半田愛子
間違ってもいい。けど、間違いを放置してはいけない。
2020-08-17
間違えてもいい。 失敗してもいい。 変な英語を話してもいい。 伝わればいい。 相手の言うことを 全部わからなくてもいい。 要点だけ理解できればいい。 トンチンカンな返答を 英語でしてもいい。 ほんとに、 いいん...
半田愛子
2020-08-17
間違えてもいい。 失敗してもいい。 変な英語を話してもいい。 伝わればいい。 相手の言うことを 全部わからなくてもいい。 要点だけ理解できればいい。 トンチンカンな返答を 英語でしてもいい。 ほんとに、 いいん...
半田愛子
2020-08-16
英語の発音って 「ネイティブみたいな発音」 ということに囚われていて、 「ネイティブみたいな発音以外はダメだ!」 という人が未だに多い。 そもそも 「ネイティブ」って何?っていうとこから 議論したくなるんだ...
半田愛子
2020-08-15
「知識の詰め込み」が うまくいく人とそうでない人 がいる。 今の子供たちは 多分 詰め込むとうまくいかない子が 多いんじゃないかな? なぜかというと 「考えること」ができてない生徒と よく出会うから。 国語が...
半田愛子
2020-08-14
得意なことが有れば 苦手なこともある。 できることも有れば できないこともある。 それが普通。 できること、できないこと、 得意なこと、苦手なこと、 これこそが 個性 なんだ。 できることも できないことも...
半田愛子
2020-08-13
「今まで頑張っても頑張っても 追い抜けなかった相手を 初めて追い抜いた。」 そんな話を 塾生がしてくれた。 彼は 毎日5分の速読を 去年の9月くらいから ずーっと続けている。 毎日、毎晩。 寝落ちする...
半田愛子
2020-08-12
半田英語塾で一番大事にしていること。 ホームページ開設時に掲載したものをそのまま記載します。 私にしては、長くて堅い文章です。 お時間のある方はどうぞ。 英語のかなめ。 「かなめ」とは何か。 新明解国...
半田愛子
2020-08-11
ラクに簡単に 成績を上げたい。 ラクに簡単に ほんのちょっとの間 ほんのちょっと頑張って 大学に合格したい。 って思いませんか? 私はそう思っていた。 大人になっても ラクに成果を出す方法はないか、 ...
半田愛子
2020-08-10
英語を勉強する理由に 「わからないものを克服したい」 というのが 多かれ少なかれあると思う。 なので、 英語を勉強するときに 「わからない」ことばかりに注目して 「わかる」ことをあまり大切にしない人が多い。 ...
半田愛子
2020-08-09
成績が上がらない。 勉強がわからない。 っていう時、 とりあえず、 点数を取らないといけないから 丸暗記に走る人が多い。 確かに 点数を取る人は 「覚えている」 のだが ガムシャラに丸暗記は つらい。 そう...
半田愛子
2020-08-08
大人も子供も 中学生も高校生も 「英語ができない」人の ほぼ100%に 「単語の意味や文法の構造を無視して 自分に都合のいいように解釈する」 という傾向がある。 「単語の意味通りに直訳すると 文の意味が...
半田愛子
2020-08-07
成績がよくなったり 英語がどんどんできるようになる人の 一番の大きな特徴は 「間違いを認める」ことができる ということ。 間違ったときに 「○○先生がこういっていた」 とか 「本に▽▽と書いてあった」 と...
半田愛子
2020-08-06
長いこと 英語を教えてきて わかったことがある。 大人でも 中高生でも 英語ができるようになる人の 共通点。 それは 1.言われたことを 言われた通りにやる 2.英語がある程度わかるようになるまでは ...
半田愛子
2020-08-05
勉強はやり方次第で とんでもなく 無駄な結果になる。 大学受験を目的とする生徒さんにとって 無駄な勉強の代表格は 「書き写す」 だけの作業。 これが小学生や 小学生未満のお子さん、 英語を学び始めたばかりの ...
半田愛子
2020-08-04
2年ほど前に出会った大学生が 悩んでいました。 「私がやりたい仕事は 将来、AIが簡単に やってのけるようになるから その仕事を選ぶなと 父親に言われました。 でも、私はその仕事に とても興味が...
半田愛子
2020-08-03
英語力を伸ばしたいなら 英語だけやってても 限界がやってくる。 単語を覚える。 文法を覚える。 熟語を覚える。 長文を読む。 リスニングの問題をとく。 覚えることは必須だけれど もう一つ大事なことを 忘れてい...