
佐藤宣幸
心の疲れを、癒やす生薬
2022-07-27
《心の疲れを、癒やす生薬》 ※ドクターショッピング・・・、していませんか? 体に異変を感じたら即、病院へ、そして納得できないと他の病院へ・・・。 ※行く度に検査・検査、そして多様な「処方せん薬」をドンドン貯...
佐藤宣幸
2022-07-27
《心の疲れを、癒やす生薬》 ※ドクターショッピング・・・、していませんか? 体に異変を感じたら即、病院へ、そして納得できないと他の病院へ・・・。 ※行く度に検査・検査、そして多様な「処方せん薬」をドンドン貯...
佐藤宣幸
2022-07-26
《「熱邪」は上に籠もります》 ※日増しに《熱邪》の勢いが増しています、「熱邪」は上=脳に・・ ☆熱は上へ・上へと上り、人なら「頭=脳」に籠もります。 ※《頭脳の換気扇的な「動物性生薬」があります》 ...
佐藤宣幸
2022-07-22
《コロナ、怖いけれど熱中症はモット怖いかも!》 ※「熱中症」の自覚症状・・、こんな時は早めの手当を! [箇条書き]めまいや立ちくらみ、顔がほてる 「こむら返り」と呼ばれる=手足の筋肉がつる 筋肉がピクピ...
佐藤宣幸
2022-07-09
《夏バテ・・・感染リスクが高くなります》 ※夏バテ・・・、自己免疫力が大きく低下して「衛気」は弱体化すると感染症に罹りやすくなります。 ※「元気の氣」を補う漢方薬と言えばコレ。 ※麦味参顆粒は三...
佐藤宣幸
2022-07-02
《中毒性・耐性・依存性》などの心配がない安神生薬 ※不安な心を癒やす?、不安を暈かす薬には主作用の陰に多様な副作用が隠れています。 「効くかもしれませんが治せない薬をダラダラと漫然服用していたら・・・・・・・...
今野毅
2022-07-01
生命の危険が!何より怖い熱中症 突然の梅雨明けと共に、猛暑がやってきました。まだ体が暑さに慣れていないだけに、暑さの影響が深刻になっています。まだ“マスク生活”が続いていることもあり、熱中症のニュースが...
立野恵梨
2022-06-30
こんにちは! 嬉しい時も、悲しい時も、ずっと一緒。 あなたのBeauty Adviser 立野 恵梨です。 サロンでよくご相談いただく更年期の症状として 〇心身が不安定になりやすい 〇顔がほてる 〇汗が止...
佐藤宣幸
2022-06-28
《夏は「陰」が消耗する季節》 ☆これは「命のロウソク」、炎=陽 ロウ=陰 ※陽が元気すぎると炎は大きくなり明るいのですが、早くロウが消耗して炎は早く消えます。 炎が小さいとロウは長持ちしますが暗く、少...
長谷川吾朗
2022-06-20
肩こり? オマケの治療? ・肩こり→扁桃腺を整えて ・肩こり→肝臓調節で ・肩こり→子宮異常があって ・肩こり→自律神経異常があって 同じ肩こりでも皆治療が違う そして前回の治療とも違う 肩こり治療のマニュア...
佐藤宣幸
2022-06-14
《腰痛・下肢痛にも漢方薬や薬局サプリメント(動物性生薬)は効く!》 ※A様、初孫様が誕生・・、ナントしても初孫様の成人式に参加すると宣言。 A様曰く「先生、あと20年は自分の足で歩けるようにして」と。 この...
小濱重光
2022-06-09
・身体の筋肉が硬くなる「首肩こり・腰背部痛・筋肉痛」とは! ・骨格筋が硬くなる3つの種別として。 ①身体的ストレスからくる ②心理的ストレスからくる ③病態からくる ・筋肉の収縮のメカニズム 筋...
佐藤宣幸
2022-05-28
《「胃薬」飲んでも不快感が緩和しないのは「気鬱」かも》 ※鯨飲馬食しないのに・・・、胃腸に不快感を感じたら《気滞》かも・・・。 ※主治医の診察や検査で確たる病理病態が不明な時は《気滞》が問題かも・・・。 ...
佐藤宣幸
2022-05-19
《最近、増えている「PMS(月経前症候群)」に漢方を!》 ※多様な「PMS」での不快感 頭痛 イライラ 落ち込み 情緒不安 乳房張痛 食欲不振or食欲亢進 胸部違和感 腹痛 腰痛 ※基本となる漢方...
佐藤宣幸
2022-05-06
《こんな統計結果があります》 ※腎臓に対する悪影響は「抗がん剤」よりも強いとか! 《腎機能低下の道標の血液検査値とは》 BUN(尿素窒素)値 クレアチニン(CRE)値 ★1と2の値が基準値以上にな...
宮本直
2022-05-06
鍼灸の受療動機(受けてみようと思うきっかけ)について これまで、鍼灸の受領に関してさまざまな調査が行われています。少し古いデータですが、その結果の一部を引用します。まず、鍼灸施術を現在受けているという方の国民...