谷川由紀
香川県主催/職場環境向上セミナーにてアンガーマネジメントをお伝えしました
2023-01-10
若手社員の育成・定着にも効果的なアンガーマネジメント 令和 3 年度/香川県主催 若手社員職場定着支援事業 〜若手社員の育成・定着につながる組織づくり!〜にて、アンガーマネジメントをお伝えしました。 ーー...
谷川由紀
2023-01-10
若手社員の育成・定着にも効果的なアンガーマネジメント 令和 3 年度/香川県主催 若手社員職場定着支援事業 〜若手社員の育成・定着につながる組織づくり!〜にて、アンガーマネジメントをお伝えしました。 ーー...
内布誠
2022-11-06
良いチームにしろ、プライベートな 人間関係であろうとその基盤となる のは信頼関係だ。 その信頼関係がないと不要な 誤解や最悪軋轢を生む可能性 だってある。 どんなに良いことをしたしても あるいは、言ったし...
内布誠
2022-10-30
前へ進めない人ほど間違いを 犯さないようにと正しい選択に 必要以上にこだわり深く思い 悩み込む。 そもそも多くの場合、現時点で 何が正しいのかなんて誰にも 分からないことの方が多い。 選ぶことに必要以上に...
内布誠
2022-10-23
掃除が大切だということに異論を 唱える人はいないだろう。 たとえば、家の中を、モノを片付 けずに放置していたら当然ながら 散らかっていく。 これは、仕事や人生でも同じだ。 そもそも、片付けもせず、その状態...
内布誠
2022-10-16
運には、目には見えなくても 何か流れのようなものがある。 そんな直感を感じるときがある。 運の流れが悪いと感じる時は、 つい焦ってしまうし、 エネルギーが低下しているのを 感じる。 そんな時は、やること...
内布誠
2022-10-09
小さいようで実は最も重要で 大切なのは自分との約束だ。 自分で決めたことをうやむや にし、その約束を破る。 つまり、自分にウソをつく ような生き方。 そんなことを続けていたら何も 結実しない人生になってし...
上村健作
2022-10-03
「社会を一歩でもより良い方向に導きたい」との思いを持つリーダーの皆さまへ、「人・組織の専門家」として、私が現場で学んだことやノウハウを書かせて頂きます。自社の組織づくりのヒントになれば幸いです。 今回のテーマは、...
内布誠
2022-10-02
お金の使い方が働き方を変える さて、あなたは何を求めてどんな 目的のために働いていますか? 当たり前ですが、それは人に よって違います。 たとえば、生活のためを目的に 働いているとしたら、得たお金は ほぼ...
清水正樹
2022-10-01
先日のパナソニック社の指定価格制の記事、みなさんも読まれましたか? その考え方が応用できるかどうかは別にして、大手企業の取り組みはとても参考になりました。 その内容は次の点です。 ・メーカーと販売店の力関係...
内布誠
2022-09-25
人が幸せを感じる場面は、十人十色 人の数ほどあるだろう。 そもそも、人は欲深い生き物だ。 たとえ、どんなに金持ちになったと しても、基本欲望が消えることは ないだろう。 そして、欲望が大きければ大きいほど...
内布誠
2022-09-18
企業の寿命といえば、 5年続く企業は15% 10年続く企業は5% 30年続く企業は1% ゆえに、企業の寿命は30年と 専ら言われているようです。 しかし、そんななかにあって 100年、200年と続く企...
清水正樹
2022-09-17
世界市場を席巻して莫大な利益を上げている製品、サービス、企業を何個言えますか? 残念ですが、私が挙げた中に日本企業はありません。 過去にはWALKMANやザウルス、TRON、ジャイロソーサー、お財布ケータイ...
内布誠
2022-09-11
本当の豊かさを知るときとは、 どんな時だろう? もう少し具体的に聞くとしたら、 たとえば、恵まれた環境とは、 何だろうか?と問われたなら あなたは、何と答えるだろう。 それは、なんの不自由もなく 思いのまま...
内布誠
2022-09-04
ビジネスパーソンは、大切な時間を使って、 何を学ぶべきなのでしょうか? もっと絞って言えば、これからの「知識社会」 において、何を学ぶべきなのでしょうか? しかし、そのことを考えるためには、この知識 社会に...
内布誠
2022-08-28
「いかにして時間を上手く使うか?」は 生きる上で永遠のテーマであろう。 いわゆるタイムマネジメントのことだ。 そして、良質なタイムマネジメントを 実践するときの大切な心得がある。 それを測る尺度として時...
編集部が独自の視点で時事問題をピックアップ。さまざまなジャンルの専門家による「解説」「お役立ち情報」をお届けします。