マイベストプロ

まちの専門家をさがせるWebガイド全国版

  1. マイベストプロ TOP
  2. 法律関連
  3. 企業法務の専門家

[企業法務]の専門家・プロ …54

全国の企業法務の専門家・コンサルタント

(全54人)

企業法務とひとくちにいっても、労務の問題や競合他社との知的財産の問題、コンプライアンスの問題など、対象は多岐に渡ります。大企業も中小零細企業も、さまざまな法務に関する悩みがあるものです。企業の悩みは、その対象によって相談先は弁護士や社会保険労務士、行政書士や中小企業診断士など、対象となる分野の専門家が必ずいます。法律は時代ととものどんどん変化し、新しい法律も生まれます。企業経営者や社員が、知らないうちに法律に抵触してしまうこともあるでしょう。企業が抱える問題を、総合的に解決するのが弁護士といえるでしょう。また、労使問題に関してはやはり社会保険労務士が専門家です。そのほかのここの問題に関しては行政書士や企業診断士など、場合に応じて専門家に相談しましょう。企業にとって利益の改善とコスト削減は重要です。会社を経営している人にとって最大の関心事は、彼らが毎日の売り上げを着実に上げることができるか、あるいはもっと大きい売り上げを上げることができるかということにほかなりません。しかし現代のビジネスにおいてはさまざまな側面で、法的なリスクが存在します。何かが起こってから対応するよりも、あらかじめリスクを感じる部分があれば専門家に相談をしたり、顧問を務めてもらうことにより、結果的には問題を未然に防いで企業としてのダメージを避けられる可能性が高まります。

1~15人を表示 / 全54

滝沢圭

このプロの一番の強み
個人のニーズに応じた離婚プランの提案

[宮城県/企業法務]

離婚、災害被害…弱者の味方になる弁護士はこちら!

 あなたの結婚生活は、幸せですか? もしも今、あなたが離婚を考えているのであれば、少しでもご自身やお子さんのために有利な条件で結婚生活に幕を下ろしましょう。今回ご紹介するプロは「あなたの離婚を有利...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
離婚・男女問題 交通事故遺産相続 企業法務・顧問弁護士
事務所名
多賀城法律事務所
所在地
宮城県多賀城市中央3-10-5   oggeビル5階1号

マイベストプロ宮城 河北新報社

竹下勇夫

このプロの一番の強み
長い経験と深い見識に基づいた専門性の高い企業法務に強み

[沖縄県/企業法務]

会社法・労働法・経済法に精通した企業法務のプロが、社内の問題を解決へと導きます

沖縄県警に程近い那覇市泉崎に事務所を構える、弁護士法人「ACLOGOS(アクロゴス)」。アクロゴスとは、ACT(行動)と、LOGOS(知性・理性)を組み合わせた造語で、「行動と知性をバランスよく兼ね備えた人物こそ...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
会社名
弁護士法人ACLOGOS
所在地
沖縄県沖縄県那覇市泉崎2-3-20  三医会ビル(石川眼科)3F
駐車場奥のエレベーターで3Fへお上がりください

マイベストプロ沖縄 琉球放送

髙松佳樹

このプロの一番の強み
トリプルライセンスと多彩な経験による調整力で企業と個人を支援

[青森県/企業法務]

司法書士・行政書士・社会保険労務士のトリプルライセンスで法務手続を一括でお引き受け

 「お客さまにとって最適なサービスを提供したい。その手段としての3つの資格です」と、人事・法務コンサルティング 髙松事務所代表の髙松佳樹さん。青森県上北郡の中央に位置する東北町で、2017年に開業しまし...取材記事の続きを見る≫

職種
司法書士、 行政書士、 社会保険労務士
専門分野
●司法書士・行政書士・社会保険労務士の垣根を越えたサービスを一括で提供●企業法務全般(設立/役員変...
事務所名
人事・法務コンサルティング 髙松事務所
所在地
青森県上北郡東北町大浦堀ノ内52

マイベストプロ青森 青森放送

高東林

このプロの一番の強み
韓国内にパートナーを持ち、誠実な相続手続きができる

[大阪府/企業法務]

韓国内の遺産相続手続きを信用して任せられる行政書士

 大阪市中央区でコウ国際行政事務所を開業する行政書士・高東林(こうとうりん)さんは、在日韓国人が韓国内の不動産を遺産相続するための手続きのプロです。これまで、多くの手続きのお手伝いをして喜ばれてい...取材記事の続きを見る≫

職種
行政書士
専門分野
韓国内での不動産などの相続手続きと売却韓国企業の日本進出の支援
会社名
コウ国際行政事務所
所在地
大阪府大阪市東成区大今里西1-13-9  BELLフォレスト1階

マイベストプロ大阪 朝日新聞

江島皓榮

このプロの一番の強み
フットワークの軽さと課題解決能力が強み

[大分県/企業法務]

煩雑で負担となる各種許認可申請のサポート等を通じ、中小企業を応援

 九州有数の人口規模を持ち、重化学工業や電子工業が盛んな大分市。交通の要衝であるJR大分駅は、2015年に新しい複合商業施設がオープンするなど、近年にぎわいをみせています。 開発が進む大分駅前から伸びる...取材記事の続きを見る≫

職種
行政書士
専門分野
事務所名
府内中央行政書士事務所
所在地
大分県大分市中央町2丁目5番20号  いづみやビル303

マイベストプロ大分 大分朝日放送

光永享央

このプロの一番の強み
過労死、過労自殺を中心に労働者の側に立ってサポート

[福岡県/企業法務]

過労死、過労自殺のない社会実現のため、日々奮闘する熱血弁護士

 「過労死、過労自殺はどの職場、職種でもありうること。長時間労働が原因で人の命が失われるのは絶対に間違っている。過重労働に苦しむ人や遺族を救っていきたい」と熱く語るのは、光永法律事務所の光永享央さ...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
過労死・過労自殺、労災、残業代請求、解雇、パワハラなどの労働問題
会社名
光永法律事務所
所在地
福岡県福岡市中央区高砂1丁目24番20号  ちくぎん福岡ビル703

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

上田祐輝

このプロの一番の強み
遺言書作成等相続関連業務、企業法務に強み

[北海道/企業法務]

「誠実さ」をモットーに遺言書作成、相続に関する業務に注力

 「気軽に相談できる、法律の専門家でありたい」と話すのは、司法書士の上田祐輝さん。妻で行政書士の上田侑季さんと共に、江別市に「あつきた司法書士・行政書士事務所」を構えています。江別を中心に、札幌、...取材記事の続きを見る≫

職種
司法書士
専門分野
事務所名
あつきた司法書士・行政書士事務所
所在地
北海道江別市文京台南町3-4

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

田沢剛

このプロの一番の強み
裁判官として数々の紛争処理を経験してきたこと

[神奈川県/企業法務]

法的トラブルを解決する身近な弁護士

 「まだまだ一般の人にとって、弁護士事務所というのは敷居が高いのかなと感じています。依頼人の悩みに同じ思いで解決にあたることで、弁護士事務所をもっと身近に感じてもらえたらいいなと思っています」 ...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
● 取り扱い案件 ・ 土地や不動産賃貸のトラブル ・ 近隣とのトラブル ・ 労働関係のトラブル ・ 離...
会社名
新横浜アーバン・クリエイト法律事務所
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11  加瀬ビル88 803号室

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

清水潤二

このプロの一番の強み
保険会社の代理人経験をもとに交通事故で豊富な実績

[沖縄県/企業法務]

スピード感を大切に、企業のトラブルや交通事故で早期解決を導く

 コンプライアンスをはじめとする中小企業の法務から、交通事故といった個人の法律相談まで、幅広く対応する「THE MORE 法律事務所」代表の清水潤二さん。弁護士として「スピーディーなレスポンス」をモットーに...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
企業法務、交通事故(被害者側、加害者側いずれも)、刑事事件
事務所名
THE MORE 法律事務所
所在地
沖縄県那覇市安里388番地5  カサ・ルービア301

マイベストプロ沖縄 琉球放送

岩本克彦

このプロの一番の強み
精神の病気でお困りの方のお力にならせていただきます

[三重県/企業法務]

「説得納得」で中小企業事業者からの信頼を得る

 三重県津市、中心市街地から延びるフェニックス通りにほど近い住宅街にある『シャローム岩本事務所』。30年以上、社会保険労務士を続けてこられた岩本さんは、コミュニケーションを人事労務管理の基本としてい...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
■障害年金の相談、請求手続き■各種保険、社会保険の加入・脱退などの手続き■就業規則など諸規定の作成...
会社名
シャローム岩本事務所
所在地
三重県津市乙部8-14

マイベストプロ三重 三重テレビ放送

池見浩

このプロの一番の強み
企業と消費者のトラブルを解決 中立的な立場で「架け橋」に

[東京都/企業法務]

買い物は投票──たった1円で世界は変わる!

いまだ続出する悪質商法や製品事故などの被害。成人年齢の引き下げや、訪問販売の契約書電子化の見込みなどで、今後は問題のさらなる複雑化が懸念されます。一方で、事業者側もコンプライアンス(法令や社会規範...取材記事の続きを見る≫

職種
消費生活アドバイザー
専門分野
会社名
消費者考動研究所
所在地
東京都調布市

マイベストプロ東京 朝日新聞

苗村博子

このプロの一番の強み
国際法務と知的財産権を得意とし、日常業務から訴訟まで経験多数

[大阪府/企業法務]

グローバルな企業法務で、ビジネスを前進させる

 「国内外問わず、企業活動に関わる法務は何でもお任せください」と話すのは、「苗村弁護士事務所」代表弁護士の苗村博子さん。日本およびアメリカ・ニューヨーク州の弁護士資格を有し、海外の法律にも精通して...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
会社名
弁護士法人苗村法律事務所
所在地
大阪府大阪市北区西天満2丁目6番8号  堂島ビルヂング7階

マイベストプロ大阪 朝日新聞

鈴木圭史

このプロの一番の強み
労務トラブル予防や船員の働き方改革で専門性を発揮

[大阪府/企業法務]

陸・海ともに働きやすい職場づくりを導き、事業の発展に貢献

 長時間労働や残業代未払いなどの労務リスクは、多くの企業が抱える課題です。「労働基準監督署の定期監査で、法令違反があるとして監督指導を受ける事業者が毎年約6割との数値が出ることも珍しくありません」と...取材記事の続きを見る≫

職種
特定社会保険労務士
専門分野
▽同一労働同一賃金対策(労使協定方式の提案)▽内部監査による労務リスクチェック(IPO支援)▽労働局...
会社名
ドラフト労務管理事務所
所在地
大阪府大阪市東成区中道3丁目15番16号 毎日東ビル4階

マイベストプロ大阪 朝日新聞

小野智映子

このプロの一番の強み
離婚、遺産分割など家事・民事・刑事事件まで幅広く扱っています

[岡山県/企業法務]

地元の頼れる相談役として、ご依頼者の力になりたい

 JR妹尾駅から徒歩8分の住宅街にあるマンションに事務所(岡山県岡山市南区東畦)を構える弁護士の小野智映子さん。ロマンティックな家具やインテリアグリーンに囲まれた室内は、友人宅を訪れたようなアットホー...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
法律事務全般(離婚・男女問題、交通事故、遺産相続、労働、消費者被害、不動産・建築、犯罪・刑事、医...
会社名
小野智映子法律事務所
所在地
岡山県岡山市南区東畦246  La・グランデおのか1F

マイベストプロ岡山 '山陽新聞社

外山弘

このプロの一番の強み
会社の経営権を盤石にした上で,円滑な事業の継承を目指します

[大阪府/企業法務]

企業の相続、事業継承を安心して任せられる弁護士

 企業の経営権を巡る争いといえば、名前の通った企業のお家騒動の報道も伝えられていますが、規模を問わず、こじれて長引いていることが多いようです。 数多くの経営権の争いを扱ってきた弁護士の外山弘さんに...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士、 弁理士
専門分野
法律事務所
事務所名
外山法律事務所
所在地
大阪府大阪市北区西天満4-11-22  阪神神明ビル3F

マイベストプロ大阪 朝日新聞

企業法務の必要性

コンプライアンスの対応

近年では、企業のコンプライアンスが問題になる社会的な事件や訴訟問題が増えてきました。たとえば不正融資や過払い請求、反社会的勢力との関係などがそれにあたります。 企業や関係者が検挙や訴訟により、犯罪者のようなレッテルを貼られたり、マスメディアがそれを煽ったりなどでダメージを受けるケースが増えています。

労務問題への対応

日常的に企業が抱える労務の問題として、従業員の不当解雇問題や未払い残業代請求やなどがあります。大抵の場合は、入念に証拠を集めた原告側が強く、企業は法的に不利になることがほとんどです。 解雇においてはさかのぼって支払う義務や、残業代では辞めた従業員が続々と請求してくる連鎖訴訟があり、企業の規模によっては致命的な打撃を受けるケースも多いです。

規制緩和への対応

従来の日本経済は国の保護のもと、規制によって特定の業界は有利にビジネスを展開させました。近年において状況は変化し、国は規制を緩和した上で、監視・監督する方式に方向転換したのです。 結果として企業がビジネス上で新しい試みをやりやすくなった面と引き換えに、それまでは直面しなかった新たな問題が起こり、後から規制をかけられるリスクが増えました。

企業法務の役割

法的な環境の管理と情報収集

企業にかかわる法令や規制の環境を把握して管理することが、法務担当の役割です。裁判例や実務面に関係する情報収集と整理も行う必要があります。また、契約書などの需要文書の管理も大切な役割です。 許可証および登録証、あるいは定款や議事録などの法務文書が、紛争が起こった際に速やかに提出ができるようにしておく必要があります。

経営判断や戦略のサポート

企業のトップや経営幹部たちが重要な経営判断を下す際に、その考え方が法に照らして不都合がないかなどを見極め、意思決定の作業をサポートします。 また、法律家の観点から法の不備や盲点を探し、ライバルを出し抜いて画期的な商品開発の糸口を見つけるなど、企業にとって有益な戦略を助言することも法務担当ならではの役割です。

予防法務および有事の対策

契約事故や企業間紛争や法令違反を避けるための法務が、予防法務です。また、契約事故や企業間紛争が実際に起こってしまった場合には、有事の対策として民事的な対応や、刑事および行政事案の対応をする必要があります。 民事のトラブルは発生しても影響が限定的です。しかし、刑事や行政にかかわる事案については、ひとつ対応を間違えると企業の存続が危ぶまれかねない状態に陥るリスクがあります。

この分野の専門家が書いたコラム

労働時間と割増賃金のお話(8)

2023-09-25

 ~休日(その1)~   労働基準法35条は、その1項において、 「使用者は、労働者に対して、毎週少なくとも1回の休日を与えなければならない。」 と規定し、その2項において、 「前項の規定は、4週間を通じ4日以上...

交通事故に遭った被害者の家族の立場について

2023-09-23

 これまで、交通事故の被害者になってしまった場合にどうしたらよいかということは書いてきましたが、被害者ご本人が不幸にもお亡くなりになってしまった場合や、重傷を負って入院してしまったためご本人が応対できない場合など、...

労働時間と割増賃金のお話(7)

2023-09-19

 ~休憩時間(その3)~   さらに、労働基準法34条3項は、 「使用者は、第一項の休憩時間を自由に利用させなければならない。」 と規定しています。これを 「休憩時間自由利用の原則」 と呼んでいます。  休憩時...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

あっせん団体「ベビーライフ」廃業で問題に。特別養子縁組とは?海外に比べ養子制度が浸透しないワケ

あっせん団体「ベビーライフ」廃業で問題に。特別養子縁組とは?海外に比べ養子制度が浸透しないワケ

2021-04-01

特別養子縁組の制度とはどのようなものでしょうか。海外へのあっせんや出自情報の管理など、今後の課題は。弁護士の半田望さんに聞きました。

愛知県知事のリコール署名にアルバイト動員か。責任は誰に?もっとも重大な問題点は?

愛知県知事のリコール署名にアルバイト動員か。責任は誰に?もっとも重大な問題点は?

2021-02-25

愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)の署名偽造。現時点で浮かび上がる問題点などを、弁護士の半田望さんに聞きました。

待遇格差訴訟、最高裁は日本郵便の手当不支給に「不合理」の判決。非正規の待遇はどうなる?

待遇格差訴訟、最高裁は日本郵便の手当不支給に「不合理」の判決。非正規の待遇はどうなる?

2020-10-28

今後の非正規の待遇に影響を及ぼすのでしょうか。弁護士の半田望さんに聞きました。

他の地域から企業法務の専門家を探す