小橋広市
よく似ている心理学用語 1
2020-08-08
今回は、心理学や認知行動療法に興味がある人が、セミナーや本、ネットなどで学びや情報を得た際、知識として知っていると理解しやすくなる専門用語をお伝えします。興味がなければスルーして下さい。 最近の自己啓発の本を...
小橋広市
2020-08-08
今回は、心理学や認知行動療法に興味がある人が、セミナーや本、ネットなどで学びや情報を得た際、知識として知っていると理解しやすくなる専門用語をお伝えします。興味がなければスルーして下さい。 最近の自己啓発の本を...
小橋広市
2020-08-06
今回は、建築デザイン事務所にいた頃の話。 所長と先輩と私の3人は、完成したお客様のゲストハウスに招かれました。設計したのは私たちですが、完成直後の無機質な空間に比べて、見違えるような居住空間になっていました。 ...
小橋広市
2020-08-05
学生時代の話です。私は音楽にのめり込んだ時期がありました。当時、交際していた彼女は、高校のブラスバンドでフルートを吹いていました。私もブラスバンドだったので彼女とは気が合いました。 彼女を通じて知り合ったド...
小橋広市
2020-08-03
昨日の「過去のトラウマを置き換える」の続き「潜在意識との約束」をお伝えします。 潜在意識との約束 マインドセットを別の表現で言い換えると「自分との約束」、つまり潜在意識との約束です。極端な言い方をする...
小橋広市
2020-08-02
前回「思い込みが作られる仕組み」でしたが、今回は、記憶を都合よくストーリー化する脳の特性を利用し、トラウマと向き合えるようになれるというお話です。 同窓会に行って友だちと話していると記憶違いのことが出てくると、「...
小橋広市
2020-07-25
このブログでも何回も記事をアップしている「顕在意識と無意識」の関係で、よく説明に使うのが下記のような氷山。海上に出ている一部が顕在意識、大部分が海中に沈んでいる潜在意識と言われています。 この顕在意識と潜在意...
小橋広市
2020-07-24
あなたは他人の目が気になりますか? 私自身が他人の目を気にするタイプなので、これで生きづらく感じている方もいるのではないでしょうか。ということで今回は「他人の目を気にしない」思考法の話しをします。 他人の目を気...
小橋広市
2020-07-23
劣等感をバネにした人生 私は子どもの頃から劣等感のカタマリでした。劣等感は 見た目、生活、身体的機能、学力などを他者と比較して生まれることが多いようですが、実は理想の自分と現実のギャップで生まれることもありま...
小橋広市
2020-07-21
今は特養で元気にしているお袋が、まだ一人暮らしをしていた頃の話。 ある日、実家に帰った時のこと、真夏だというのにまだホームゴタツが出ていました。片付けようとすると、お袋は「まだ寒い時がある」と言うのです。認知症の...
小橋広市
2020-07-17
先日、30年振りに会社員だった頃の先輩から電話がありました。当時、先輩にどんな言葉使いをしていたかと考えながら、最初はぎこちなかったのですが、すぐに当時の関係に戻りました。 色々と話しているうちに先輩は、私の中の...
小橋広市
2020-07-16
前回は、私にあるようで無かった「自分軸」の話をしました。今回は、続きで自分軸と他人軸。そして課題の分離をお伝えします。 現在のコーチの仕事をするようになって、脳科学、メンタル、人間関係などを専門書やセミナーなどで...
小橋広市
2020-07-15
今回は、私が子どもから大人になっても悩みの種だった「人間関係の悩み」その事例と思考法をお伝えしたいと思います。 私は一人っ子で片親だったことが要因かどうか分かりませんが、幼い頃から承認欲求が強かった記憶があります...
小橋広市
2020-07-13
書籍、セミナー・講座、対人関係で影響を受けたり、勉強になったと感じたこと。或いは、得た情報が自分には合わなかったと感じたこともあると思います。そこで今回は、「学んだことを自分用にカスタマイズ」するというお話をします...
小橋広市
2020-07-12
どうも最近やる気が出ないなぁというあなたに、今回は「生産性がアップする朝習慣」の話をしたいと思います。 あなたは一日の生産性がアップするような、朝の習慣を何か行なっていますか? 私は、毎朝4時に起床して行なう習慣...
小橋広市
2020-07-11
前回、中編の「5段階欲求の1・2・3」の具体例をお伝えしました。今回は、「承認欲求」が強すぎる時のまとめです。 【「承認欲求」を受け入れる】 今の自分の思考・行動は、マズローの段階説のどの欲求かを明確にし、そ...