山口里美
◆東京ケアウイーク’22◆~リレーションサロン~
2022-03-11
おはようございます。 行政書士&シニアライフカウンセラー山口里美です。 3月11日。 今日は命あることに感謝して、自然を畏れながらも共存することを確かめたいと思います。 さて、昨日は東京ビックサイトにて開催され...
山口里美
2022-03-11
おはようございます。 行政書士&シニアライフカウンセラー山口里美です。 3月11日。 今日は命あることに感謝して、自然を畏れながらも共存することを確かめたいと思います。 さて、昨日は東京ビックサイトにて開催され...
加藤俊光
2022-03-09
神奈川県全域と東京都多摩地区の一部でおなじみの地元密着型地域情報誌『タウンニュース平塚版 2022(令和4)年2月24日号 地元で活躍する専門家を紹介』に出稿協力しました。 誰にでも、いつかは必ずやって...
平原憲治
2022-02-23
保険は保障や貯蓄以外にも税金対策として活用できることがあります。特に終身保険は、相続税の負担を軽減できたり、遺産相続の際に親族間での争いを回避できたりと、さまざまな場面で活用可能です。 そこで今回は、終身保...
菅野勝
2022-02-22
こんにちは、「非接触オンライン遺言・相続サポート」宮城県名取市まさる行政書士事務所菅野 勝(かんの まさる)です。 今回は、【遺言書の書き方講座 家族編 vol.1】として、『「配偶者がいる方」のための遺言...
菊池浩史
2022-02-06
不動産取引では契約の前に、宅地建物取引業法(以下、宅建業法)に基づいて重要事項説明が行われます。これは土地や建物の売買や賃貸を対象にしていますが、有料老人ホームでも重要事項説明が必要です。宅建業法のものとどのような...
菊池浩史
2022-01-27
〇はじめに 高齢期にはどこで暮らしたいか、という問いに、多くの人は自宅に住みたいと答えます。それでも心身が衰えて今の自宅に住みつづけることが難しくなれば、郊外の戸建住宅から駅近のマンションへ、あるいは高齢者住宅・施...
髙島満
2022-01-21
「空き家等バンク制度」のご案内 (盛岡市公式ホームページより抜粋・滝沢市も同様) ◎概要について 人口減少や少子化、高齢化を起因とする空き家の発生が全国的に問題となっている中で、空き家の有効活用のほか、移住定住や...
堤守
2022-01-06
2021年9月から始まった 塩尻市のふれあいセンタ -広丘での「家族信託セミナ-」 は、1回/月のペースで行われている。 各月セミナ-のテーマは [背景黄色] 9月 「相続登記の義務化(罰金化)が始まる...
佐井惠子
2022-01-05
明けましておめでとうございます。 佐井司法書士法人の事務所新聞、テミス通信2021年11月・第54号を発行いたしました。 今号の記事 ・どうなる生前贈与? 相続を見据えた贈与契約書を用意して! ・ご近所探訪 ~ま...
菊池浩史
2022-01-03
はじめに 以前のコラムで「お家のエンディングノート」の作成をお勧めしました。しかし、それを実践するためには、前提となる住まいの終活の理解が必要です。 今回は、四つの視点から住まいの終活を捉えてみます。 What・...
山口里美
2021-12-24
おはようございます! 行政書士 シニアライフカウンセラー 山口里美です。 あっという間にクリスマスイブです。 今年の年末は悲しいことが続きますが、ツリーの光が心に灯をくれるようです。 さて、12月2日発売の 「...
村上則夫
2021-12-20
本日も新聞を読み解く4月18日付、日経新聞に掲載された記事を皆様と一緒に読み解いていきたいと思います。 「生活設計と資産運用」、今日はQ&A方式になっております。「ずばり答えます。遺産相続の手続きは」。協議書で「誰...
山口里美
2021-12-17
おはようございます! 行政書士 シニアライフカウンセラー 山口里美です。 今日は朝から冷たい雨ですね。 夜からぐっと冷え込むようです。 昨日もお伝えしましたが、12月2日発売の 「これで安心!もしもに備える整理...
中山竜也
2021-12-13
以前はたとえ家族でも、自分の父や母に「相続」の話をするのはなかなかハードルが高かったのが、最近は新聞やテレビなどで「終活」や「エンディングノート」等が取り上げられるようになり生前に「相続についての話し合い」が比較的...
山口里美
2021-11-15
こんにちは! 行政書士 シニアライフカウンセラー山口里美です。 新しい週のスタートですね。 本日は朝から、アメリカニューヨークとWEBでつないで相続対策のご相談をお受けしておりました。 ありがたいことに、9月...