
山本武史
【WLBコラム】看護師のためのメンタルマネジメント〜責任と重圧に負けないしなやかな心のつくり方〜
2022-05-25
最近、看護師の方向けの研修に 多く登壇させていただいています。 その中で気がかりに思うことがあります。 それは、看護師の皆さまの 心の健康についてです。 一般的にも、 看護師はメンタルヘルスについて ハイリ...
山本武史
2022-05-25
最近、看護師の方向けの研修に 多く登壇させていただいています。 その中で気がかりに思うことがあります。 それは、看護師の皆さまの 心の健康についてです。 一般的にも、 看護師はメンタルヘルスについて ハイリ...
前田めぐみ
2022-05-25
毎月第4日曜日に開催している 心理カウンセリング力養成基礎講座でも お伝えしている不快な感情をスッキリさせる方法ついて。 感情って目に見えないし形もないから、 自分の感情でも上手にコントロールするのって なかな...
前田めぐみ
2022-05-18
不安なときあなたはどんなことを考えていますか? 不安な気持ちになっているときというのは、 往々にしてまだ起こっていない先のことを考えて 「信用されていないんじゃないか」 「イヤなこと言われないだろうか」 ...
本山nackeyナオト
2022-05-14
人気バンドのボーカル、突然の死 41歳 米国のデスメタルバンド「ザ・ブラック・ダリア・マーダー」のフロントマン、トレヴァー・スターナドが死去した。41歳だった。 同バンドはインスタグラムに「深い悲しみと共に、ト...
松尾聡子
2022-05-11
「夫のにおいが最近、気になる・・・」 そんなお悩み、ありませんか? 本人に伝えた方がいいのかな、と思いつつ、 なんて伝えればいいのか、悩むところです。 また、自分がくさいと感じているだけで 他の人はそうではない...
前田めぐみ
2022-05-10
カウンセリングは、気持ちをラクにするものです 心理カウンセリングのイメージってどんな感じでしょうか…? 日本ではまだあまり好意的には捉えられていない感じでしょうか。 でもひと昔前よりは少しずつですが、 ...
日高りえ
2022-05-06
追記:25日の動画をUPしました。 5月のグリーフケアのご案内です。 主に、カウンセリングやメッセージ配信を行っていますが、想いが届く「天国ローソクの販売」、そして、Youtubeライブを行っております。 ...
高澤信也
2022-05-05
5月5日にアメブロにアップした記事の転載です カウンセリングやセラピーを 利用したことのない方からすると、 そこで何やっているか気になりますよね。 私もその昔は とっても疑っていました(汗) 「...
明石郁生
2022-05-04
case vignette 事例検討のための物語り 会社員、40代 男性 自営業 経営者 この事例では、(自分が思っている)だめな人の心配とケア、めんどうをみなくてはいけないという気持ちにとらわれている心...
高澤信也
2022-05-03
*下記は5月3日にアップしたアメブロ記事の転載です。 <体験セミナーのお知らせ> 子育ての悩みが尽きないママのための 『ぐるぐる思考の苦しみストップ! 実践!マインドフルネス体験セミナー』 ○5月2...
山元幸代
2022-04-12
4月になって、もうすぐ2週間。 学生さんは入学式や始業式が済んだ頃でしょうか? さて、「1年の計は元旦にあり!」ということわざがありますが 現代の私達にとっては、四月からの新年度の方が、1年のスタートというのが ...
山元幸代
2022-04-10
こんにちは! あなたの「なりたい私」を叶えるサポーター 山元幸代です。 ご縁を頂き、ありがとうございます。 「やれない」のは「やる気」が足りないから?? まず、質問です。 あなたは「やる気」ありますか...
松尾聡子
2022-04-06
私のところには、 セックスレスのお悩みの中でも、 特に妻が拒否してレスになっている、という ご相談が多く寄せられます。 いったん生まれてしまった 性的な嫌悪感というのは 自然に回復することは難しいので 解決...
日高りえ
2022-04-05
4月のグリーフケアのご案内です。 カウンセリングやメッセージ配信サービスの他に、天国ローソクの販売、Youtubeライブを行っております。 4月開催のグリーフケアをご案内をいたします。 ----------...
高澤信也
2022-03-14
こんにちは。 子育て感情トレーナーの高澤です。 カウンセリングのテーマとして 扱われる頻度が高いものに ●低い自己肯定感 があります。 ・劣等感 ・自己嫌悪 ・自己批判 ・ロー・セルフエスティーム ...