マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[年金制度]の専門家・プロ …65

全国の年金制度の専門家・コンサルタント

(全65人)

日本の公的年金保険は、1961年から国民皆年金の制度になりました。公的年金の加入者は、年齢や職業などによって第1号被保険者、第2号被保険者、第3号被保険者と3種類に分けられ、保険料支払い義務の有無、保険料の金額、保険料の納付方法などが異なります。 また公的年金には「国民年金」と「厚生年金」の2種類あります。給付金の種類としては、 それぞれ「老齢基礎年金」「障害基礎年金」「遺族基礎年金」と、「老齢厚生年金」「障害厚生年金」「遺族厚生年金」の3種類ずつにさらに分かれます。 これらは年老いた人だけではなく、病気やケガで障害状態となり働くことが難しくなった人や、生計を支えていた家族を失った人などに対する公的な保障制度でもあるのです。 企業や個人が任意で加入することができる「私的年金」と呼ばれる仕組みも存在します。私的年金の一つ「企業年金」には確定拠出年金と確定給付年金(DB)が あり、確定拠出年金の企業型をDC、個人型をiDeCoといいます。 これらは老齢年金の受給年齢に達した人々が老後をより豊かに暮らすため、老齢年金への上乗せを自助努力として準備するための仕組みです。

1~15人を表示 / 全65

新田ひろ美

このプロの一番の強み
相談実績1300件以上の経験と徹底したヒアリングで悩みを解決

[静岡県/年金制度]

お金の悩み事に解決策を提案して、お客様の背中を後押しする

家を買うとき、子供の教育資金を準備するとき、常について回るお金の悩み。果たして損をしていないだろうか?お金で苦労しないだろうか?など、将来を見越した上で正しい判断ができているか心配になるのも当然で...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
ライフプラン作成、住宅購入、住宅ローン、家計改善、相続、教育資金、資産運用等
会社名
HIROMI.FP-WORKS(ヒロミ・エフピー・ワークス)
所在地
静岡県浜松市中央区和合北3-6-37

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

大熊雅貴

このプロの一番の強み
住宅購入から教育資金など、子育て世代をサポートするお金のプロ

[香川県/年金制度]

現在はもちろん、将来の出費を見据えることで

 ビルの2階に事務所を構える「株式会社S・H・C高松支店」のFP事業部営業本部長として働く大熊さん。訪れる人に緊張感を与えない、穏やかな雰囲気とやわらかな話口調が印象的です。 これまでの個人からの相談...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
(1)住宅購入計画に関するファイナンシャルプランニング(2)家計改善及び資産形成のアドバイス(3)...
会社名
株式会社S・H・C 高松支社
所在地
香川県高松市郷東町470−1  エンスエニョ21ビル2F

マイベストプロ香川 テレビせとうち

村上秀樹

このプロの一番の強み
個人や企業のライフプランを考慮した総合的な対策を提案できる。

[岩手県/年金制度]

世代を超えて幸せをつなぐ、人生の頼れるパートナー

 現在、ほとんどの人が何かしらの保険に加入しています。しかしその保険が果たして自分にとってどのように役立つのか理解・納得したうえで加入している人は少ないのではないでしょうか。村上保険サービスでは、...取材記事の続きを見る≫

職種
保険コンサルタント
専門分野
●ライフプランニング●リスクマネジメント●保険の見直し●事業承継・相続対策
会社名
有限会社 村上保険サービス
所在地
岩手県宮古市実田1丁目3‐3

マイベストプロ岩手 IBC岩手放送

寺田尚平

このプロの一番の強み
顧客の利益を最優先に老後のお金と相続の問題を解決

[和歌山県/年金制度]

人生100年時代を楽しむ新常識。老後資金・相続の不安は「家計のかかりつけ医」に相談

 「人生100年時代」といわれる昨今、老後資金に不安を感じている人が増えています。しかし、どこに相談すればいいの分からないという人が多いのではないでしょうか。そんな方に、ぜひ紹介したいのが老後のお金と...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
屋号
ウェルビーイング・ コンサルティング ・オフィス
所在地
和歌山県和歌山市友田町5-43  ヤマウエビル4F

マイベストプロ和歌山 朝日新聞

松田里美

このプロの一番の強み
分かりやすいセミナーと中立公正な立場で夢を叶えるお金の相談

[岡山県/年金制度]

楽しく生きるためのライフプランを提案

 『赤字に困っている主婦がファイナンシャル・プランナーに家計簿をチェックしてもらい、無駄を削っています。主婦は喜んでいますが、抵抗のかいなくお小遣いを減らされた夫はしょんぼり…』 こんなテレビ番組...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
・上記内容についてのセミナー企画・開催・講師、個人相談や原稿執筆をお引き受けします。
事務所名
マツダ プランニング オフィス
所在地
岡山県赤磐市桜が丘西7-13-8

マイベストプロ岡山 '山陽新聞社

鈴木慎太郎

このプロの一番の強み
熱い心で働き方改革に取り組み企業の成長を支援します!

[福島県/年金制度]

働くすべての人の幸せを願う社会保険労務士。本気で会社を変えたい経営者をサポートします

 経営者と働く人の幸せを目指し、労務管理の健全化に奮闘する「浜通り社会保険労務士法人」の代表・鈴木慎太郎さん。給与計算や人事制度の構築、採用支援などを一手に引き受ける、労務のスペシャリストです。社...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
会社名
浜通り社会保険労務士法人
所在地
福島県南相馬市原町区錦町1丁目131番地

マイベストプロ福島 福島放送

菅原かおり

このプロの一番の強み
気軽に相談でき、困った時にいつでも駆けつける社会保険労務士

[岩手県/年金制度]

“ヒト”に関する問題を解決。総務部業務のアウトソーシング

 奥州市に事務所を構え、県内の様々な企業をサポートしている「かおり社会保険労務士事務所」の菅原かおりさん。「社会保険労務士」とは、採用から退職までの労働・社会保険に関する諸問題や年金など、企業経営...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
●労務相談(人にまつわる相談はお任せください。)●就業規則●セミナー講師
会社名
かおり社会保険労務士事務所
所在地
岩手県奥州市水沢区吉小路44-5

マイベストプロ岩手 IBC岩手放送

伊藤俊輔

このプロの一番の強み
お金にもセカンドオピニオンを。

[京都府/年金制度]

「お金にもセカンドオピニオンを」を信条に相談対応に尽力

 私たちが生きていくうえで、「お金」はとても大切なものということは言うまでもありません。たとえば、家計や住宅ローン、保険、子どもの教育資金、年金など、数え上げればきりがないほどお金の課題は尽きない...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
・公的年金保険・生命保険・教育資金積立・住宅取得計画/住宅ローン・積立投資/長期投資、確定拠出...
会社名
京極・出町FP相談
所在地
京都府京都市上京区今出川通寺町東入上る一真町77

マイベストプロ京都 京都新聞

小島健二

このプロの一番の強み
労務関係のエキスパートとして、迅速処理をモットーに取り組む

[北海道/年金制度]

経営者の悩みや相談解決のための良き理解者・アドバイザーに

 小島健二社会保険労務士事務所代表の小島健二さんに、社会保険労務士(以下、社労士)の業務内容についてお聞きしました。「社労士とは労働関係法令や社会保険法令に基づく各種書類の作成代行や提出代行等を行...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
事務所名
小島健二社会保険労務士事務所
所在地
北海道札幌市豊平区平岸5条9丁目2-3   イルマーレ203号室

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

坂本祐一

このプロの一番の強み
年金相談21,000件の実績で、働く人を応援します!

[宮城県/年金制度]

誰もが対象になりうる「障害年金」、知っていますか?

 病気、うつ病などの精神疾患やケガで働けなくなる…。これは、誰にでも起こりうること。 そんなとき、頼るべき「障害年金」の存在をご存じでしょうか? 「障害年金は、病気やケガなどで一定の障害を負った場...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士、 ファイナンシャルプランナー
専門分野
障害年金請求手続代行、障害年金セミナー講師。遺族年金請求手続代行、遺族年金セミナー講師。老齢年...
事務所名
さかもと社労士事務所 【みやぎ障害年金相談窓口】
所在地
宮城県仙台市青葉区上杉1-6-10   EARTH BLUE 仙台勾当台1F SEED21内

マイベストプロ宮城 河北新報社

小泉金次

このプロの一番の強み
豊富な実務経験で障害年金をもらうための相談を行う

[千葉県/年金制度]

相談者の心に寄り添い、障害年金の受給をサポート

 関東障害年金相談センターの社会保険労務士・小泉金次さんは、障害年金の受給サポートに特化して活動しています。 障害年金は公的な年金制度の一つで、原則20~64歳の方を対象に、病気やケガにより障害を負...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
■ 障害年金
事務所名
関東障害年金相談センター(運営:小泉社会保険労務士事務所)
所在地
千葉県市川市行徳駅前2-11-1  サントスⅡ501号

マイベストプロ千葉 朝日新聞

土田茂

このプロの一番の強み
保険だけ運用だけなど「部分最適化」ではなく「全体の最適化」を

[秋田県/年金制度]

「子育て家族」の家計見直しとライフプラン設計で、未来を守るファイナンシャルプランナー

 「自分と家族の10年先、30年先の生活を考えたことがありますか?」とメッセージを発する「ライフ・デザイン・ラボ」の土田茂さんは、秋田では珍しい「独立系のファイナンシャルプランナー(以下、FP)」として...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
個人向け:ライフプラン相談(家計、老後資金、教育資金、住宅資金、保険、投資、相続など)企業向け:...
事務所名
ライフ・デザイン・ラボ
所在地
秋田県秋田市将軍野東1-7-86

マイベストプロ秋田 秋田テレビ

藤井啓道

このプロの一番の強み
障害年金の手続き業務、労災請求業務

[北海道/年金制度]

障害年金手続の専門事務所

 2001(平成13)年の設立以来、年金や障がい福祉、不服申立(審査請求、再審査請求)などの手続きをサポートする業務に特化している藤井法務事務所。得意分野としている障害年金のことなどについて、代表の藤井...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士・行政書士
専門分野
◆障害年金◆不服申立て(審査請求・再審査請求)◆障がい者雇用
事務所名
藤井法務事務所
所在地
北海道札幌市中央区大通西14丁目1-9  ダイアパレス大通

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

長内広文

このプロの一番の強み
企業の発展と経営者・社員の幸せを目指し、経営も心も支援

[青森県/年金制度]

元気な地元企業を増やし、経営者と社員を幸福にする経営のパートナー。ちょっとした悩みも気軽に相談を

 結婚・出産・住宅購入・介護・相続…。生きていれば誰でも経験しうるさまざまなライフイベント。喜びに哀しみに、常につきものなのがお金です。大切なお金は上手に使いたいもの。そんなときに頼りになるのがファ...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャル・プランナー(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)
専門分野
<法人向け>・福利厚生としての従業員向け生活設計等各種相談/社員面談/社員教育・開業支援/相続...
会社名
有限会社 長内FP事務所
所在地
青森県八戸市小中野2丁目8-15

マイベストプロ青森 青森放送

新井一浩

このプロの一番の強み
企業型DCの導入や個人の資産運用・形成をサポートします

[石川県/年金制度]

積立投資による資産作りで、豊かな人生を送るためのお手伝いを

 人生100年時代と言われるなか、老後の生活資金に不安を感じている人も少なくないでしょう。金融商品仲介業などを展開する「ライフプラン」の取締役・新井一浩さんは、個人の資産形成・運用、企業型DC(確定拠出...取材記事の続きを見る≫

職種
金融商品仲介業
専門分野
投資信託 外国株式 国内株式
会社名
株式会社ライフプラン
所在地
石川県金沢市新保本4-65-16

マイベストプロ石川 北陸放送

公的年金について

国民年金

国民年金とは、20歳以上60歳未満で日本に住所を持っている人全員が加入する年金制度です。国民全員が加入することとなっており、年金制度の基礎となっているため、基礎年金とも呼ばれています。国民年金は3種類に分けられますが、中でも遺族基礎年金と障害基礎年金は受給者が国民年金加入者の場合、保険料を加入期間の2/3以上の期間納付しているか免除されている必要があるため、保険料納付は欠かさないようにしましょう。

厚生年金

厚生年金とは、公務員や会社員など第2号被保険者に分類されている人が自動的に加入させられる年金制度です。法人事業者や従業員が5人以上の個人事業所では従業員を厚生年金に加入させる義務があり、また70歳未満で常時雇用されている従業員も厚生年金に加入する義務があります。平成29年9月以降、厚生年金の保険料は加入者の「標準報酬月額×18.3%」となっており、会社側がさらにその半額を負担することとなっています。

公的年金の3種類の給付金

老齢年金

老齢年金とは、65歳以上から受給できる年金ですが、希望に応じて受給開始年齢を繰り上げ・繰り下げすることもできるのです。その際の給付金額は受給開始年齢を1年早く繰り上げるごとに0.5%ずつ減額され、1年遅く繰り下げるごとに0.7%ずつ増額されます。なお繰り上げ・繰り下げは一度行うと取り消しができないため注意が必要です。また老齢年金を受給するためには合計10年以上保険料を支払っている必要があります。

障害年金

障害年金とは、病気や怪我で日常生活や仕事に支障をきたすと判断された際に受給できる年金です。障害基礎年金の場合、受給額は障害の等級と配偶者や子供の有無によって異なります。障害の原因となった病気や怪我の初診日に、厚生年金に加入していた場合、受給できる年金はそれだけではありません。障害厚生年金として加入期間に応じた金額が加算され、2級以上の障害で65歳未満の配偶者がいた場合は加給年金額も加算されます。

遺族年金

遺族年金とは年金の被保険者が亡くなると、その遺族に対して支給される年金です。遺族基礎年金の対象となるのは、18歳未満の未婚の子供、障害等級2級以上の子供、またそういった子供を家庭にもつ配偶者です。さらに被保険者に生計を維持されていたという遺族のみが対象となっていますので、金銭関係がない別居状態などは対象外となります。一方で遺族厚生年金は、特定の条件を満たせば子供がいない遺族も対象となるのが特徴です。

被保険者の違いについて

第1号被保険者

第1号被保険者は、20歳以上60歳未満で日本に住所を持っている自営業者、農林漁業者、学生、フリーランス、無職の人などが対象です。また第2、第3号被保険者に該当しない人も第1号被保険者となります。学生など収入が少なく保険料を納めることができない人には免除・猶予制度がありますが、基本的には納付書や口座振替によって自ら保険料を納めなければなりません。

第2号被保険者

第2号被保険者は、公務員や会社員など厚生年金を納めている事業所に勤めている人が対象です。特徴としては収入に応じて保険料が変動すること、勤務先が半額負担してくれる上に従業員の給料から天引きしてからまとめて納付するため、被保険者には納付の手間がないことなどが挙げられます。そして厚生年金を受給できるのは第2号被保険者のみであるため、一般的に最も多く年員を支給される分類であると言えるでしょう。

第3号被保険者

第3号被保険者は、第2号被保険者に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者が対象です。第3号被保険者には、保険料負担無しで将来年金を受給できるというメリットがありますが、年収が130万円を超えてはならないなどの条件もあります。そのため、共働きをしたい方や専業主婦でもある程度稼ぎたいという方には不向きな分類と言えるでしょう。また第3号被保険者になる際や外れる際は、書類上の手続きが必要なことにも注意が必要です。

私的年金について

厚生年金基金

厚生年金基金とは、厚生年金の給付の一部を国に代わって行い、さらにそこへ企業が独自に上乗せした金額を給付する年金制度です。厚生年金とよく似た名前ですが、こちらは一部の企業が管理している私的年金なため、管理者が全く異なります。しかし平成26年に廃止された制度であるため、現在では未支給の年金は老齢厚生年金や業年金連合会の通算企業年金として支給されています。

確定給付企業年金

確定給付企業年金とは企業が従業員に給付内容をあらかじめ約束しておくことで、従業員が高齢になった際に支給する給付額を確定させておくという年金制度です。確定給付企業年金には規約型と基金型の2種類があります。規約型は企業が厚生年金適用事業所と契約を結び、そちらで年金資金を管理・運用するというものです。基金型は新たに企業年金基金を設立し、そちらで年金資金を管理・運用するというものです。

確定拠出年金

確定拠出年金とは企業が毎月掛金を積み立て、その掛金と加入者の指示によって運用された利益額の合計額によって給付金額が決められるという年金制度です。こちらは企業が拠出する企業型と、個人が拠出する個人型の2種類があります。また個人型確定拠出年金はiDeCoとも呼ばれており、これは独自に運用することで将来的に受け取れる給付金額を個人の判断で変動させることができるというものです。

国民年金基金

国民年金基金とは、自営業者などの第1号被保険者が老後の所得向上のために任意で加入する年金制度です。国民年金基金には、第1号被保険者であれば誰でも加入できる全国国民年金基金と、「歯科医師」「司法書士」「弁護士」の3職種のためだけに作られた「職能型国民年金基金」の2種類があります。ただし、国民年金基金は一度加入すると加入資格を喪失しない限り途中解約ができないため、加入の際は慎重に検討してからにしましょう。

障害年金に関するコラム

みんなの声(クチコミ・評判)

この分野の専門家が書いたコラム

不服申し立てで請求側の主張が認められました。(17)

不服申し立てで請求側の主張が認められました。(17)

2024-03-18

ブログを更新しました! 今回の担当は、代表社員の社会保険労務士・精神保健福祉士、小西です。 診断書の日常生活状況が軽く、不支給になったと思われる事例です。 発作タイプと頻度の高さから日常生活にも制限を受けると主...

【メディア情報】金相場価格デイリーコメント週間まとめ(3/11〜3/15)

2024-03-16

ファイナンシャルプランナーの水野崇(CFP認定者/1級FP技能士)が、金・貴金属買取を全国展開している 「なんぼや」 HPに、平日は毎日「金相場価格」の専門家コメントを提供しています。今週の金相場価格の振り返りとし...

自転車保険について

2024-03-15

大分で活動しているファイナンシャルプランナーの三重野徹です。 いよいよ年度末を迎え、新年度から新しい生活になる方も多いと思います。 今回は、 「自転車賠償責任保険」  についてお話ししたいと思います。 小さな子...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

経済的理由で大学進学の夢をあきらめないで!確認したい教育支援制度

経済的理由で大学進学の夢をあきらめないで!確認したい教育支援制度

2023-06-30

夢はかなう!教育費支援制度が、大学進学をバックアップ!

定年退職・早期退職前後にやりたいお金の計画

定年退職・早期退職前後にやりたいお金の計画

2023-05-17

人生は戦略!ありたい自分に近づく「定年退職・早期退職」の退職前後におさえておきたい、やっておきたいお金の計画

住宅ローン選択のポイント!変動金利と固定金利どちらがおすすめ?

住宅ローン選択のポイント!変動金利と固定金利どちらがおすすめ?

2023-04-12

住宅ローン「変動金利と固定金利」どちらがおススメ? いくら借りるか?返済期間は何年か? ライフイベントと重ね合わせた返済計画を立てましょう!

  1. マイベストプロ TOP
  2. お金・保険
  3. 年金制度の専門家