
谷川由紀
【FM香川 JOY-U・CLUBに出演】アンガーマネジメントについてお話しします
2020-07-08
FM香川でアンガーマネジメントについてお話しします 7月9日(木)16時20分頃〜 FM香川 JOY-U CLUBにてアンガーマネジメントをお話しします。 先日、収録しましたが、パーソナリティの楠本さん...
谷川由紀
2020-07-08
FM香川でアンガーマネジメントについてお話しします 7月9日(木)16時20分頃〜 FM香川 JOY-U CLUBにてアンガーマネジメントをお話しします。 先日、収録しましたが、パーソナリティの楠本さん...
三谷文夫
2020-07-06
社労士&アンガーマネジメントファシリテーターの三谷です。 今回は、こんなことしていたら子どものイジメはなくならない!、という話。 先日、厚生労働省から「令和元年度個別労働紛争解決制度の施行状況」が公開されました...
三谷文夫
2020-06-16
社労士&アンガーマネジメントファシリテーターの三谷です。 先日、「AMハラスメント防止アドバイザー」の資格を取得しました。 このAMというのは、アンガーマネジメントの略です。 つまり、アンガーマネジメント的なハ...
町田仁美
2020-06-12
【6月からオンライン講座、開催します】 新型コロナウイルスの影響で、しばらく講座の開催ができていませんでしたが、開催したいと思います。 6/1からは通称:パワハラ防止法が施行されました。 パワハラ防止のためにア...
鎌田千穂
2020-06-12
前回、お伝えしたことは、“人は自分が気に入った人から、好ましいと感じたサービスを通じて、商品を買う”ということです。 そして、対面接客を行う店舗の商品販売やサービス提供と時代変化に合わせた販売方法の両輪で商売を行う...
小橋広市
2020-06-09
「人間のココロが最優先するのは、快楽を求めて痛みを回避すること」 今回はこれに関係することを「人間の本質」シリーズでお伝えします。 「最近、ちょっとしたことでイラッとしたり怒りっぽくなったのは何故だろう?」と...
三谷文夫
2020-06-01
社労士&アンガーマネジメントファシリテーターの三谷です。 今回は、パワハラ防止法について、です。 本日6月1日から、大企業では、 いわゆるパワハラ防止法の適用がスタートします。 大企業では、本日のスタートに向...
三谷文夫
2020-05-26
社労士&アンガーマネジメントファシリテーターの三谷です。 今日は、お互いさま意識、について。 いわゆるパワハラ防止法の施行が、6月1日に迫ってきました。 パワハラを含むハラスメント対策で私が最も大切だと考えてい...
三谷文夫
2020-05-12
社労士&アンガーマネジメントファシリテーターの三谷です。 今回は、テレワークとハラスメントについての話です。 ハラスメント、特にパワハラに関しては、 2019年5月に企業・職場でのパワハラ防止を義務づける「改正...
長澤さおり
2020-03-27
去る2月25日 H市社会福祉協議会様(受託) ハラスメント研修 ~アンガーマネジメント&伝え方~ 管理職、監督者層の方に向けて ハラスメントの定義 問題となる内容 ハラスメントを起こさないないための怒りの感情...
谷川由紀
2020-03-21
個人向け/アンガーマネジメント・コンサルティングのご案内 「個人向け(マンツーマン) アンガーマネジメント コンサルティング」を受け付けしています ------------------ ・すぐに感情的にな...
三谷文夫
2020-03-09
ハラスメント対策でお困りの企業に必ず私がご紹介するのが、 ポータルサイト「あかるい職場応援団」です。 あかるい職場応援団HP https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/ これは厚...
谷川由紀
2020-03-05
アンガーマネジメントとは?/怒り方、叱り方も一緒に学べる集中講座 この春も、NHK文化センター高松にて、アンガーマネジメント講座を担当します。 2020年5月30日(土) 13時~16時30分 ※3時...
室岡宏
2020-03-02
リスクコミュニケーションセミナー 開催予告! カスタマ―・ハラスメントにより 心身ともに疲弊しているみな様! 毎日、本当にお疲れ様です。 最近では、新型コロナウィルスの対応で 医療現場の方も、薬局の...
室岡宏
2020-03-02
カスタマ―・ハラスメントでお困りの 企業経営者のみな様! 企業を疲弊させるカスタマー・ハラスメント に対して、いったいどのような対策をすれば よいのでしょうか? 企業には何が求められているのでしょうか...