
矢川智
2020IT導入補助金アーカイブ
2021-01-20
こんにちは。 株式会社ソリューションの矢川です。 経済産業省のページに第三次補正予成案の事業概要が出ました。 IT導入補助金2020では、特別枠としてC型が出まして、機器のレンタルも対象となり、非常に多くの申請を...
矢川智
2021-01-20
こんにちは。 株式会社ソリューションの矢川です。 経済産業省のページに第三次補正予成案の事業概要が出ました。 IT導入補助金2020では、特別枠としてC型が出まして、機器のレンタルも対象となり、非常に多くの申請を...
伊勢珠樹
2021-01-18
最近、従業員数名の食品加工会社の2社から立て続けに、 「先日、小売店のバイヤーが工場視察にきて、『すみません、このような衛生管理では取引停止です』と言われました」 「地元のスーパーから『5月末までにHACCPに...
伊勢珠樹
2021-01-08
私自身が専門家としてクライアントの相談に応じているとき、ときどき、何かの提案をする必要があります。その時、私の状態がとてもうまく管理されていて、高度な言語パターンを使えるようになっていると、非常に複雑な発話パターン...
伊勢珠樹
2021-01-04
2021年6月1日から食品会社のHACCPによる衛生管理が完全に義務化されます。 そして、食品を取り扱う小売店や食品卸会社からの声として増えているのは、 『美味しい商品である前に、HACCPだよね。』 『御社と取...
新井一
2020-12-22
会社員をしながら副業をしようとしたときに、開業届を出すかどうかで悩んでしまうかもしれません。 副業から得た所得(年間20万円を超えたかどうか)にもよりますが、確定申告をする必要がある場合には、開業届を出していた方...
鈴木崇史
2020-12-18
本日、今年最後の補助金申請支援が終わりました。 ものづくり補助金 1件 IT補助金 2件 の申請支援が完了です 今年はこれまで ものづくり補助金が採択 1件 採択率100% IT補助金 ...
臺原智也
2020-12-14
こんにちは。 株式会社AXCISの䑓原です。 今年も残り半月、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 このコロナの状況を考えると、あまり浮かれた気分にはなれませんね。 でも、常識やルール、他人への心遣いを持って、しっか...
山本里志
2020-12-09
岡山市の障害福祉事業所の経営改善事業を支援しています。 B型作業所に関しては平均工賃は増加しており少しづつではありますが工賃は増加傾向です。 ただ、収益事業を行いながら福祉支援を行う為、どうしても収益事業がなおざり...
山本里志
2020-12-02
本日は岡山県よろず支援拠点の勤務で倉敷サテライトオフィスにいます。 最近の相談で多いのがコロナ過での販売戦略の見直し案件です。 自社の商品サービス・価格は変えずターゲット、プロモーションのみ変え代金決済までの導線を...
山本里志
2020-12-01
・岡山県内の70%のA型作業所は経営改善対象事業所と言われています。経営改善とは収益事業収入と支払った給与が逆転していることを言います。 当社では岡山市の障害福祉課と連携した福祉事業所の経営改善の取り組みを行ってい...
山本里志
2020-12-01
・新型コロナ感染症の影響、IT、IOTの普及、SNSの台頭、5G、働き方の変化などビジネス環境は大きく変化しています。 自社の商品サービスをだれにいくらでどのように見せるのか? また、どのような付加価値を提供するの...
山本里志
2020-12-01
・中小企業、小規模事業者向けの補助金は国・県・各市町村など様々な補助金があります。 補助金の活用に関しては勿論金銭的な補助の役割もありますが申請過程に作成する計画書が重要になります。 自社の経営理念、事業計画など現...
平松大
2020-11-02
平松 大 税理士事務所通信 2020年11月 11月になりました。早いものでもうじき今年も終わりですね。 今年を振り替えるのは少し早いですが、何と言っても新型コロナウイルスにより色々な変化が起...
李泳勲
2020-10-16
地域未来牽引企業とは、地域の経済活動を力強くリードする存在として、 経済産業省が選定した事業者のことです。 長崎県では65の事業者が選定・公表されています。 メリットがたくさん! 地域未来牽引企業に選定さ...
平松大
2020-09-23
今回は、建設業会計の収益基準について整理してみます。 前回も記載しましたが、建設業の収益計上基準は、工事進行基準と工事完成基準があります。従来選択適用が認められていましたが、平成19年(2007年)12月に「工...