
山田淳子
「はこだて冬アート展」に出展「平和を願い、文字が織りなす新たなアート」
2025-02-16
カリグラフィーアーティスト・山田淳子が、ウクライナの平和を願い制作した作品 「Pray of Peace」を「はこだて冬アート展」に出展いたします。 本作品は、ピースとウクライナの単語を英語とウクライナ語で書きその...
山田淳子
2025-02-16
カリグラフィーアーティスト・山田淳子が、ウクライナの平和を願い制作した作品 「Pray of Peace」を「はこだて冬アート展」に出展いたします。 本作品は、ピースとウクライナの単語を英語とウクライナ語で書きその...
榎本修
2025-02-14
皆様、こんにちは。 「ペットリフォーム」のセラフ榎本です。 今回は犬のモノマネ能力についてご紹介します。 模倣学習とは、他のワンちゃんなどの行動を見て その行動を真似る能力のことです。 霊長類に...
佐藤駿介
2025-02-14
ギターを綺麗にするには 色々な溶剤を使います。 汚れを落とす 洗浄 磨いて光沢を出す 研磨 の工程はそれぞれ別。 画像は研磨に用いる溶剤の一例 塗装の種類や 劣化の具合 置かれていた環境を予測して ...
平居勲
2025-02-12
私は、2つのバケーションクラブのオーナーです。 2016年にディズニーバケーションクラブのオーナーになり、2022年にマリオットバケーションクラブのオーナーになりました。 そんな私が、アウラディズニーリゾ...
佐藤駿介
2025-02-10
使用不可というのは ギターが折れたり割れたり その他には 弦を指で抑える事ができないくらい 弾きづらい状態の事も指します 折れたり割れたりは、 接着すれば元通り という事もあり
小野寛明
2025-02-10
メンズネックレス! ずっとタンスにしまい込んでいたダイヤモンド。デザインが寂しいし、指輪よりネックレスの方がよく着ける。しかもボリュームある個性的なデザインが欲しい。 ということで、リフォーム(作り変え)...
佐藤駿介
2025-02-09
諦めちゃうのは楽器屋のせい? 今日のタイトルは 【切望】 初心者がギターを諦めない為に 【お買取】 ちょっと語気が強めで 申し訳ございません笑 当店一番町ギターでは [[リペアマンの調整した初心者向けギ...
小野寛明
2025-02-08
ジュエルミキ大分店にてダイヤモンド婚約指輪をご成約されましたお客様の事例をご紹介いたします。 婚約指輪のご成約は主に ・彼1人でご来店されてサプライズプロポーズ ・お二人でご来店 の2パターンがあります。 当店...
稲光祥一
2025-02-08
最近クレーンゲームにはまっています! ゲームセンターに足を踏み入れるのも何十年ぶり。 今のゲームセンターはむかし私が学生の頃通っていた薄暗くちょっと危険なイメージ(いったい何時代なん?)とは180度違い、小さな...
佐藤駿介
2025-02-08
最近はフレットすり合わせの作業 がとても増えています 最近弦がビリビリと 当たる音が大きくなってきたな 音がちゃんと伸びないな と思ってきた時にとても有効な手段です。 フレットの頂点の高...
小野寛明
2025-02-07
「お母さんの遺品から出てきたダイヤモンドの指輪があります。母が生前ずっと大切にしてきたものです。だから娘の私がこれを受け継ぎたいと思っています。でも最近では指輪もあまりつけなくて。せっかくならネックレスに作り替え...
榎本修
2025-02-07
皆様、こんにちは。 「ペットリフォーム」のセラフ榎本です。 今回は犬のメタボリックシンドロームについてご紹介します。 日本は豊かな飽食の時代。 数年前から「メタボリックシンドローム」が話題となっ...
小野寛明
2025-02-06
オーダーメイドジュエリー 既製品のジュエリーは、ダイヤモンドの品質や作りのレベルを選ぶことは出来ません。 いわゆる見た目と価格で購入するわけですが、当然みなさんはダイヤモンドの品質やジュエリーの作りの良し悪しな...
小野寛明
2025-02-05
結婚10周年にはダイヤモンドを贈りたい 「10年前にプロポーズするときは、婚約指輪を贈ってあげられなかったんです。でも結婚して10年経って、少しは余裕も出来て。だから奥さんに日頃の感謝の気持ちを込めて、そして...
小野寛明
2025-02-04
真珠イヤリングのオーダーメイド 綺麗な真珠とダイヤモンドを使って、シンプルでエレガントなイヤリングを作って欲しい。 と、ご要望がありました。 いくつかのデザインから、こちらのシンプル&エレガントなイヤリ...