小田原漂情
秋の日曜講座第2週‐都立推薦入試の小論文・作文と小学校高学年の国語音読
2016-10-24
10月も、いよいよ残りあと一週間です。来る10月30日日曜日は、「秋の日曜講座」第2週。今度は高校入試対策の国語のうち、都立推薦入試の「小論文・作文」対策と、将来にわたっての国語力・思考力のもとになる、小学校高学...
小田原漂情
2016-10-24
10月も、いよいよ残りあと一週間です。来る10月30日日曜日は、「秋の日曜講座」第2週。今度は高校入試対策の国語のうち、都立推薦入試の「小論文・作文」対策と、将来にわたっての国語力・思考力のもとになる、小学校高学...
小田原漂情
2016-10-15
10月も半ばとなりました。読書の秋、学問の秋にならって、言問学舎も「国語力.com」および言問学舎ご紹介動画と、「詩の朗読」の「レモン哀歌」のリニューアル版作成に踏み切り、動画と朗読の撮影を終えたところです。ます...
小田原漂情
2016-10-08
賛否両論のかまびすしい中で導入された、東京都立高校共通問題のマークシート。一年だけですべてを論じるわけには行きませんが、一つの顕著な結果として、国語の平均点が73.9点と、大きく上昇しました。27年2月に実施され...
小田原漂情
2016-09-22
かねて本コラムほかいくつかの場所で述べて来たことですが、「国語が苦手、またはきらい」という子どもが多く、また「子ども」に限らず、文章力、表現力が低下していることを、ゆゆしき問題ととらえています。「若者の国語力低下...
小田原漂情
2016-08-11
お盆休みが明けると、夏休みも残り2週間ほど。やらなければならないこと、やるべきことは、いっぱいありますね。まだ、今からでもおそくはありません!悔いなく夏休みを仕上げるために、言問学舎の夏期講習後期日程を、ぜひご活...
小田原漂情
2016-07-02
文京区内、言問学舎周辺の中学校では、本郷台中が4日月曜日から期末テストとなるほかは(本郷台は中間テスト実施校)、だいたい期末が終ったようで、生徒たちの手元には、結果も戻りはじめています。最寄りの六中に関しては、6...
小田原漂情
2016-07-01
今日から7月になりました。今週は、言問学舎の夏期講習の特色として、まず創業以来多くの受講生や保護者のみなさま、さらにはWeb上で言問学舎をご活用下さった方々にご好評をいただいている「読書感想文」のことをお話ししま...
小田原漂情
2016-06-30
「夏こそ勝負!」で受験を成功させた過去の例の、最終回です。<中>と同様、時系列はランダムとなっています。 夏休みからの中学受験・転塾の成功例 夏休み前に相談があり、それまで大手塾で勉強していたF君が...
小田原漂情
2016-06-29
ひきつづき「夏こそ勝負!」で受験を成功させた過去の例を、ご紹介して行きたいと思います。時系列はランダムにさせていただきます。 高3からの志望学科変更も、パーフェクトな戦略・戦術で合格へ 駒澤大学文...
小田原漂情
2016-06-28
国語に関する実績・成功例は、これまでも繰り返しご案内をしておりますので、「夏期講習の特色」として、「夏こそ勝負!」で受験を成功させた過去の例を、ご紹介して行きたいと思います。 平成28年中学受験生 ...
小田原漂情
2016-06-27
42日間、6週間にわたる、長い子どもたちの夏休み。自分自身の経験は、もう四十年も昔のことで、断片的な記憶しかありませんが、強い陽射しを草木の緑が照り返していた印象は、今でも鮮烈に、心の底に残っています。そして塾に...
小田原漂情
2016-06-18
文京六中が22日水曜日から、そして文京三中が24日金曜日から期末テストとなりますので(本郷台中は中間テストがあったためもう少しあと)、今日は実技4科の期末対策に追われました。5科の方はまだ少し時間がありますので、...
小田原漂情
2016-06-14
この6月から言問学舎の歩みが14年目に入ったことはお伝えしている通りですが、塾の歩みとともに生徒たちも成長し、社会人として巣立ってゆく生徒も多くなりました。昨年は私立中学・高等学校の国語教員を送り出し(4月から元...
小田原漂情
2016-06-10
言問学舎は6月から創業14年目に入りました。先日、現在通塾している高校1年生の生徒の都立高入試の得点がわかりましたので、東京都立高校共通問題の国語の実績が、3名受験で平均94点と算出でき(うち1名は100点満点)...
小田原漂情
2016-05-31
文京区本郷、西片というこの地区で言問学舎を立ち上げてから、今日で満13年が終了となります。当初思い描いていた計画の通りではありませんが、リーマンショック、東日本大震災、消費税増税という3度の大波を越えて歩みつづけ...