菊地茂
仙台の行政書士より241006心のメッセージ
2024-10-06
本日は仙台東一番丁教会の主日礼拝に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <コミュニケーションの極意(その3)> ここでの「報酬」とは軍隊用語で、将軍から兵士に支払われる給与のことです...
菊地茂
2024-10-06
本日は仙台東一番丁教会の主日礼拝に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <コミュニケーションの極意(その3)> ここでの「報酬」とは軍隊用語で、将軍から兵士に支払われる給与のことです...
菅野勝
2024-10-06
「自己使用の土地を所有している方」のための場合の遺言書の書き こんにちは、「遺言書作成・相続手続きサポート」宮城県名取市まさる行政書士事務所 菅野 勝(かんの まさる)です。 今回は、【遺言書の書き方...
菊地茂
2024-10-05
本日は、シャロームの会地域交流事業「駄菓子屋かめちゃん」に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <コミュニケーションの極意(その2)> 頭で人生を生きようとする人は、効率を求めます。...
中隆志
2024-10-04
戒光堂出版。前嶋敏編。 シリーズ中世関東武士の研究36巻。 マニアックな本であり、謙信ファンでも別に読まなくてよいであろう。 義の将、軍神などといわれる上杉謙信の実像に迫る一冊。 発給文書等史料から、...
菊地茂
2024-10-04
本日は午前中、建設業許可申請と心の障がい者の就労支援のご相談をお受けいたします。 午後は、NPO法人シャロームの会のケア会議と相談会に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <コミュニ...
西島克也
2024-10-03
千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。 本日は,千葉県浦安市で開催された『子どもの本の講座~絵本が生まれるまで~』のご案内です。 2024年9月29日(日)...
中隆志
2024-10-03
判決を書くのが嫌なのか、できないと言っているのにいつまでも和解の話をしてくる裁判官がいる。 裁判所は判決を書けばいいのであるし、それが仕事なのであるから、当事者ができないというものに対して、いつまでも和解を勧め...
三枝秀行
2024-10-03
高齢になり終の棲家として住居の住み替えを検討する場合、幾つかの選択肢があると思いますが、ここではサービス付き高齢者住宅等の施設を除くマンションと一戸建てについてどちらを選 ぶのが良いかを考えてみましょう。 年齢を...
菊地茂
2024-10-03
本日は午前中、建設業許可申請と医療法人設立申請それぞれのご相談をお受けいたします。 午後は、障がい者福祉経営セミナーに出席いたします。 今日はアルフレッド・アドラーの言葉のご紹介です。 <負の行動に着目...
折本徹
2024-10-02
令和4年(2022年)における留学生等の日本企業等への就職 他 第230回 2024.10.1発行 <2002年(平成14年)10月創刊> 行政書士の折本徹と申します。 10月に入りました。都内では、9月の4週目...
西島克也
2024-10-02
千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。 本日は,私が所属しております千葉県弁護士会京葉支部が主催する『無料法律相談会』のご案内です。 千葉県弁護士会京葉支...
中隆志
2024-10-02
自宅裏で葉巻を吸いながら、雲を見ていると、様々な形になり、漫画家などであればあれを参考にして怪物であったり何かのデザインに使えるのではないかと思っている。 ロールシャッハテストではないが、雲が禍々しいものに見え...
菊地茂
2024-10-02
本日は午前中、建設業許可申請と相続申請それぞれのご相談をお受けいたします。 午後は、シャロームの会の施設長会議並びに相談会に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <ついて行きたくなる...
中隆志
2024-10-01
休日などに、葉巻を吸いながら夕暮れを見ている時がある。 だんだん日が落ちて行き、山の端に少しだけ太陽の日が残っている時間が好きである。 その時間はぼんやりとして何も考えていない。 三夕の歌というものがある...
菊地茂
2024-10-01
本日は午前中、建設業許可申請とNPO法人設立申請それぞれのご相談をお受けいたします。 午後は、シャロームの会のスタッフ全体研修会に出席いたします。 今日はアルフレッド・アドラーの言葉のご紹介です。 <原...
編集部が独自の視点で時事問題をピックアップ。さまざまなジャンルの専門家による「解説」「お役立ち情報」をお届けします。
半田望
2017-05-03
現在国会で組織的犯罪処罰法の改正として,「共謀罪」を巡る議論がなされていますが、問題はないのでしょうか?太平洋戦争に突き進む要因ともなった悪名高い「治安維持法」につながらないでしょうか?
田沢剛
2017-04-29
2017年の報道の自由度ランキングで日本は72位,G7で最下位となりました。政権がメディア報道のあり方に口出しをし,情報統制が行われるということは、民主主義社会が危険に晒されているということにほかなりません。
田沢剛
2017-04-27
今このような問題が浮上したのは,政治家を含めて我々国民が,天皇ご自身も同じ人間であるということから目をそらしてきた結果です。同じ轍を踏まないためにも,皇室典範改正の議論自体は並行して進めておくべきです。
半田望
2017-04-14
インターネット上の人権侵犯が増加傾向にあります。インターネット上で人権侵犯が行われた場合,その情報が瞬く間に拡散され半永久的に残るなど、重大かつ回復し難い損害を被害者に与えることになります。
田沢剛
2017-04-13
ドイツでは,偽ニュース放置企業に莫大な罰金を科す法案が閣議決定との報道がありましたが,日本では罰則強化までの必要性があるのかどうか、表現の自由の価値を蔑にしてしまう危険性に十分配慮した議論が必要です。
金子剛
2017-04-13
夫婦関係が破綻していたとしても、離婚が苛酷である場合には裁判で離婚が認められない場合があります。不治の精神病に罹患した妻への離婚請求を認めなかった判例をご紹介します。
永野海
2017-04-12
88歳のドライバーが起こした運転死亡事故に対して横浜地裁は、認知症が影響しており過失を問えないということで不起訴処分としました。今後、増加が見込まれる高齢ドライバーの認知症対策を早急に講じることが必要。
林朋寛
2017-04-11
全国で問題になっている空家や空地については、再開発目的の新法の動きがあります。新法制定の動きには注目しつつ、空家問題については、空家法や現行制度の活用やそれらの改革による対応も必要だと考えられます。
白木麗弥
2017-04-07
性犯罪に関する刑法改正が閣議決定されました。法定刑の厳罰化などが盛り込まれていますが、これによって性犯罪の再犯防止につながるのでしょうか?
河野晃
2017-04-04
生活保護家庭に育った子どもが大学に進学する場合、世帯を分離しなければならず、その影響もあり生活保護世帯からの大学や専門学校への進学率は30%と、著しく低い水準です。どうすれば改善できるのでしょうか?
林朋寛
2017-04-03
裁判員裁判の死刑判決を無期懲役に変更した高裁判決に対する非難は、裁判員裁判の目的や刑事裁判の手続への誤解によるものでしょう。裁判員裁判が始まって8年、存続すべきかどうかから見直すべきではないでしょうか。
田沢剛
2017-04-01
テレビを設置しただけで,実際にNHKを視聴することがなくても受信料支払をしなければいけないというのは,国民の立場からすると理不尽にも思えます。最高裁判所には,国民が納得できる判断をして頂きたいものです。
田沢剛
2017-03-24
近代市民革命,二度の世界大戦といった歴史を経て,国家権力による人権侵害を可能な限り排除しなければと確信して創り上げられた立憲民主主義社会においては,共謀罪新設法案は時代に逆行するものとの誹りを免れない。
半田望
2017-03-20
アメリカでは入国禁止の大統領令に対して連邦裁判所が違憲を唱え、韓国では憲法裁判所が朴槿恵前大統領の罷免を宣告するなど「司法と政治」が関わる問題が相次いでいます。司法と政治の関係について考えてみましょう。
永野海
2017-03-19
厚労省は受動喫煙防止対策の強化として、飲食店を原則建物内禁煙とする案を発表しました。これに対して、自民党議連は「喫煙は憲法の権利」と反対しています。これから受動喫煙防止はどうなっていくのでしょうか?