マイベストプロ

まちの専門家をさがせるWebガイド全国版

  1. マイベストプロ TOP
  2. 医療・病院
  3. 漢方・薬膳の専門家

[漢方・薬膳]の専門家・プロ …38

全国の漢方・薬膳の専門家・コンサルタント

(全38人)

日本各地に事務所を構える「漢方・薬膳」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全38

佐藤宣幸

このプロの一番の強み
漢方理論に基づいた“食養生”で心身を健康に

[香川県/漢方・薬膳]

漢方の理論に基づいた食養生で健康な生活を目指す

 高松市役所のすぐ近くにある「すみれ漢方施薬院薬局」の薬局長・佐藤宣幸さんは、「無料漢方健康相談(要予約)」で生活習慣や食事の時間帯のリズム、暮らしの中で抱えている悩みなど、1人ひとりの話をじっくり...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師、 臨床検査技師
専門分野
漢方薬・要指導医薬品(精力剤)・指定第二類医薬品・第②③類医薬品・健康食品・ハリウッド化粧品・排卵日...
会社/店名
有限会社 すみれ漢方施薬院薬局
所在地
香川県高松市番町1−9−4

マイベストプロ香川 テレビせとうち

中野修

このプロの一番の強み
お一人お一人のお話を丁寧に伺うことを大切にしております

[埼玉県/漢方・薬膳]

一人一人に合わせて調合した漢方薬で心とカラダを健康に

 埼玉県越谷市にある「新生堂薬局」。東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の蒲生駅からまっすぐ徒歩7分の商店街沿いにあります。ここで、一人一人の症状や体質に合わせた漢方薬を調合してくれるのが、店主の...取材記事の続きを見る≫

職種
漢方薬剤師
専門分野
■不妊症、月経不順■更年期障害■その他の女性の悩み■めまい、耳鳴り■アトピー、にきび■痛み、しびれ...
会社/店名
新生堂薬局
所在地
埼玉県越谷市蒲生旭町11-1

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

中村佳介

このプロの一番の強み
豊富な経験とアロマテラピーを活用した心と体の健康相談に強み

[鹿児島県/漢方・薬膳]

来た時より笑顔になる「健康相談のできる薬局」を目指す

 地元出水市では老舗の薬局として長く愛されている中村五郎薬局。現在三代目である中村佳介さんが代表取締役を務めています。この地に中村五郎薬局を立ち上げたのは、佳介さんの祖父・中村五郎さんでした。当時...取材記事の続きを見る≫

専門分野
保険調剤薬局業務、一般薬・健康食品販売、アロマテラピーセミナー、アロマ関連商品販売
会社/店名
中村五郎薬局、ラミーアロマテラピー
所在地
鹿児島県出水市明神町387

マイベストプロ鹿児島 鹿児島読売テレビ

田之上晃

このプロの一番の強み
心と体を整える漢方でお悩みを解決

[鹿児島県/漢方・薬膳]

赤ちゃんがほしい、独自漢方で不妊の悩みを喜びへ

 薩摩川内市にあるさつま薬局は、創業からまだ10年に満たない若い薬局さんです。昔ながらの薬局のようなネーミングは、「歴史はないけどあえて可愛くなくて古くさい名前にしたかったんです。」という田之上さん...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
不妊症、男性不妊、月経前症候群(PMS)・バルトリン腺炎・バルトリン腺膿瘍・バルトリン腺囊胞・婦人科...
会社/店名
さつま薬局
所在地
鹿児島県鹿児島市和田1丁目8-1-1階

マイベストプロ鹿児島 鹿児島読売テレビ

[兵庫県/漢方・薬膳]

漢方医学の知識を生かして心身の健康をサポート

 阪神今津駅北側を出てすぐのところにある、「相談薬局アール堂」。創業から60年あまり、伝統的な中国医学の影響を受け日本で独自に発展してきた漢方医学の観点から、数多くの体の悩みに応えてきました。 「漢...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
漢方・中医薬学に基づいた漢方薬の処方と健康相談中医薬学(漢方)アドバイザー(認定登録第000172)
会社/店名
相談薬局アール堂
所在地
兵庫県西宮市今津曙町1-9

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

藤田弥生

このプロの一番の強み
買い物ついでにできる健康チェックと薬剤師による健康相談

[北海道/漢方・薬膳]

体の中から体形まで買い物ついでにチェック、データをもとに薬剤師が食生活などを指導

 旭川銀座商店街のメインストリートにある「西田薬局」は、1929年に創業した老舗の漢方薬局。医薬品などの販売に限らず、体の不調や体形の悩みについて応える「よろず相談窓口」として、90年以上も地元で親しま...取材記事の続きを見る≫

職種
漢方相談薬局
専門分野
会社/店名
西田薬局
所在地
北海道旭川市3条通14丁目左10号

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

北澤尚雄

このプロの一番の強み
東洋医学に基づき、患者の「治る力」を引き出すカウンセリング

[長野県/漢方・薬膳]

患者さん一人ひとりと本気で向き合い “治る力”を引き出す「健康カウンセリング薬局」

 明るく広い店内を入ると、その一角には、一般の薬局やドラッグストアではおよそ目にしない、カウンセリング室や施術コーナーなどが並んでいます。自らを「健康カウンセリング薬局」と称する漢方の永寿屋には、...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
漢方を中心に「治る力」を最大限に引き出す健康カウンセリング
会社/店名
株式会社 永寿屋本店薬局
所在地
長野県長野市稲田1-39-1

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

足立美穂

このプロの一番の強み
基礎体温にこだわって体質改善。スタッフは全員女性。

[京都府/漢方・薬膳]

経験豊富な女性鍼灸師が、不妊治療をはじめ、女性の健康と美容を鍼灸と漢方で応援!

 鍼灸といえば、腰痛や肩こりの治療というイメージを持っていませんか?「痛みの緩和だけでなく、体のさまざまな不調や体質改善などオールマイティで効くのが鍼灸の特徴。もっと多くの方に活用してほしいです...取材記事の続きを見る≫

職種
はり師、 きゅう師
専門分野
■ 鍼灸■ 不妊治療■ アトピー性皮膚炎■ 美容鍼灸■ 漢方薬※詳細・施術料金:http://to-you-no-mori.c...
会社/店名
鍼灸治療院・漢方薬店 東洋の森
所在地
京都府京都市北区紫野上築山町36-1  足立ハイツ北大路1F

マイベストプロ京都 京都新聞

西口一志

このプロの一番の強み
自分自身の自然治癒力を信じて…まごころでそのお手伝い致します

[秋田県/漢方・薬膳]

養生は治療に勝る。自然治癒力を高める

 秋田中央道路と横山金足線の交差する城東十字路のほど近く、アクセスしやすいところにある〈相談薬局 太海堂漢方〉。平成15年の開局から、今の医療技術にはない、漢方の持つ〈養生〉という観点から、数多くの症...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
■中医学(漢方・養生)■免疫(癌・難病)■耳鳴り■慢性病(高血圧・糖尿病・肝臓病など)■脳梗塞専門...
会社/店名
相談薬局 太海堂漢方
所在地
秋田県秋田市広面字谷地田51-3

マイベストプロ秋田 秋田テレビ

岩本益宏

このプロの一番の強み
漢方薬の幅広い知識とみずからの不妊治療の体験をもとにサポート

[青森県/漢方・薬膳]

漢方を使って健康な体づくり。“妊活”を全力でサポートします!

 ライフスタイルの変化に伴い晩婚化が進み、妊娠・出産年齢が高くなっている現代。「赤ちゃんが欲しいけど授からない」、「不妊治療を受けているが成果が表れない」など、実に7組に1組のカップルが不妊に悩んで...取材記事の続きを見る≫

職種
医薬品販売業
専門分野
漢方相談
会社/店名
有限会社くすりの厚生会
所在地
青森県青森市安方1-3-3  カイマビルディング1F

マイベストプロ青森 青森放送

堀口恭弘

このプロの一番の強み
整骨・鍼灸・漢方・薬膳と、体の声に呼応して対応する複合施設

[北海道/漢方・薬膳]

東洋的養生の考え方をベースに、日常生活の中に自分と向き合う時間を

 店舗や医院が立ち並ぶ札幌市豊平区の市街地の中、控え目に看板を出すのは「整骨 鍼灸 漢方 薬膳 福」。屋号のとおり、中国伝統医学を起源にする鍼灸や薬膳、漢方を通して、体や心の調子を整えることをコンセプ...取材記事の続きを見る≫

職種
鍼灸師
専門分野
会社/店名
整骨 鍼灸 漢方 薬膳 福
所在地
北海道札幌市豊平区豊平4条10丁目2-19  NACビル2F 1
LINE問合せ対応

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

植松光子

このプロの一番の強み
漢方の知識と薬膳で、体の悩みを自ら改善できる力を引き出す

[埼玉県/漢方・薬膳]

悠久の時をかけて紡いできた知恵と技を伝え、丁寧な日々の暮らしから生きる力を引き出す

 未知の感染症に日常生活を脅かされ、改めて自己免疫力の大切さを実感した人も多いのでは。 埼玉県川越市にある「漢方薬膳サロン ウエマツ薬局」は、体の本来の働きを正常に戻すことで免疫力を高め、体調不良...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
会社/店名
有限会社ウエマツ薬局(漢方薬膳サロン ウエマツ薬局)
所在地
埼玉県川越市砂新田2-8-7

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

新関多津弥

このプロの一番の強み
薬の処方だけでなく『本当の健康』について何でも相談できる薬局

[山形県/漢方・薬膳]

薬剤師の立場から『本当の健康』を伝えていきたい

 「薬屋の立場で言うのも何なんですが、薬を飲み続けることが本当の健康ではありません。私達は薬の長所・短所も知っています。当店では処方箋も受けていますが、お薬が減る方はめったにいらっしゃいません。む...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
●医薬品や医療品の販売と健康相談●医療機関の院外薬局として処方箋による調剤を行う●ダイエットや子宝...
会社/店名
株式会社 たちばなや薬局
所在地
山形県天童市三日町2-5-3

マイベストプロ山形 山形新聞社

谷津吉美

このプロの一番の強み
薬剤師であり、鍼灸師でもある総合的な東洋医学のエキスパート

[静岡県/漢方・薬膳]

対話や五感を駆使して、その人に合ったオリジナルの漢方薬を調合

漢方薬剤師として15年以上のキャリアを持ち、3000人以上の相談に応じてきた谷津吉美さん。ベテラン薬剤師からも「漢方のセンスが抜群」と太鼓判を押される谷津さんは、鍼灸マッサージ師として7年間の臨床経験があ...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
漢方薬相談、調合、漢方薬製造、漢方薬草研究、講演会活動。
会社/店名
有限会社むつごろう薬局
所在地
静岡県静岡市葵区東草深町22-1

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

越嶋実知代

このプロの一番の強み
中医学、日本漢方、現代医療の知識も取り入れ不妊症改善を支える

[福井県/漢方・薬膳]

常に研さんを欠かさない、地域の健康のセカンドオピニオン

 路面電車が走る、福井市のフェニックス通り沿いに店を構える越島漢方薬局は、大正3(1914)年創業。明るい雰囲気の店内には、様々な種類の漢方薬がずらりと並びます。「お見えになる方の症状の改善のために、中...取材記事の続きを見る≫

専門分野
不妊症を含めた婦人科、皮膚病、老化対策
会社/店名
越島漢方薬局
所在地
福井県福井市毛矢2-7-6

マイベストプロ福井 福井テレビ

この分野の専門家が書いたコラム

《クロレラエキスとミトコンドリア》

《クロレラエキスとミトコンドリア》

2023-03-31

《クロレラエキスとミトコンドリア》 ※薬局サプリメントとして50年以上の実績を誇るのが《クロレラエキス》。 クロレラは藻の仲間ですから多種多様な株種がありますが、薬局サプリメントとして薬剤師が対面販売してい...

春バテに注意!〜目の疲れからイライラまで〜それって『春バテ』かも?①【山梨 漢方薬 さわたや薬房】

2023-03-30

【なぜ春にメンタルと目が病みやすいのか?】 新生活のスタートや環境変化の多い春。 今回はそんな春になると相談が増える『メンタル不調』『目のトラブル』について 最近では『春バテ』と言われるような様々な不調 なぜ...

美肌の漢方素材!

美肌の漢方素材!

2023-03-30

《楊貴妃が愛した美肌漢方素材》  ※かの楊貴妃が愛した美肌漢方素材って?  《阿膠》 《「阿膠」配合の漢方薬》 ※「お湯割り」で服用する液体漢方薬 《茘枝》 ※この茘枝、楊貴妃のために...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

インフルエンザが早くも流行!対策は予防接種だけじゃない?かかりやすい人とそうでない人の違いなど

インフルエンザが早くも流行!対策は予防接種だけじゃない?かかりやすい人とそうでない人の違いなど

2019-10-25

インフルエンザは、重症化しやすい乳幼児や高齢者はもちろん、受験生や仕事を休みたくない社会人など、どんな人にとっても怖い感染症の一つ。予防といえば、流行する前にワクチンを接種することが一般的です。ただ、予防接種だけでは、完全に感染を防ぐことはできません。ワクチンの接種とともに、日常での予防が欠かせないそう。「感染しにくい体づくり」のために、日ごろから心がけたい対策とは。

冬に感じる倦怠感や疲労感の正体「冬バテ」とは?

冬に感じる倦怠感や疲労感の正体「冬バテ」とは?

2018-12-11

やる気が出ない、眠くて仕方ない、甘い物が無性に食べたくなる、そんな症状はもしかしたら「冬バテ」かもしれません。これからどんどん寒くなる季節、体調を崩す前に「冬バテ」対策を知っておきましょう。

もしかして秋バテ?気温や気圧変化による体調不良を防ぐ方法は

もしかして秋バテ?気温や気圧変化による体調不良を防ぐ方法は

2018-09-24

近年は「秋バテ」という言葉がよく使われるように、気温が下がる秋になり体調不良を訴える方が少なくありません。実はその原因の一つが急な冷え込みや気圧変化にあると言われています。その原因と対策をご紹介します。

他の地域から漢方・薬膳の専門家を探す