
井上健
片頭痛患者さんの骨粗しょう症(ビタミンD)と高脂血症(スタチン)は内服治療をするのもよい!
2018-11-11
おはようございます。 立冬の候、みなさまいかがおすごしでしょうか? 私ごと、外食が最近増えてせっかく落とした体重が2kg増えてました。 本日は高脂血症と骨粗しょう症から。 頭痛と関係ないような話題ですが、実は片...
井上健
2018-11-11
おはようございます。 立冬の候、みなさまいかがおすごしでしょうか? 私ごと、外食が最近増えてせっかく落とした体重が2kg増えてました。 本日は高脂血症と骨粗しょう症から。 頭痛と関係ないような話題ですが、実は片...
井上健
2018-11-03
おはようございます。 朝の散歩(通勤)を実行するようになって10か月がたちました。 この季節は街路樹が紅葉になる瞬間を楽しめます。 毎日、自然のすばらしさに感動し感謝してます。 骨粗しょう症は片頭痛患者さん...
井上健
2018-10-28
おはようございます。 日曜日の朝です。 最近は夜雨が降っても朝は晴れるといった感じで、朝のウオーキングが快適です。 体調管理にウオーキングを推奨しており、片頭痛や緊張型頭痛や肩こりにもウオーキングを推奨しております...
井上健
2018-10-21
脳神経専門のクリニックいのうえ内科脳神経クリニックの井上です。 本日は片頭痛発作をもっていただろうと思われるモーツアルトとその音楽について モーツァルト(1756~1791) 35歳で若くして亡くなったモ...
井上健
2018-10-14
激しい運動をして頭痛になる とくに今年のような(2018年)暑い気候、高い所の土地でおこりやすい。 重量挙げ選手などは結構な率で起こっていて、あまり気にされてないのではと懸念。 後述しますが、激しい運動時の頭痛...
井上健
2018-10-08
広島で頭痛外来を行ってます。 当院における頭痛患者さんの統計をまとめました。これは平成27年10月から毎年行っておりますが昨年度(平成29年10月7日から平成30年10月6日)の患者さんは以下のような結果になりまし...
井上健
2018-10-07
本日は頭痛や肩こりで病院にいこうと考えられているかたに。 内科疾患と頭痛・肩こり 頭痛や肩こりがひどいからそれをなおしたいお気持ちはよくわかります。 しかし、あなたの症状は本当に頭痛や肩こりだけでしょうか...
鈴木寛彦
2018-10-03
10年前くらいから片頭痛に悩んでいるといいます。今までは病院の薬(デパケン)を服用していたようですが、妊娠も考えたいので漢方薬に切り替えたいとご相談に見えられました。体質は、手足の冷え、肩こり、生理痛がありま...
井上健
2018-09-30
こんにちは せっかくの秋の涼しい気候、台風のため自宅にずっといます。 本日は顎関節症について。 顎関節症が頭痛の原因になることがあります。 また顎関節症があるがゆえに一次性頭痛である片頭痛や緊張型頭痛が誘発され...
井上健
2018-09-22
頭痛専門医の頭の中を少しわかりやすく書いてみました。 されど頭痛、最近診察した経験からです。 問題形式で 20代の男性の頭痛 会社で開発した商品のプレゼンテーションをしてました。 急に拍動性の吐き気を伴...
井上健
2018-09-16
おはようございます。 いのうえ内科脳神経クリニックの井上です。 本日は、前兆のある片頭痛についての話題です。 前兆のある片頭痛 頭痛がおこるまえに、目の前がきらきらするとか、視野が欠損するとかめまいがする...
井上健
2018-09-09
いのうえ内科脳神経クリニックの院長の井上です。 本日はあなたの頭痛の対処薬について。 お薬を使った片頭痛の対処法には急性期治療と予防薬投与がありますね。 適切なお薬を飲んで対応していないと、頭痛の回数が...
井上健
2018-09-02
先週、片頭痛発作の程度は軽くなったのに、頭痛の期間がだんだん長引くようになったといわれて来院された患者さんがいらっしゃいました。 画像について 変容という言葉で検索していたらキリスト教の変容ということでこのよう...
笠原友子
2018-09-01
雨の日の目覚めがつらい。 起きようと思うのだけど、頭が上がらない。 目の奥が、重苦しく痛む。 頭が痛くて、吐き気もする。 ぐるぐるとめまいがして、頭を上げられない。。 災害を起こすような大雨でなく、ふだんの雨降り...
井上健
2018-08-26
処暑をすぎましたが暑さ続きます。 脱水症・熱中症にはくれぐれも気をつけてください。 本日は当院での片頭痛患者さんからのアンケートからです。 平成29年7月24日から平成30年8月21日まで、 約一年間で当院に再...