内布誠
直感やひらめきを活かすために必要なこと!?
2021-07-25
思いつきだけで走ったら周りに迷惑を かけてしまう可能性は高い。 もちろん、直感やひらめきは大切に したい。 だが、むしろ直感やひらめきを得た 後の方が大事だ。 そのためにも、緻密さ、丁寧さ、誠実さ の3つ...
内布誠
2021-07-25
思いつきだけで走ったら周りに迷惑を かけてしまう可能性は高い。 もちろん、直感やひらめきは大切に したい。 だが、むしろ直感やひらめきを得た 後の方が大事だ。 そのためにも、緻密さ、丁寧さ、誠実さ の3つ...
須貝裕介
2021-07-21
利益が倍増!? といっても広告量を増やせとか、価値を高めろ、とか顧客満足度をあげろとか、そういったことじゃないの? と思ったそこのあなた! もちろん、これらも利益をあげる上で大切なことですが、実は〇〇を決める...
内布誠
2021-07-18
「できる人」と「できた人」の違いとは? 「できる人」とは、能力が高くスキルを持った周りから飛び抜けている人と定義 できるだろう。 一方、「できた人」とは、人間性(人柄)がよく周りから尊敬と信頼を得ている...
安澤武郎
2021-07-14
『企業は人の力で伸び、人の力の限界で潰れる』ということがある。 大きな夢を描いて価値あるサービスや技術を生み出すのも 視野が狭くて過去の遺産にしがみついてジリ貧に陥るのも 人の力量如何によって変わってくるからです。...
内布誠
2021-07-11
能力が高いにこしたことはないが、もっと大事なのは、 行動すること、そしてその行動量ではないだろうか? 何かに気づきがあったら、まずはやってみる。 そして、やり続けてみる。 もちろん、知識もあった方がいいに...
安澤武郎
2021-06-23
いつも読んでいただきありがとうございます。 (1)組織OSとは? 前回のコラムは「考え方のアップデート」というテーマで書かせていただきました。これは個人のことでもありますが、組織全体にも当てはまることです。 組...
内布誠
2021-06-06
計画は自分に対する約束だ 計画立てたことはあるけど、一度も その通りにいったためしがない なんて経験はないだろうか? だから、計画なんて立てたって時間の ムダだって言う人もいる。 本当にそうだろうか...
安澤武郎
2021-06-02
久しぶりの投稿になります。 株式会社熱中する組織を設立し、組織OSのアップデートに取り組んでいます。 その活動の中でよく課題になるのが、部下に変化を求めるが自分がアップデートできないリーダーの存在です。そのようなリ...
内布誠
2021-05-30
成長のスピードは決断のスピードに 比例する 決断とは、結局の所、次の3つだ。 「やるか、やらないか、検討するか」 どんどん決断していけば行動も早くなり、 結果がでるのも早いのは自明の理だ。 たとえ、...
伊東久
2021-05-25
“支援マネジメント”とは、組織内のコミュニケーションを活性化させ、一人ひとりの能力を最大限に引き出し、人と組織とが相互成長していくためのマネジメント手法です。 一般的な指示型のマネジメントでの成果物は「モノ」で...
内布誠
2021-05-23
世の中にクレーム大歓迎という人も 会社も、まずないのでは?という 気がします。 もし、あなたがそうなら間違いなく 変人の部類に入るだろう。(笑) 冗談はさておき、仕事上クレームが ないにこしたことはない。 ...
内布誠
2021-05-16
納期とは何? そもそも「納期」とはなんでしょうか? それは、読んで字のごとく納入期限 の略です。 例えば、上司から仕事の依頼を受けた 場合、それを完了させる期限を意味 するだろう。 しかし、ビジネスの世...
内布誠
2021-05-09
戦略の本来的な意味とは? 「戦略」の定義とはなんだろう? もちろん、色々な視点があるだろうが、 ここでは、 「戦いの道筋を意図的・意識的に作る」 こととしたい。 そもそも”略”という字は、 田畑を開...
内布誠
2021-05-02
ビルバルが教える経営の本質とは? インド・ムガール王朝第三代皇帝 アクバルは戦場で誕生しました。 当時のインドは戦国時代であり、 学芸に親しむヒマなど全くなく。 武人中心の時代でもあった。 その反動...
伊東久
2021-04-27
これからのホテルサービスは、「セグメントサービス」から「1対1のサービス」への転換が必要です。セグメントの直訳は「区分」であり、設備主体でお客さまにサービスを提供することで、設備ごとに内容を充実させ興味を引寄...