[学習塾・進学塾]の専門家・プロ …66人
全国の学習塾・進学塾の専門家・コンサルタント

学習塾・進学塾は、子どもの学校成績を高め、志望校に合格させることが主な役割となります。単に学習成果や成績の向上を目指すだけでなく、自分の子どもの学習習慣や進路など、学習面全般の悩みを相談し一緒に解決してもらうことが可能です。多くの場合、塾によって、専門にしている分野・学年が異なるため、子どもの目標や進学先に合わせて専門家を選ぶことが大切になります。一般的な受験対策として主要科目をすべて教える塾のほか、英語専門の塾や数学専門の塾など、1教科に特化した塾も数多く登場してきています。また、教科教育ではなく、推薦系の受験形態に対応する小論文や面接指導を専門にする塾もあります。「子どもに合わせた学習指導を受けられるか否か」が塾選びの重要なポイントです。子どもたちを取り巻く教育環境は劇的に変化しています。典型的な主要科目の学習と受験対策ももちろん重要ですが、最近では、プログラミングの学習が学校で行われるなど、今まで行われてこなかった学習が始まっています。今後のIT社会に対応できる勉強ができる新たな形の学習塾・進学塾も登場してきています。
楽しみながら、英語で思い伝える力を育成します
「楽しみながら英会話を学び、英語を好きになってもらえる指導を心掛けています。特に子どもたちには、将来、海外で暮らせる程度の語学力を身に付けてもらうのが目標です」―。満面の笑顔で話すのは、山梨県笛吹...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語学習アドバイザー
- 専門分野
- 英語学習アドバイザー、第二外国語としての英語指導
- 会社/店名
- スピークイージー外国語学校
- 所在地
- 山梨県笛吹市春日居町加茂319-1
努力を積み重ねて勝ち取った合格の感動は、未来の大きな力になる
「学習の本質は、自分の実力よりもチョット上をどんどん背伸びしながら挑戦していくこと。目標を設定することで意欲的に取組むことができ、その目標として中学受験はうってつけだと思います」そう親しみやすい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 会社/店名
- アルゴ・システムズ
- 所在地
- 京都府京都市中京区西洞院通三条下ル柳水町71-1 菅原ビル103
自分の力で未来を切り拓く子どもを育てる幼児教育者
「教わるだけではなく学び、学んだことを材料にして自分で考える力を育みます」と話すのは、阪急芦屋川駅前にある幼児教室『英才学考パズルクラブ』の代表、鈴木美紀さんです。 大学卒業後、アナウンサーに...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 幼児教育者
- 専門分野
- 幼児・児童の算数指導心と体の発達支援Balance & Vision Trainingの指導
- 会社/店名
- 『英才学考パズルクラブ』及び『Balance & Vision Training』
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区 岡本1丁目11-17
そろばんの技能を算数に取り入れたオリジナルの発想、着想を伝授
そろばんが普及した江戸時代に、日本独自の数学「和算」が発達しました。今や一般的になっている掛け算の「九九」も和算から生まれたものです。 そろばんとあわせて算数を学ぶことにより成果を上げている教室...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- そろばん・算数講師
- 専門分野
- 会社/店名
- KAI算数数学教室
- 所在地
- 千葉県千葉市稲毛区小仲台7-20-1 第2SKビル3F
効率を第一に考え、最高の結果を追求する
「受講生は、進学、就職、転職、昇格、海外赴任など、人生のキャリアアップの場面で『TOEICテストのスコアアップがどうしても必要』という明確な目標と期限を持たれた方ばかりです。過去最高スコアが400点未満...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師、 英会話講師、 講師
- 専門分野
- TOEICの指導、研究
- 会社/店名
- TOEIC福岡天神スクール
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区天神4-4-24 新光ビル
個人の強みを伸ばし、生きるために必要な力を養う学習塾
「私どもでは、基本的に『最初から教える』ということはしません。まず、子ども自身に考えてもらうことから始めます。自分で解き方を導き出し、答えを得るなど、できる限り自分の力でゴールを目指すことが大切...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 対象未来舎:小4〜高3みらいkid's:小1〜小3教科国語、算数(数学)、社会、理科、英語
- 会社/店名
- 創造学習 (株)未来舎/学びの学童 みらいkid's
- 所在地
-
徳島県板野郡板野町犬伏字鶴畑37−1
上記は板野本校の住所です。 Next佐古:772-0025 徳島県徳島市佐古五番町12−11
徹底した学習計画に基づく個別指導で、京大合格へと導く
京都大学吉田キャンパスからほど近い住宅地にある学習塾京大紅萌会は、その名の通り、京大を目指す人のための学習塾。オリジナルの学習計画表で塾生一人ひとりのスケジュールを可視化し、京大合格までフォロー...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 京大合格を目標とする個別指導
- 会社/店名
- 株式会社ユビキタスゲートインターナショナル 学習塾京大紅萌会
- 所在地
- 京都府京都市左京区田中大久保町31-4 UGIビル3階
子どもの能力を最大限に引き出す「1クラス4名」の グループ授業を実施
ホワイトボードを指しながら英文の説明をする講師の話をに聞き入る4人の中学生。1人の生徒から質問が挙がると、講師はすぐに生徒の机に行き、手元を見ながら丁寧に質問に答えています。 この「1クラス4名」の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 学習塾塾長
- 専門分野
- 学習塾
- 会社/店名
- 株式会社萌昇ゼミ
- 所在地
- 岡山県岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸421-6 (岡山市北区桑田町4-19)
医学部受験専門予備校を運営
創医塾京都の代表・箕輪誠さんは、国公私立の医学部受験の専門予備校を運営しています。「あくまで生徒ファースト」という考え方をベースに、決まったカリキュラムに生徒を当てはめるのではなく、科目ごとに時...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 専門予備校講師、代表
- 専門分野
- 会社/店名
- 創医塾京都
- 所在地
- 京都府京都市下京区童侍者町161 綾小路スクエア202
集中力や記憶力を磨いて基礎能力の向上や脳の活性化を目指すそろばん教室
JR明石駅から歩いて約7分、山陽人丸前駅からは約4分とアクセスの良い場所にある、全国珠算連盟認定教場「脳トレスクール『アバカス速算』」。ここは、子どもからシニアまでを対象にしたそろばん教室です。 「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 珠算・暗算・読上算・読上暗算・フラッシュ暗算・英語読上算日本計算技能連盟加盟教室日本フラッシュ...
- 会社/店名
- 脳トレスクール「アバカス速算」
- 所在地
- 兵庫県明石市東仲ノ町2-9 R2フラット久保403号
効率的かつ適切な個別指導で、あらゆる子供たちの将来を創る!!
宮崎市吉村町にある個別指導の学習塾「ショウライツクール」、および「ST予備校」。同スクールでは代表である児玉秀和さん指導のもと、小学生から、大学受験を目指す予備校生まで多くの生徒が通っています。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾・予備校講師
- 専門分野
- 会社/店名
- ショウライツクール
- 所在地
- 宮崎県宮崎市吉村町大田ヶ島甲410-4
1教科で40点以上アップも続出。徹底的に勉強時間を増やして子どもを伸ばす個別指導塾
あなたの子どもは、普段どれぐらい勉強をしていますか。「毎日の宿題はやるけど、それ以外は全然・・・」「テスト勉強はいつもギリギリにしかやらない・・・」。そんな我が子にやきもきした気持ちを抱いている...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 個別指導塾の経営者
- 専門分野
- 小・中学生向けの学習指導、受験対策
- 会社/店名
- 個別指導塾Aim-エイム-
- 所在地
- 愛知県豊田市鴛鴨町石川155-1 ボン・シャンテ2階
目標を高く持って成績アップ。子どもの可能性を信じる
「近年では偏差値の数字に左右され、『頑張っても成績は上がらない』『志望大学は合格しない』と諦めている子どもたちが多いですね。今成績が悪くても、『憧れの大学に合格したい』と目標を高く持つ学生に来て...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 中学生・高校生・中高一貫生・高卒生の個人別学習指導
- 会社/店名
- 未来教育やまぎわ塾 やまぎわ高校ゼミ
- 所在地
- 京都府京田辺市大住丸山33-3 TIENDAオカザキ204
「理解・勉強力・意欲」を育みテストの点数を上げる。生徒自身の誇りと自己評価も上がる
「個別指導では『たくさん教えて欲しい』とよくご要望をいただきます。意外に思われるかもしれませんが、教えすぎると成績は伸びないのです」と言うのは、田町で個別指導・少人数制指導の学習塾を運営している...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 個別指導・少人数制指導学習塾公立中学生、公立小学生
- 会社/店名
- 学研CAIスクール 港中央校
- 所在地
- 東京都港区三田3-1-13 三田石田ビル2F
中学、高校受験を合格に導く「国語力」 国語苦手がなくなり楽しく成績向上
子どもの読書離れは年々増えていく傾向にあるようです。それとともに、「国語力」の低下も深刻になっています。ところが、難関私立・国立中学、公立中高一貫校などの中学受験の問題の傾向は記述式が増え、子ど...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 学力向上の為の子育て指導・国語
- 会社/店名
- オンライン学習塾 啓理学舎
- 所在地
- 神奈川県横浜市神奈川区
みんなの声
87票田崎寛子プロへの声
計算が早くなるようにと思い入会させました。
他のそろばん塾では、たくさんの人数で答え合わせだけで長い列になり、2時間すぎても帰ってこないことがあった。 十分な指導を受けられなかった。 ...
スクール・習い事
40代/女性
78票田崎寛子プロへの声
集中力がつきました
とても落ち着きのない子で、困っていました。 学習障害か発達障害かと思い検査してもらったこともあるのですが、特に問題はないと言われました。 ...
スクール・習い事
30代/女性
79票田崎寛子プロへの声
今まで何か続いた事のない子が、先生に教えてもらっ...
のんびりマイペースの子なので、行くのは嫌がらず頑張っているのでいいかなと思い、無理強いせず見守っています。 ...
スクール・習い事
60代以上/女性
89票田崎寛子プロへの声
○○○に通って算数をやり始めましたが、指を使って数え...
指を使って数を数えるのは、数字が大きくなるにつれて難しくなってきた様で、自信もつかず、自分から宿題とかやりたがらなくなってきた。 体験させ...
スクール・習い事
40代/女性
91票田崎寛子プロへの声
一番苦手だった算数が今では一番大好きになり、集中...
先生のおかげで、引き算も間違えないようになり、掛け算の九九も覚えられました。 最初の頃は「行きたくない」と言ってよく休んでいたのですが、最...
スクール・習い事
30代/女性
72票田崎寛子プロへの声
強制しない教え方で、楽しく通わせていただき、そろ...
のんびりしているし、覚えの悪い子で、学校の宿題もいつまでも指を使って計算しているし、九九もなかなか覚えられなかったので、検定試験を受けら...
スクール・習い事
30代/女性
この分野の専門家が書いたコラム
小学校受験の音楽課題はどんなものが出る?
2021-03-05
子どもは、保護者の方の体や言葉による表現を通して、音楽を感じているのをご存じですか?親子のスキンシップや、周囲とのコミュニケーションによって感受性豊かに育った子どもは、音楽性はもちろん社会性や協調性も身につけてい...
拡大説明会週間、今年は3月6日(土)~13日(土)です!平日個別対応(予約制)も致します
2021-03-05
受験のピークの2月が終わり、今日から3月になりました。まだ国公立大学の中・後期試験や都立高校分割後期・二次募集などの一部入試は残っていますが、全体から見れば、新しい1年への移行が本格化する時期だと言っていいでしょ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
芦田愛菜さん、主演映画イベントで「信じること」の発言が話題 子どもを「本好き」にするには?
2020-10-01
読書はどのような力を育むのでしょうか。また、子どもを「本好き」にする方法は。国語教育に重点を置く塾講師の小田原漂情さんに聞きました。
学力向上に必要な「学習習慣」 学習意欲を高めるために親ができるサポートとは
2020-05-15
勉強を「やらされる」のではなく「習慣」にするコツとは。親はどのように働きかけるといいのでしょうか。母と子の教育相談を行う富田祥文さんに聞きました。
長引く休校による学習の遅れ、子どもを「コロナ世代」にしないために教育格差や学力差にどう対応すべきか
2020-04-30
地域や経済的な要因などによる教育格差を心配する保護者も多いようです。教育格差が広がらないように、今、子どもの学びを止めない方法はあるのでしょうか。塾講師の加藤哲也さんに聞きました。