岡正伸
〇周忌、〇回忌、〇年忌、どの呼び方が正しいの?
2021-08-30
法要のことを、〇周忌や〇回忌、〇年忌などと呼んだりすると思いますが、どの呼び方が正しいのかよく分からない、という方もいるのではないでしょうか。 私たちの地域では三回忌、七回忌という風に一周忌以外は〇回忌と呼ぶ...
岡正伸
2021-08-30
法要のことを、〇周忌や〇回忌、〇年忌などと呼んだりすると思いますが、どの呼び方が正しいのかよく分からない、という方もいるのではないでしょうか。 私たちの地域では三回忌、七回忌という風に一周忌以外は〇回忌と呼ぶ...
佐藤洋市
2021-08-29
みなさんが「お墓」と聞いてまずイメージするのは「石で、できている」ということではないでしょうか? しかし、一言で石と言っても、どんな種類があって実際に建てた人はどんな石を使っているのか、不安であったり気になりません...
佐々木博一
2021-08-01
「樹木葬」「樹木葬霊園」最近では聞き馴染みのある言葉になってきましたね。 そんな中、あるご相談者からこんな話をされました。樹木葬をやっているというお寺に行ってお話を伺ったら、住職から「うちの寺は植樹葬霊園ですから...
本多修
2021-07-29
樹木葬・永代供養・納骨堂・墓じまいの相談会を開催 残り4割以下となりました! お早めの来園がお勧め! グレイヴパーク松江プレミアムで現地相談会を開催!! 島根県鳥取県で樹木葬霊園といえば「グレイヴパーク」 宍道湖...
岡正伸
2021-07-29
初七日や四十九日、一周忌はよく耳にする言葉だと思いますが、法要の回数を重ねるごとに「次の法要はいつ頃行うの?」など、分からなくなることはありませんか? 例えば、十三回忌は命日から数えて何年目になるのでしょうか。 ...
金光美由起
2021-07-24
剪定・草刈り・植栽・伐採・抜根・消毒の芝笑です。 弊社が管理している平和公園の墓地の檀家様からのご依頼 区画に木が植わってます… 行くたびに雑草…剪定…主人が亡くなって 管理できなくなったので何とかして欲しいとのご...
佐藤洋市
2021-07-14
それが私たちのプライドです。 秋田では秋田石材だけ! 東日本大震災に耐え抜いた耐震実績データーを基に作り上げた 「新・耐震工法」で安心したお墓づくりをお選びいただけます。 東日本大震災において、数多...
佐々木博一
2021-07-01
墓じまいなどのご相談を受けていると、ご相談者の家族構成やお墓に関係するお身内の方の話に至るケースがよくあります。 なぜ墓じまいをしなければならないのか、両親は既に亡くなっていて、姉妹などは嫁に行って県外に住んでい...
佐藤洋市
2021-06-24
私たちにお墓を託して頂いたお客様の建立時期 私たちがお客様とお話しする中で良く耳にする質問があります。 それは・・・「みんなは、いつ頃お墓を建てているんですか?」と、いう質問です。 これはおそらく四十九日や百ケ...
佐藤洋市
2021-06-14
下記のグラフをご覧下さい。 これは当社で昨年建立されたお墓の統計をまとめたものです。 (本体・外柵を含めたセットで建てられた方の完成金額を現したものです。) 今年度調べ ※本体・外柵・基礎工事・据付施工費...
佐藤洋市
2021-06-05
墓石店は最低3社以上行ってください 1社だけでなく3社以上行ってください。 たくさんの展示墓石を見ると、お店によって違いがある事がわかってきます。 まずは自分の目で比べて見ることが大事です。 注意:展示場を持た...
佐々木博一
2021-06-01
散骨と聞いたら、みなさんはどこに遺骨を撒くイメージがありますか? おそらく、海に遺骨を撒く海洋散骨をイメージされる方が圧倒的に多いのではないでしょうか。 たしかに、時々芸能人などが散骨をしたという報道がされるこ...
岡正伸
2021-05-31
四十九日(七七日)法要が三か月目に入ってしまうことは縁起が悪いといわれ、 三十五日(五七日)法要で納骨される場合がありますが、皆様どうなせれていますか。 ご住職の御説法を聞いていると仏教的には、三月(みつき...
佐藤洋市
2021-05-30
秋田石材って、どんな会社? 秋田石材は1973年(昭和48年)に創業した会社です。創業以来お客様と共に考え、最適なプランを提案させていただき、想いを汲んだお墓つくりに努めてまいりました。 おかげさまでたくさんの...
佐々木博一
2021-05-16
「周りで終活に取り組んでいる人がいます。いざ自分もやってみようと思うのですが、何から始めたらいいのでしょうか?自分が始めるにはまだ早いのでは?」 終活セミナーや相談会の時にこんな声が寄せられます。 実際に終活に取...