
鈴木寛彦
卵管切除後に自然妊娠・・・29歳の女性
2021-02-24
不妊症で、子宮外妊娠で左の卵管を切除した方が左の卵巣から排卵した卵(専門医によるエコーで確認)で自然妊娠(6ヶ月服用)された症例があり、それを読まれたお客様が2月に同じように妊娠され、来月9月にご出産予定であ...
鈴木寛彦
2021-02-24
不妊症で、子宮外妊娠で左の卵管を切除した方が左の卵巣から排卵した卵(専門医によるエコーで確認)で自然妊娠(6ヶ月服用)された症例があり、それを読まれたお客様が2月に同じように妊娠され、来月9月にご出産予定であ...
鈴木寛彦
2021-02-24
不妊症で、子宮外妊娠で左の卵管を切除した方が左の卵巣から排卵した卵(専門医によるエコーで確認)で自然妊娠(6ヶ月服用)された症例があり、それを読まれたお客様が2月に同じように妊娠され、来月9月にご出産予定であ...
佐藤宣幸
2021-02-18
《健康長寿のための『活血化瘀』と『補腎』》 《活血化瘀》 ※この《冠元顆粒》は、かの毛沢東を心筋梗塞から救命した漢方薬=《冠心Ⅱ号方》を日本人の体質や生活習慣に適するように改善した漢方薬です。 ※《冠元顆...
佐藤宣幸
2021-02-15
《これが生殖補助医療の現実かも》 ※赤ちゃんは(天からの恵み)ではなく、お二人の努力の結果だと思います。 ☆パパとママの元気の結晶が赤ちゃん。 《これが生殖補助医療の現状》 ※人口当たりの(生殖補助医療の...
鈴木寛彦
2021-02-08
生薬として人参と呼ばれるものは大きく分けて3つです。 ① 御種人参・・・「別名」薬用人参・紅参・朝鮮人参・高麗人参 ② 竹節人参 ③ 田七人参 今回は①の御種人参を中心にお話します。 野菜の...
田之上晃
2021-02-03
令和3年1月1日から、不妊治療(体外受精及び顕微授精)の助成金制度が変更になり、 ・助成金額:1回目は30万/2回目以降は15万→ 2回目以降も30万 ・回数制限:40歳未満なら6回まで/43歳未満なら3回まで→...
鈴木寛彦
2021-01-22
漢方薬は自然の恵みを利用して体質改善と治療が行われてきました。人間の自然治癒力を活かしながらゆっくりと効果を発揮します。漢方薬の効果をより発揮するには普段の食事や呼吸法にも気をつけて、適度な運動も取り入れていき...
鈴木寛彦
2021-01-21
漢方薬は自然の恵みを利用して体質改善と治療が行われてきました。人間の自然治癒力を活かしながらゆっくりと効果を発揮します。漢方薬の効果をより発揮するには普段の食事や呼吸法にも気をつけて、適度な運動も取り入れていき...
鈴木寛彦
2021-01-20
認知症の種類は主に4つあります。アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、脳血管性型認知症、前頭側頭葉変性症です。その中でもっとも多いのが、アルツハイマー型認知症です。脳内に老人斑が見られ、老人斑の主成分の...
鈴木寛彦
2021-01-18
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 今年はどのような年になるのでしょうか。この10余年、実に多くの事が起こってきました。自然が怒り、私たちに注告しているのでしょうか...
鈴木寛彦
2021-01-18
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 今年はどのような年になるのでしょうか。この10余年、実に多くの事が起こってきました。自然が怒り、私たちに注告しているのでしょうか。...
吉村啓
2021-01-17
今回は 『2021年1月1日からの不妊治療助成金について』 について書いていきます。 大分県大分市で つめくさ妊活(妊娠しやすい身体作り)をさせていただいている 吉村 奈菜です。 ※市町...
鈴木寛彦
2020-12-29
日本の植物の多くは、春に種まきをします。植物の種をとってすぐ、秋に種まきをする場合は種を冷蔵庫に数日間入れて「冬越し」をさせます。なぜかというと植物の種はいったん低い温度の冬を経験しないと、きちんと発芽せず腐...
鈴木寛彦
2020-12-29
体温が高いだけでは妊娠しない!! 日本の植物の多くは、春に種まきをします。植物の種をとってすぐ、秋に種まきをする場合は種を冷蔵庫に数日間入れて「冬越し」をさせます。なぜかというと植物の種はいったん低い温度の...
櫻井宏三
2020-12-24
先週土曜日は忙しかった~。 相談者は青森市内の方はもちろんだけど、 八戸、野辺地、六ケ所、三沢、むつ、湯沢など 青森の各所と県外からの相談が多かった。 昼ご飯も食べるには食べたけど、 作ってくれた焼きそ...