山ノ内恵理
「本当にお願いしたいこと」から遠ざけてしまうコミュニケーション その1
2021-06-24
こんにちは。 今回は、「本当にお願いしたいこと」から遠ざけてしまうコミュニケーションについて、お話しします。 あるタイプの言葉とコミュニケーション方法は人や自分に対して暴力的に働く一因となります。 それらは、お...
山ノ内恵理
2021-06-24
こんにちは。 今回は、「本当にお願いしたいこと」から遠ざけてしまうコミュニケーションについて、お話しします。 あるタイプの言葉とコミュニケーション方法は人や自分に対して暴力的に働く一因となります。 それらは、お...
山ノ内恵理
2021-06-10
皆さん、こんにちは。 ご無沙汰しております。 このところ、あらためてNVCとIFSを振り返る機会を得ました。 今日は、NVCを少しだけご紹介します。 NVCはNon violent Communication...
谷川由紀
2021-06-06
コロナ禍で需要の高まるアンガーマネジメント コロナ禍の中、益々、需要が高まっているアンガーマネジメント。 アンガーマネジメントは、怒りやイライラの感情で自分自身が後悔しないようにコントロールする技術。 私...
吉岡富美子
2021-05-21
性的少数者LGBTの人達への差別をなくすため、LGBTの「理解増進」法案が、ようやく今国会で成立する運びになるかと思いきや、また頓挫です。理由は、法律の目的と基本理念に「性的指向及び性自認を理由とする差別は許され...
神野沙樹
2021-05-21
2020年6月から、「パワハラ防止法」という言葉が聞かれるようになりました。 この影響もあり、大企業、中小企業に関わらず、多数の「ハラスメント防止研修」のご依頼をいただいております。 また、社外講師を呼ばなく...
神野沙樹
2021-05-20
昨今、ハラスメント防止研修、特に「パワハラ防止研修」のご依頼を多くいただいています。 2020年に「パワハラ防止法」がスタートしたことや、いじめ・嫌がらせの相談件数が増えていることなどがその理由だと思います。...
神野沙樹
2021-05-19
最近、以前に比べて「ハラスメント(防止)研修のご依頼」をいただくことが増えました。 パワハラ防止法による企業のハラスメント防止対策について「2020年6月から大企業が義務化」されたことも影響していること思います...
神野沙樹
2021-05-18
2020年6月から、「パワハラ防止法」という言葉が聞かれるようになりました。 これは、新しく法律ができたのではなく、「ある法律」にパワハラに関して企業に義務付けられるように法律改正ができたものです。 今回は、...
谷川由紀
2021-05-04
放ってはおけない!パワハラ防止のための措置が義務に 2020年6月1日(中小企業は2022年4月1日施行)、 パワハラ防止法(労働政策総合推進法)が施行されました。 パワハラを受けたと感じる人...
谷川由紀
2021-04-11
怒りの感情で後悔をしない!生きやすくなるためのアンガーマネジメント 昨年は、コロナの影響で一昨年以前に比べて登壇件数は少なくなりましたが、 香川県内外の企業様などでの研修はもとより、 下記のような行政や団体主...
山本武史
2021-01-04
山本です。 今日から仕事始めの方も多いでしょうね。 楽しんでくださいね! さて、今回のテーマは 『人間関係のラットレースから抜け出す3つのコツ』です。 ※今回のコラムは音声でも聞いていただけます↓ 人間関係のラ...
山本武史
2021-01-03
2021年あけましておめでとうございます。 山本です。 今回は人間関係を良くするための『入口』となる考え方 『課題の分離』についてお話しします。 これは「すべての悩みは人間関係である」と 言い切るアドラー心理学...
谷川由紀
2020-12-11
子育てに活かすアンガーマネジメント 先般、県内のこども園にてアンガーマネジメントをお伝えしました。 その際、受講いただいた先生方から、後日、下記のような感想が届きました。 ーーーーーーーーーー ・怒りは...
谷川由紀
2020-12-07
3人の講師で実施するアンガーマネジメント講座 令和2年度さぬき市家庭教育支援事業にて 令和3年1月31日(日)の9時30分〜12時 さぬき市寒川農村環境改善センターで 親子向けアンガーマネジメントが開催されま...
小森ゆきこ
2020-10-16
前回の【コロナで転職、WEBやプログラミングの技術をつけるには? 】では、リモートワーク、デジタルの働き方についてお伝えしました。 今回は「プログラミング」とリンクする部分が多い「ロジカルシンキング」について...