小黒健二
足首が不安定になると外反母趾や扁平足やO脚や膝痛の原因になる?
2019-07-19
足首の関節は、大黒柱のような役目を果たす大事な関節です。 例えば、足首が体の中心に向かって倒れ込む「足首の回内」になると、土踏まずや親指の付け根に過度な負荷が掛かり続けて扁平足や外反母趾の原因になる事がありますし、...
小黒健二
2019-07-19
足首の関節は、大黒柱のような役目を果たす大事な関節です。 例えば、足首が体の中心に向かって倒れ込む「足首の回内」になると、土踏まずや親指の付け根に過度な負荷が掛かり続けて扁平足や外反母趾の原因になる事がありますし、...
堀克昌
2019-04-13
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。 ~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~ 堀歯科医院公式HP インプラント専門サイトはこちらです。 仙...
うまさきせつこ
2019-03-03
ぶれない体幹につながる足裏 足裏を適切に踏めている人は はっきり言って少ないと思っています。 見た目にわかるほど脚が外側にはみ出したO脚でも 足裏の踏み方が悪いとは思わない人が殆どです。 以前、電車に乗っ...
うまさきせつこ
2018-10-09
先日、毎月遠方から来てくださる方からメールをいただいた。 『 膝の詰まったような痛みがいつのまにか消えました。 病院で老化による膝関節症といわれ、治らないかも、と思っていたのですごくうれしいです。 今後もWS...
うまさきせつこ
2018-08-22
脚の骨盤幅への収納、脇の引き込みで中心を知る 先日の東京WS。 毎回おいでの人や新規の人も含めて いろんなタイプの方にお会いしてきた。 長く1つのことをされている人でも とても熱心にされているけれども 体を傷...
うまさきせつこ
2018-02-15
小指が踏めない 「小指が踏めないんですよ~、小指が短いんですかね?」 とおっしゃる方がいたので 土踏まずを伸ばして足指までつなげる意識付けをしてもらいました。 上の画像では小指につながりがな...
うまさきせつこ
2018-02-01
足裏の踏み方で脚の形はどれだけ変わるか知っておこう 自分自身では、ずっと当たり前に立ったり、 歩いたりしている足の裏はどのような力加減、 どのようなバランスで立っているか 知らずに過ごしている人の方が多...
うまさきせつこ
2017-12-03
無理なく使える体の位置感覚を自覚する このコラムで、いつもお話しするように 流れがつながる骨の位置感覚を自覚しているのと 全く意識がないのとでは、体が使える範囲が変わってくる。 「痛い」と「痛くない...
うまさきせつこ
2017-10-08
「つながり」のための位置感覚 全身のつながりを感じられるためには 体の骨の位置感覚がいる。 昨日のWSでは、「つながり」のための位置感覚を意識してもらうようにした。 肩甲骨や股関節、踵に明確な位置感覚が...
小川多栄子
2017-08-02
O脚の男性のパンツ選び O脚の男性は7分丈はなるべく避けましょう。 ふくらはぎの途中だと、あしの形がより目立ってしまいます。 でも暑い夏。 ショートパンツを1枚は持っていたいですね。...
うまさきせつこ
2017-07-21
下腿O脚改善 昨日のコラム立っている時、膝を後ろに押してしまいます と、大きく関連するが O脚や下腿O脚は脚自体ではなく、殆どが 体幹部分のあり方に起因することが多い。 上の写真は膝を後ろ...
馬上久恵
2017-05-04
こんにちは。マナー&パーソナルカラーのプライベートレッスン教室をしている馬上久恵です。 今日は「歩き方の基本」をマスターしてみましょう。 服装やヘアメイクが決まったら、美しい歩き方で街も颯爽と歩きたいもの。...
うまさきせつこ
2017-02-05
体の繋がり・流れを知る 昨日のWS. とても地味なことだけれど 骨の位置を1人ずつ認識してもらい 体の繋がりの感覚、流れの方向を合わせる、ということを 時間をかけて丁寧にやって行った。 足裏...
うまさきせつこ
2017-01-28
肋骨、肩甲骨を楽にして流れを作る 昨日のWS. この寒さで、インフルエンザになった方や体調を崩される方が相次ぎ 当日キャンセルで、人数は少なくなったが 雰囲気はとてもよく、私が1人ずつのチェックを行...
宮本章太郎
2016-12-15
尿もれや頻尿など、排尿障害でお悩みの方も多いと思います。 頻尿の原因としては、過活動膀胱や男性なら前立腺肥大症などが考えられますが 長時間トイレのない状況で過ごせず外出が億劫になったり 夜間頻尿で度々起床...