
中山聡
週末なのに利確がない!株価ふらふら上がる|半値戻し達成ちらほら【8/13米国市場ライブ】生放送)日本一早い米国市場概況朝4:30~
2022-08-13
0:00 準備中 2:43 本編 ■ ■ ■ 利確もなくふらふら上がる ■ ■ ■ ・3指数ともに1週間で2.5%上昇 ・素材、テック上昇 エネルギーが唯一下落 ・消費者信頼指数予想以上 ・10年2.85% 2年...
2014年1月にスタートした「NISA」。NISAは愛称で、正式名称は「少額投資非課税制度」といい、投資に関する税の優遇制度のことを指します。日本国民に投資を促すために設立された制度で、年間の投資額は120万円まで可能。特別な知識や経験は必要ないので、初めて投資をする人には最適な制度だといわれています。基本的に投資による利益が出た場合、20%の税金が課せられるため、5万円の利益が出たら手取りは4万円になるということです。一方、NISA口座では5年間非課税になるので、利益を得た分だけお金を受け取れます。また、非課税なので面倒な確定申告を行う必要もありません。始め方はとても簡単で、証券会社などの金融機関で手続きをしてNISA口座を開設するだけです。さらに、ジュニアNISAといわれる子ども用の資産運用制度も備えています。対象年齢は、0歳から9歳の未成年者で口座を開設すれば年間80万円まで投資が可能です。NISA同様に利益が出た分は全額受け取れます。また、未熟な子どもに変わって親権者である親が代用で運用できるので、子どもがいる家庭には最適です。
中山聡
2022-08-13
0:00 準備中 2:43 本編 ■ ■ ■ 利確もなくふらふら上がる ■ ■ ■ ・3指数ともに1週間で2.5%上昇 ・素材、テック上昇 エネルギーが唯一下落 ・消費者信頼指数予想以上 ・10年2.85% 2年...
中山聡
2022-08-12
■ ■ ■ PPIで株価上昇→値を消す、金利上昇 ■ ■ ■ ・エネルギー強くヘルスケア弱い ・10年2.90% 2年3.24% その差0.36% ・7月PPIやや下落 失業保険申請予想通り ・Disney決算評...
安東隆司
2022-08-11
帰省時期に時間がちょっとできた! 資産運用を知りたいけど、できれば無料の動画で知りたい! でも信頼できる動画はどれかわからない…。 そんな、あなたに経済専門チャンネルの日経CNBCの公式Twitterがあります!...
中山聡
2022-08-11
■ ■ ■ インフレピークアウト期待で株価お祭り ■ ■ ■ ・SP500は4200死守の戦いへ ・10年2.76% 2年3.15% 差0.39% ・CPI8.5%コア5.9% 若干の下落 ・航空運賃7.8%下落...
中山聡
2022-08-10
■ ■ ■ CPI発表前に悪い数字続々 ■ ■ ■ ・マイクロン(半導体)利益警告 -5% ・国債10年2.80% 2年3.27% その差0.47% ・労働コスト上昇傾向続く生産性悪化 ・NCLH決算悪く売られ...
中山聡
2022-08-09
※今日はびっくりするくらい音質が悪いです。。。 ■ ■ ■ ミーム株上昇祭り ■ ■ ■ ・Nvidia売上低迷を事前に発表 ・金利やや低下10年2.77% 2年3.21% ・逆イールドは0.44%もある ・イ...
安東隆司
2022-08-08
GPIFの2022年度1Q(第一四半期 4月~6月)の運用リターン結果は、収益率▼1.91%、収益額▼3兆7501億円でした。 (2022/08/05発表 収益率は期間収益率) 今年に入ってから世界の株式市場は下...
安東隆司
2022-08-07
<日経CNBC 解説動画ダイジェスト版がTwitterにて公開> 日経CNBCのTwitter公式アカウントにて弊社代表が解説した内容がダイジェスト編集版にて公開されています。 投稿日 : 2021年1月15...
安東隆司
2022-08-06
<日経CNBC 解説動画ダイジェスト版がTwitterにて公開> 日経CNBCのTwitter公式アカウントにて弊社代表が解説した内容がダイジェスト編集版にて公開されています。 投稿日 : 2020年10月2...
中山聡
2022-08-06
■ ■ ■ 金利上昇しリセッション遠のく…? ■ ■ ■ ・7月雇用統計強すぎ+52.8万人 失業率3.5% ・10年2.84% 2年3.24% 金利上昇・逆スプレッド拡大 ・9月FOMC+0.75%利上げ確率↑...
中山聡
2022-08-05
0:00 準備中 2:34 本編 ■ ■ ■ 景気後退観測がやや支配的 ■ ■ ■ ・セキュリティFortinetが期待外れ決算-15% ・アリババが予想外に好調+2% ・英中銀が利上げと資金吸収開始、長期景気後...
中山聡
2022-08-03
■ ■ ■ 気まぐれな一日 ■ ■ ■ ・下院議長の台湾訪問で下落スタート ・10年2.73% 2年3.07% 3m-10yでも逆イールド ・OPEC会議どうなる? ・キャタピラー決算ミス 中国減速 ・UBER...
中山聡
2022-08-02
週1回程度、Jリートの市場予測に役立つニュースとその先行きを予測するのに有用な米国株市場の予測についてお送りしています。 前半・・・Jリートの市況(字幕あり) 後半・・・株式市場の予測に役立つ図表の解説(字幕なし...
安東隆司
2022-08-02
TV番組で芸能人の方がiDeCoのメリットに気付き、始める企画がありました。 つみたてNISAを始める若者が増加しています。 しかし、NISAやつみたてNISAよりも税金メリットを多く利用できる、 最強の運用法が...
中山聡
2022-08-02
■ ■ ■ 株価は小休止 ■ ■ ■ ・10年2.61% 2年2.89% ・経済指標悪い ・マネーサプライ減少 ・円高続く131円台 ・ウクライナから26000トンのとうもろこし船出港 ・7月PMI 52.2...