、 臨床心理士
専門分野
心理カウンセリング 心理学博士 (PhD University of Denver USA) 臨床心理士 
事務所名
うつ心理相談センター
所在地
富山県富山市五福末広町1199  津林ビルA202
五福交差点角・アリスショッピングセンター横

マイベストプロ富山 北日本新聞社

森本將之

このプロの一番の強み
全方位的なお悩みに対して向き合っていくカウンセリング

[岡山県/スクールカウンセリング]

あなたの「こころの案内人」となり、未来に導きます

 JR倉敷駅から徒歩約8分の昭和レトロな旭商店街に、2018年10月、「みつるぎカウンセリングルーム」(岡山県倉敷市鶴形)が開設されました。小さな看板が掲げられた白いドアを開けると、ほのかにアロマの香りが漂...取材記事の続きを見る≫

職種
カウンセラー
専門分野
「潜在意識」に重きを置き、表面的な部分ではなく根本的な部分からの改善を目指すカウンセリング
屋号
みつるぎカウンセリングルーム
所在地
岡山県倉敷市鶴形1-4-6-103 
旭商店街内

マイベストプロ岡山 山陽新聞社

遠藤まなみ

このプロの一番の強み
心の問題を解決に導き自律できるまで支援するきめ細かい心理療法

[神奈川県/スクールカウンセリング]

生きづらさで苦しむ人が自律した人生を取り戻すために支え導くカウンセラー

 心にいくつも悩みを抱え、誰にも相談できず身動き取れない状態で生きている人が増えている現代社会。その心の重荷は身体的症状にまで現れ、日常生活が困難な人も増えています。こうした人々を「救いたい」とい...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
《相談分野》アダルトチルドレン、対人関係、恋愛関係、仕事、ストレスケア、情緒不安定、家庭生活、夫...
会社名
株式会社ハートドア
所在地
神奈川県横浜市戸塚区矢部町29  カイビル本館5階-2

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

中沢薫

このプロの一番の強み
「運気があがる声かけ」で、あなたの人生を更に豊かに導く!

[東京都/スクールカウンセリング]

自然と本質が引き出されるコーチングで、過去を肯定し、「今が楽」になる。

 独立、結婚、出産、育児、介護…。それぞれのライフステージで、めまぐるしい日々を送る現代の女性たち。「自分の人生をもう少し楽しみたい」「このままじゃ嫌だな」…。職場で、家庭で、ふともどかしさや不安を...取材記事の続きを見る≫

職種
パーソナルコーチ、 キャリアコンサルタント
専門分野
<コーポレート コーチング> ・エグゼクティブ コーチング ・チームマネジメント◆企業における管...
会社名
Office K
所在地
東京都中央区勝どき1-8-1  勝どきビュータワー3401

マイベストプロ東京 朝日新聞

荻原順子

このプロの一番の強み
仕事、夫婦、子育て等どのようなお悩みにも適切な回答を致します

[東京都/スクールカウンセリング]

マインドフルネスで心身の健康と若さを保つお手伝い

 「移り変わりの早いこの現代、心身ともに滅入っている方が大変多いとGoogleの調査結果でも出ています。マイナス思考は血流の流れを悪くし免疫も低下させ、想像以上に心身ともにマイナスの影響を及ぼしますので...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
マインドフルネス、呼吸法、メディテーション、モチベーションアップ、自己啓発、意識改革、発想の転換...
会社名
株式会社プラスパ
所在地
東京都中央区銀座4-10-16  シグマ銀座ファースト4F

マイベストプロ東京 朝日新聞

小林清美

このプロの一番の強み
【生きづらさ】から【生きる幸せ】へのサポート

[兵庫県/スクールカウンセリング]

あなたは独りじゃない。今、生きづらさを抱えている人を支援し未来につなげるカウンセラー

 「うまく伝えられなくても、考えがまとまらなくても大丈夫。安心して気軽にどんなことでもお話しください」 そう呼び掛けるのは、兵庫県明石市で「明石カウンセリングスペース オールズ」を主宰する小林清美...取材記事の続きを見る≫

職種
カウンセラー(心理&キャリア)
専門分野
会社名
明石カウンセリングスペース オールズ(OARS)
所在地
兵庫県明石市

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

藤沢敏幸

このプロの一番の強み
カップル・カウンセリングをはじめ、幅広い世代の悩みをサポート

[広島県/スクールカウンセリング]

相談者自身の力を引き出すカウンセリングで、パートナーとの関係や対人関係で生じた悩みや不安をケア

 各線広島駅から徒歩約10分の所で「カウンセリング・オフィス藤沢」を主宰するのは、教育現場などに赴き、安田女子大学栄誉教授も務める藤沢敏幸さん。心理療法のエキスパートとして、特に力を入れているのが夫...取材記事の続きを見る≫

職種
カウンセラー
専門分野
会社名
カウンセリング・オフィス藤沢
所在地
広島県広島市中区上幟町8-10  メゾン上幟町504

マイベストプロ広島 中国新聞社

大城ケンタ

このプロの一番の強み
あなたも気づいていない心の声を聴き、お悩み解決に導く

[大阪府/スクールカウンセリング]

一人一人の気持ちに寄り添う公認心理師

 公認心理師の大城ケンタさんは、仕事や人間関係、自身の心の悩みなど、一人で抱えきれない苦しみを持つクライアントの気持ちに寄り添い、話をしっかり聞いた上で具体的な問題解決に導いていきます。大城さんの...取材記事の続きを見る≫

職種
公認心理師
専門分野
● 人間関係のストレス● 自分探しのサポート● 憂うつ、寂しさ、悲しみ、孤独感、不安など● 自分に自信...
屋号
心理カウンセリングルーム∞ひびき
所在地
大阪府八尾市南木の本

マイベストプロ大阪 朝日新聞

馬真真

このプロの一番の強み
異なる文化や価値観の中にある心の苦悩を理解し母国語でケア

[東京都/スクールカウンセリング]

異なる文化や価値観の中で暮らす人々が、自分自身を取り戻すための心のよりどころに

 日本に長期滞在する在留外国人は2023年にはおよそ320万人以上と、コロナ禍以降増加傾向にあります。日本で生まれた在日2世や3世なども含めると、さらに多くの人が文化や言語、社会常識の違いを受け入れながら生...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
会社名
一般社団法人啓慧心理カウンセリング協会
所在地
東京都豊島区

マイベストプロ東京 朝日新聞

横田純一

このプロの一番の強み
傾聴を通して相談者が自分自身の心を見つめるサポート

[兵庫県/スクールカウンセリング]

相談者の心を映す「鏡」のように。何でも安心して話せる場を提供し、心が軽くなるサポートを

 「職場や学校での人間関係、恋愛の悩み、幼少期のトラウマ、将来への不安、何でもお聞かせください」と語るのは、「SILIM(シリム)」を主宰する心理カウンセラーの横田純一さん。カウンセリングの根幹に据える...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
全般(人間関係、将来の不安、悩み、不安、家族関係、発達障害、進路の不安、恋愛など)
会社名
SILIM
所在地
兵庫県西宮市

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

稲垣真紀子

このプロの一番の強み
アンガーマネジメント理論をベースにした子育て支援と教育研修

[愛知県/スクールカウンセリング]

「たたかわない・比べない・振り回されない」感情コントロールで健やかに幸せに、自分らしく生きる

「イライラしてつい怒ってしまう」「感情に振り回されて疲れてしまう」そんな風に感じたことはありませんか?喜怒哀楽は、人間が持つ自然な感情。「怒り」の感情が芽生えるのは自然なことなのです。でも、その怒...取材記事の続きを見る≫

職種
感情教育アドバイザー
専門分野
アンガーマネジメント・コミュニケーション心理学:子育て講演・保育士教員研修・企業団体研修・女性活...
会社名
はぐくみサポート ゆめたまご
所在地
愛知県安城市東栄町2-4-17

マイベストプロ愛知 朝日新聞

斎藤せい子

このプロの一番の強み
変わりたい人の為の、気持ちと行動に変化を起こすカウンセラー

[東京都/スクールカウンセリング]

カラーや心理学の知識を生かし「なりたい自分」になれるようにサポート

 「日常生活の中で目標を持ってがんばって生きている人ほど、知らず知らずのうちに無理をしすぎている人が多いですね。そんな人たちが無理せず、目標にたどりつけるようにお手伝いをしたいと思い、このビジネス...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
心理カウンセリング、セミナー・研修 ほか
会社名
アルテミス・アレス
所在地
東京都渋谷区渋谷1-12-2  クロスオフィス渋谷
LINE問合せ対応

マイベストプロ東京 朝日新聞

カウンセリングの役割と効果

役割について

友人や教員との人間関係、学習面といった学校での問題、養育環境や親子関係など家庭生活に不安を抱える児童生徒、保護者の悩みを受け止めケアにあたるのがスクールカウンセラーです。発達障害による困りごとや、学校現場で教育にあたる教員への指導や支援も行っています。面談を通じたヒアリング、それぞれの状況に合わせたカウンセリングを実施しています。

効果について

学校や家庭で生じるさまざまな問題に対して、保護者・教員とは違った立場のスクールカウンセラーが相談にのることで児童生徒が話をしやすく、心を解き放つことができる。また、スクールカウンセラーが専門的な観点からアドバイスを行うことで、それぞれに適したケアができる、といった効果が期待できます。また、保護者や教員に向けた助言や援助により、個々の対応力の向上を目指すことができます。

カウンセラーの選び方

公的機関と費用

小中高、大学の多くには相談室が設けられ、学校生活や親子関係、メンタルヘルスの問題などを相談できます。国や自治体の相談機関もあって、例えば「教育センター」はいじめや不登校といった学校関連の悩みに、「児童相談所」は子どもの発育に関する問題、非行、不登校の相談などに対応。全国共通の「こころの健康相談統一ダイヤル」もあり、電話すると地域の公的な電話相談窓口につながります。これら公的機関は原則、無料です。

民間機関と費用

カウンセラーが開業する、私設の相談機関もあります。こういった相談施設は有料ですが、臨床心理士など専門知識を持つカウンセラーのケアを継続して受けられるのが大きな特徴です。相談料は都市部で1回7000円~1万2000円、地方で5000円~1万円というのが平均的な金額です。クライアント(相談者)の経済状況に応じてくれるところもあります。精神科などの医療機関でも、心理検査やカウンセリングを受けることはできます。

主な相談内容

友達とのトラブル相談

スマホが普及したことにより、メールやSNSで悪口を言われたり、チャットグループから外されたり、教員や保護者の目に見えないところで行われるいじめが深刻化しています。オンラインゲームによるトラブルも増えていて、「○○さんと約束しているから」と夜遅くまでゲームをする子どももいます。また、お金を持ってくるように言われるなど、子どもが抱える悩みは多岐にわたります。

保護者からの相談

友達とトラブルがあったり、先生に叱られたり、子どもが学校に行きたがらない様子を心配する保護者は少なくありません。勉強についていけない、落ち着きがないなど学習面や学校生活に不安を抱く保護者、家庭内での接し方など子育てに悩む人もいます。また、子どもを通じた親同士の付き合いにストレスを感じる場合もあります。

発達障害についての相談

授業についていけない、まわりとのコミュニケーションがうまくいかない、集団生活が苦手、こだわりが強いなど、子どもの発達にかかわる問題もあります。発達障害と呼ばれるもので、「ASD(自閉症スペクトラム障害)」「ADHD(注意欠陥多動性障害)」「LD(学習障害)」などが挙げられます。「しつけがなっていない」「○○ちゃんはわがまま」など、まわりから誤解されることも悩みの種になっています。

相談のポイント

困っていることを明確に伝える

「どこから話せばいいの?」「何を伝えればいいのだろう?」。初めてカウンセリングを受ける際は、こういった迷いが出ます。まずは、「いま、一番困っていること」から話すようにしましょう。事前に話す内容を考え、メモなどに記しておくのもおすすめです。困っていることに加え、「カウンセリングに期待していること」についても伝えるといいでしょう。

学校への報告について意向を伝える

学校内にある相談室の場合、スクールカウンセラーは担任の先生に子どもの状況や、カウンセラーとしての見解を共有します。ただ、子ども・保護者は学校には知られたくない内容もあります。その場合、カウンセラーにその旨をきちんと伝えましょう。学校や担任に共有する必要があると判断された場合、保護者と打ち合わせをし、納得をした上で進めてもらうようにしましょう。

みんなの声(クチコミ・評判)

この分野の専門家が書いたコラム

「気持ちを整える時間がないー」【前編】

「気持ちを整える時間がないー」【前編】

2024-10-22

今回のコラムは、今までのコラムの中で何回か書いてきた”気持ちを整理する時間を持つ”ということに関してお話ししていきます。 最初に簡単になぜこの気持ちを整理する時間を持ったほうが良いのか?? それは、辛い、不...

【怒りリセット】時間要らず!手間いらず!5歳児でもできるシンプルな方法

【怒りリセット】時間要らず!手間いらず!5歳児でもできるシンプルな方法

2024-10-21

*当所の公式サイトより転記*  夫婦関係改善の勉強会、 昨日から申込受付中! 当所の勉強会に 参加したことのない方は 無料で受講できます!  ↓↓↓ https://peatix.com/event/4169...

「カウンセリングって診断とかしないの?」

「カウンセリングって診断とかしないの?」

2024-10-21

みなさん、”カウンセリング”と聞いてお医者さんと同じように診断や薬の処方も行うものだと思ったことはありませんか?? 実は昨今カウンセリングという言葉自体よく耳にしたりする場面が多くはなってきていますが、まだ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

子どもや女性の自殺増加、その背景にあるのは「孤独感」。スクールカウンセラーの配置などの取り組みはどこまで有効に機能?学校の存在価値は?

子どもや女性の自殺増加、その背景にあるのは「孤独感」。スクールカウンセラーの配置などの取り組みはどこまで有効に機能?学校の存在価値は?

2021-03-16

文科省はコロナ禍のさなか、児童生徒の心のケアや環境の改善に向けて、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによる支援の促進を各都道府県の教育委員会に求めてきました。 子どもの教育や心のケアの部分でも、これまでの取り組みを強化するしかないのでしょうか。心理カウンセラーの高澤信也さんに聞きました。

ストーカー加害者への治療要請が増加。「やめたいのにやめられない、つきまとい行為」の再犯防止に有効なのは罰則より治療?

ストーカー加害者への治療要請が増加。「やめたいのにやめられない、つきまとい行為」の再犯防止に有効なのは罰則より治療?

2020-12-24

ストーカー加害者への治療アプローチは再犯防止に本当に有効なのでしょうか。犯罪心理学の専門家である臨床心理士の中村大輔さんに聞きました。

小学校での「あだな禁止」や一律「さんづけ」ルールに賛否。呼称の制限はいじめの抑止になるのか

小学校での「あだな禁止」や一律「さんづけ」ルールに賛否。呼称の制限はいじめの抑止になるのか

2020-12-07

悪意あるあだ名は問題ですが、教育現場で禁止にすることは果たして現実的な方法なのか、あだ名文化はどうなっていくのか、スクールカウンセラーの須田泰司さんに聞きました。

他の地域からスクールカウンセリングの専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. メンタル・カウンセリング
  3. スクールカウンセリングの専門家