菊池浩史
空き家の事前対策の優位性~住まいの終活を考えるシリーズ⑦~
2022-11-03
(住宅の寿命) 始めに、住宅の寿命について考えてみたい。住宅は、完成と共にその機能を果たしながら次第に劣化していく。その間、破損や役割を終えた箇所の取り替えや修繕をしながら、建物としての役割が終了した時点で解体され...
菊池浩史
2022-11-03
(住宅の寿命) 始めに、住宅の寿命について考えてみたい。住宅は、完成と共にその機能を果たしながら次第に劣化していく。その間、破損や役割を終えた箇所の取り替えや修繕をしながら、建物としての役割が終了した時点で解体され...
菊池浩史
2022-10-17
前回は放置空き家が引き起こす損失を見ましたが、このような空き家問題に対し、どのような主体が、どのような対策をしているのでしょうか。公的セクター、民間セクター、公民連携ごとに確認していきます。 (公的セクター) 2...
菊池浩史
2022-10-11
空き家の中でも放置空き家は、利活用の予定がないとか、権利関係が錯綜するといった原因で空き家期間が長期化し、建物の老朽化が進行することは既に指摘した通りです。その結果、近隣への迷惑、家計への負担、行政からの指導などの...
石田大祐
2022-10-07
こんにちは、マリブ不動産コンシェルジュの石田です。 前回は「不動産だけ国に寄付できますか?」についてお話ししてみました。 「不動産を国・自治体に寄付したい」という要望に対して、 国は多くの場合「拒否」してきまし...
菊池浩史
2022-10-04
住宅選びや住み替えをスムーズに進めるには、一定程度の空き家は必要になりますが、適切に管理されない空き家が増えると社会問題に発展します。 既述したように今後も空き家の増加が見込まれますが、どのような経緯で空き家は発...
菊池浩史
2022-09-27
(増加を続ける住宅総数) 新設される住宅戸数から除却される戸数を控除した残りがプラスである限り、住宅総数は増え続けます。それを上回る世帯数の伸びがなければ、新たな空き家の発生は避けられません。 2009年以降、新...
菊池浩史
2022-09-19
空き家と住まいの終活を考えるシリーズの2回目です。 今回は、空き家・空き家率の推移と空き家にはどのような種類があるかを中心に見ていきます。 (増加する空き家と内訳) 住宅・土地統計調査(総務省)によると、2018...
成岡武志
2022-09-18
不動産の売却をじっくり相談したいなら、「なるほど!」の安心をお返しする 成岡工業 不動産事業部へおまかせください。 「なるべく高く売りたい」「売るために、何から始めたら良いかわからない……」「不安だから、丁寧に相...
成岡武志
2022-09-17
成岡工業の豊富な実績・お客様からのお喜びの声をご紹介します 「なるべく高く売りたい」「離婚時、マイホームってどうすれば……」「ローンの返済が厳しい」「とにかく早く売るには?」どんな方に安心していただけるように、じっ...
鈴木武
2022-09-13
自身が以前住んでいた持ち家、相続で実家を取得したものの別の家に住んでいる、将来実家を相続することになりそうだが自身の持ち家がある等、空き家問題で悩まれている方は多いのではないでしょうか。 空き家の取り扱いについ...
菊池浩史
2022-09-09
(背景) 住宅・土地統計調査(総務省)によると、約60年前の1973年(昭和48年)には住宅総数(約3106万戸)は世帯総数(約2965万世帯)を既に上回りましたが、いつ頃から空き家が社会問題として注目され始めたの...
石田大祐
2022-07-20
こんにちは! マリブ不動産コンシェルジュの石田です。 前回ご売却スタートした八千代市緑が丘の一戸建てですが、内覧初日に購入申込がありました! その後、売主様のご親族間での話し合いを経て「値引ナシ」の姿勢でスス...
加藤勉
2022-07-04
相続したけど空き家のまま放置。草むしりやら通風の為に時々行って管理する。 空き家や空き地の維持管理はとても大変ですよね。 まして地方にある場合には更に大変!毎年の固定資産税も負担になります。 そんなお悩みはリ...
藤本忠昭
2022-06-21
世界的に金利上昇が懸念されていますね。 アメリカでは先日、米連邦準備制度理事会(FRB)が政策金利を0.75ポイントとを大幅に引き上げました。 イギリスでは、中央銀行のイングランド銀行が12月以降5回目の利上げを発...
舘慶仁
2022-06-07
長屋暮らし…というと何か江戸時代の人情長屋とか、昭和の初めの貧乏長屋暮らしなんかをイメージしてしまいます。 特に大阪の下町の長屋は大正、昭和に建てられたものが多く、当時は庶民が向こう三軒両隣と肩を寄せつつつつましく...