
元井麻子
生前整理普及協会認定講座開催スケジュール
2022-11-08
生前整理アドバイザー認定講座開催スケジュール 場所:田園都市線三軒茶屋南口 徒歩3分(6分) 【生前整理アドバイザー2級認定講座(定員3名)】 11月13日(日曜日)・12月12日(月曜日)・12月18日(日曜日...
元井麻子
2022-11-08
生前整理アドバイザー認定講座開催スケジュール 場所:田園都市線三軒茶屋南口 徒歩3分(6分) 【生前整理アドバイザー2級認定講座(定員3名)】 11月13日(日曜日)・12月12日(月曜日)・12月18日(日曜日...
元井麻子
2022-11-04
日 時・2022年11月18日(金曜日) 14時~15時 場 所:いきガイドステーション 田園都市線三軒茶屋駅 徒歩1分 申し込み:03(5431)0377 受付時間9時~18時 前回は...
香川浩司
2022-11-01
今回は、今までのお客様から、作業終了後に時々頂く「本当にありがとう。こんなにスムースに終われるのなら、もっと早く頼んでおけばよかった・・・」というお言葉を頂くことが在ります。 これは、遺品整理をどうするのか?とい...
鳥谷部剛明
2022-10-28
YouTubeアップしました! 空き家になった実家にある沢山の思い出の品物、遺品を目の前にする自分達では片付けられない。関東にお住まいのご依頼車様は弊社YouTubeで、弊社スタッフが遺品整理作業を行う姿をご覧...
入澤和志郎
2022-10-24
長年連れ添った70歳過ぎの彼、海洋散骨は亡くなった彼との約束でした。 夏前から何度かお電話でご相談を頂いておりました。亡くなった彼から海洋散骨葬をしてほしいと生前からのお約束があったようです。 「自分が死んだら貴...
元井麻子
2022-10-22
2022年10月21日金曜日 「生前整理って何?」セミナーを開催致しました。 今回は満席で開催でき、参加された皆様の様々な悩みを 聞くことが出来ました。 片付けは分かっているけど、なかなか重い腰が上がらない...
元井麻子
2022-10-19
2022年10月18日 生前整理アドバイザー2級認定講座を開催いたしました。 転勤が多く今までに引っ越しの度に荷物を手放したり、 片付け・整理をされています。 それでも、靴・カバンは多いとの事。 歩ける靴...
神田紀久男
2022-10-19
一昨年に私が「おひとりさまの終活」の本を出版し、読者の方から時々ご相談の連絡をいただくことがあります。中には、北海道からの相談もありました。電話や手紙・メール等、ご高齢者の方でも、本を読み、ネットを検索し、当社の...
元井麻子
2022-10-16
残り3席! 60歳以上の方に向けたセミナー。 日 時: 10月21日 金曜日 14時~15時 参加料金: 500円(お茶・お菓子・粗品付) 場 所: いきガイドステーション 田園都...
鳥谷部剛明
2022-10-10
「たかが片付け」、「されど片付け」、「自分に合う遺品整理業社を探す」 スマイルライフソラフネYouTubeにUPしました。 【捨てずに活かす遺品整理を目指して】遺品を家の中で壊すと言われショックを受けた|相...
髙橋郁
2022-10-08
皆様こんにちは。大徳美術店主、髙橋です。 だんだん秋らしくなってきました。 つい1週間前までは半袖やらTシャツやらで動いていましたが、朝・夕がめっきり冷えて 上着を忘れることが絶対に出来ません。 布団もパジャマも...
神田紀久男
2022-10-05
終活相談を受ける中で、なかなか結論が出なくて困っているという事柄は、高齢になり、一人で日常生活が送ることが難しなった時に、どうしていけばよいだろうとお悩みのようです。 死の間際に、死後のことを託すことができれば...
元井麻子
2022-10-01
生前整理AD2級認定指導員講座を生前整理診断士仲間に 受講して頂きました。 指導員として、生前整理AD2級認定講座をする。 又、ショート講座・セミナー・会社でのイベントなど、 伝える方法は様々です。 受講生...
元井麻子
2022-09-28
昨日は遠方の受講生様が生前整理アドバイザー2級認定講座を リクエストを頂き、オンラインでご受講頂きました。 生前整理アドバイザー2級認定講座から、講師となって伝えたい方。 仕事に生かしたいと生前整理診断士・作業士...
入澤和志郎
2022-09-26
鶴岡市大網にございます湯殿山総本寺瀧水寺大日坊さんに納めておりましたお焚き上げの品々について、先日数名のご依頼者様立合いのもと無事に供養祭を執り行わせて頂きました。 当日は晴天で風も穏やか、これ以上ないほど最高の...