渡辺佳奈子
風通しの良い職場づくり@県民文化局職員研修
2022-03-24
先日、岐阜県 県民文化局職員研修として アンガーマネジメント研修に登壇してきました。 今回の研修のテーマは 「風通しの良い職場づくり」 誰もが安心して働ける職場環境づくりの一環として この研修を担当させていた...
渡辺佳奈子
2022-03-24
先日、岐阜県 県民文化局職員研修として アンガーマネジメント研修に登壇してきました。 今回の研修のテーマは 「風通しの良い職場づくり」 誰もが安心して働ける職場環境づくりの一環として この研修を担当させていた...
谷川由紀
2022-02-13
昨年も、講師やファシリテーターのお仕事も沢山担当させていただき、 素敵な出会いにも恵まれた一年でした。 仕事柄、ワークライフバランスや労働法についてお伝えする機会は多いのですが、 アンガーマネジメントやコーチング...
渡辺佳奈子
2022-02-03
つい、イラっとして怒鳴ってしまった つい、腹が立って手をあげてしまった つい、ムカっとして物を投げつけてしまった つい言ってしまったこと、やってしまったことで 「やり過ぎた」「言い過ぎた」と後悔したことはあ...
山本武史
2022-02-01
おはようございます。 山本です。 疲れた時にすることは? 続きは編集後記にて。 さて、今日は… 『不機嫌をぶつけてくる人の 負のオーラを跳ね返す方法』 について お話ししようと思います。 ...
渡辺佳奈子
2022-01-27
先日、春日井市立松山小学校PTA研修会にお招きいただき アンガーマネジメントをお伝えしてきました。 極寒の中、ご参加くださったのは21名の保護者の方。 研修会前に少しお話を聞くと 毎日同じことでイライ...
渡辺佳奈子
2022-01-26
「最近イライラすることが増えた」 「思い通りにいかなくていちいち腹が立つ」 「後から考えるとどうでもいいことで怒ってしまった」 こんな経験、ありませんか? そうでなくても忙しいのに 余計なことでイライラしたく...
山本武史
2022-01-11
おはようございます。 山本です。 今年の抱負は? 続きは編集後記にて。 さて、今日は… 『弱い自分とサヨナラする方法』 について お伝えしますね。 弱い自分と言っても、 いろんなパタ...
山本武史
2022-01-04
おはようございます。 山本です。 2022年 明けまして おめでとうございます! 今年こそは… 続きは編集後記にて。 さて、今日は… 『本当の自己受容は 「このままの私でいいんだ」ではない』...
町田仁美
2021-12-29
アンガーマネジメントとコーチングで未来を変える 社会保険労務士の町田仁美です。 仕事納めは行政研修。 当初はアンガーマネジメントのご依頼でした。 「参加者からの質問があれば教えてください。」 とお伝えしていた...
山本武史
2021-12-28
おはようございます。 山本です。 今年一番の思い出は… 続きは編集後記にて。 さて、今日は… 『人間関係の煩わしさから抜け出す方法』 という お話をしていきたいと思います。 人間関...
岸井謙児
2021-12-21
ちょっと落ち込んだ時に・・・「3~4日」の法則 皆さんは普段の生活や人間関係の中で、ショックを受けたり落ち込んだりすることがあると思います。例えば物事が自分の期待していたのと反対の方向に展開してしまったり、あ...
岸井謙児
2021-12-19
このコラムで触れた対応法は、あくまでも相手の行為がハラスメントや犯罪には至らない場合の対応です。これが一線を越えるようなひどいハラスメントや人権や人格を激しく傷つけるような場合は、きちんと立ち向かわなければいけま...
髙木奈穂
2021-12-19
昨日、一般社団法人住友生命福祉文化財団と毎日新聞社が主催する 「スミセイウエルネスセミナー2021」をオンライン受講した。 講師は、実業家・エッセイストの黒川伊保子さんである。 以前取得したダイバーシティコミュニケ...
町田仁美
2021-12-16
高松市内の幼稚園からのご依頼で 「イライラ子育てから笑顔の子育てへ~アンガーマネジメントのすすめ~」 と題してアンガーマネジメントをお伝えしました。 毎年いくつかの小学校に呼んでいただいておりますが、今年...
岸井謙児
2021-12-15
このコラムで触れた対応法は、あくまでも相手の行為がハラスメントや犯罪には至らない場合の対応です。これが一線を越えるようなひどいハラスメントや人権や人格を激しく傷つけるような場合は、きちんと立ち向かわなければいけま...