小川芳夫
会社の会議:何故、今ファシリテーションが必要なのか?(2020年8月23日追記あり)
2019-08-23
【要約】 ・社長が決めたことを従業員が実施するというトップダウンの組織にはファシリテーションは必要ない。人が集まって議論し合意形成する会議をしている組織にはファシリテーションが必要 ・組織はチームとして、個人...
小川芳夫
2019-08-23
【要約】 ・社長が決めたことを従業員が実施するというトップダウンの組織にはファシリテーションは必要ない。人が集まって議論し合意形成する会議をしている組織にはファシリテーションが必要 ・組織はチームとして、個人...
小野由樹子
2019-08-20
先日、ご夫婦でMBTI(https://www.mbti.or.jp/)を受けてみたい、というご依頼を受けて実施しました。 こちらでも何度かご紹介していますが、MBTIは世界で一番使われている性格検査です。 <...
三谷文夫
2019-07-23
私のアンガ‐マネジメント講座を受講して下さった介護施設の施設長の方が、 「とても良かったから、うちの介護職員にもお願いします」 と声をかけてくださいました。 具体的にどこが良かったかを尋ねると、 「チームビルディ...
谷川由紀
2019-07-14
【平日夜の開催】お仕事帰りに学べる「アンガーマネジメント講座×話題のアンガーマネジメントゲーム」 令和元年8月6日(火) 夜 18時30分~ (高松市)サンポートホール66会議室にて、弊所主催のアンガーマネジメ...
山ノ内恵理
2019-06-28
NVC(非暴力コミュニケーション)をご存知の方がいらっしゃると思います。 共感的コミュニケーションともいいます。 NVCとは、コミュニケーションにおいて相手とのつながりを持ち続けながら、お互いのニーズが満たされる...
山ノ内恵理
2019-04-11
4月10日(水)13:30~ 上田市で開催しました。 本日は、上田市の企業Fカーランド様の社員の方にも参加していただきました。 参加者の方からは「アンガーマネジメントを深めていきたい、他の社員にも伝えたい」「6...
斉川貴子
2017-09-05
最近、本当に会話のやりとりが出来ない人が多い事を感じます。 厳密にいえば成立した会話が出来ない人が多いということです。 「今の若い人は・・・」と限定するものではなく、「年齢層関係なく」 やはり、仕事でもプライ...
松井達治
2016-07-21
コミュニケーションに大切な事は おはようございます。想いを叶えるお手伝いを湯の街別府から。松井達治です。 昨日の夜にnicoドーナツさんにてチームビルディングセミナーを開催しました。 仲の良いみんなで...
松井達治
2016-07-02
チームにとって大切なこと 企業研修に使える。 チームビルディングセミナーを開催しました。 企業や、グループに於いて、プロジェクトを成功させるためにも大切な事は、同じベクトルに向くことが大切です。 ...
原島敏郎
2015-06-04
以前ご紹介したチームビルディング・ミーティングを実施することでチームを一つにまとめたクライアントさんの事例です。 現在いい形でチームメンバーがお互い信頼しあっているので、この雰囲気を続けたいと思い、今年の4月...
原島敏郎
2015-05-31
合併で一つになれないチーム 私のクライアントさんの話です。3社合併でできた新しい会社で、彼は6県をカバーするある支店で1県を担当するエリアマネジャーをしています。部下は9名。新会社の方針でできるだけ3社均等...
原島敏郎
2015-05-27
今、エグゼクティブコーチをつけている経営者の方が増えています。これにはどのような背景があるのでしょうか? 経営を取り巻く環境が大きく変化し、その変化のスピードは年々急速になっています。製造技術、IT技術、金融...
原島敏郎
2015-05-26
以前にも書きましたように、会話の“回数”を重ねると会話“量”となり、会話“量”が増えると、会話の“質”は変化していきます。まずは会話回数と量を増やすことを心掛けることが部下との信頼関係をつくるスタートとなります。...
原聡彦
2013-07-28
私どもの院長夫人コーチングのクライアント様でクリニック経営のマネジメントに真剣に取り組んでいる院長夫人のコラムをお届けします。 相変わらず迷いながら院長夫人業務で忙しくしています。 クリニックは開院5年目に突入し...