
小田原漂情
感じる力+考える力=学力を大きく伸ばす夏期講習!次回説明会を6月26日(土)に開催します!
2021-06-21
本日(6月21日)、東京都に出されていた3度目の緊急事態宣言が解除されました。が、7月23日から五輪が予定されており、新型コロナウイルス感染に対しては、予断をゆるさない状況です。私どもとしては、引き続き感染防止に...
小田原漂情
2021-06-21
本日(6月21日)、東京都に出されていた3度目の緊急事態宣言が解除されました。が、7月23日から五輪が予定されており、新型コロナウイルス感染に対しては、予断をゆるさない状況です。私どもとしては、引き続き感染防止に...
松岡佑委
2021-04-24
彼は中学2年生。 とてもまじめで、 とてもやさしい性格で、 お母さまともとっても良好な関係です。 この春から中2になるのに、 英語がよくわかっていなくて、 もちろんbe動詞と一般動詞の 区別もよくわかってい...
松岡佑委
2021-04-19
単語が覚えられない。 単語をもっと覚えたい。 単語さえ覚えられたら。。。 これは英語学習者の永遠のテーマです。 もし今のやり方が うまくいっていないのであれば、 まず、「古いものを捨てる」ことから 始め...
松岡佑委
2021-03-22
今日のテーマはこちらです。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ これで完璧!を増やす学び方 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 3月も後半に入りまし...
井上昇哉
2021-03-11
こんにちは、与一の井上です。 前回お話させて頂いた『中学校の英語が“超”難しくなりそうです』 についての続きからお話させて頂きます。 実は一番影響を受けるのは新中3生かもしれない。 実は教科書改訂のたびに起こ...
松岡佑委
2021-03-08
福沢諭吉 『学問のすすめ』現代語訳 -致知出版- 中高生にオススメの書籍 天は人の上に人を造らず、 人の下に人を造らず 『学問のすすめ』は中学生以上、 高校生、大学生には特に読んでほしい一冊。 まんが...
松岡佑委
2021-03-06
こんにちは、 エコスコラ松岡です。 先生ー!奇跡~! 1月26日から英語イノベトレーニングを スタートさせた高校2年生のTさん、 英語の期末テストで前回の12月考査の 200%成績アップを達成! (*イ...
井上昇哉
2021-03-03
こんにちは、与一の井上です。 突然ですが、来年中学校の教科書が変わることを知っていますか? 英語だけでなく全ての教科において、学習指導要領の変更に伴い、教科書も改訂が行われます。 これによって来年度からの英語にど...
松岡佑委
2021-01-13
この原稿を書いている間にも 世の中にはどんどん 「英語◎◎勉強法!」 「英語は勉強するな!」 「楽して学ぶ英語!」 など、刺激的なフレーズで "新しい"英語学習の商品や 英語の勉強の仕方の情報が流れてきます。...
松岡佑委
2021-01-09
こんにちは。 エコスコラ英語専門塾 松岡 佑委です。 1月7日より通常レッスンがスタートいたしました。 「こんばんは~!」 「先生、あけましておめでとうございます!」 あいさつがしっかり...
松岡佑委
2020-12-14
======================================== 本気で全国トップレベルの英語力を身につける メールマガジンを始めました。 ご登録は こちらから ↓ ↓ ↓ https://ww...
松岡佑委
2020-12-06
人の悪口を言いたくなった時。 は~?なんじゃそりゃ?!と思ったら。 英語学習も 人間関係も 世の中の多くの出来事も そのつまずきや混乱の元が、 どこか、 気づかないまますっ飛ばして (読み/聞...
川口貴史
2020-11-08
11月メルマガ 勝つゴルフ 上手くなる練習方法 宜しくお願いいたします ホームページ http://mbp-japan.com/kyoto/golf-academy メルマガ http://www.mag...
松岡佑委
2020-09-29
中2で初めて学ぶ不定詞 中2の不定詞を丸暗記 した人は、 不定詞を完全にマスターすることは 残念ながらありません。 中2の不定詞を 完全に理解できていなければ、 その後に続く ...
竹井勝之
2020-08-29
では、利用をする実例の話をしてみましょう。 あちこちに張り紙をしてみましょう。 トイレの壁、洗面台の横、階段の壁、玄関の壁などに。 もちろん英単語や数学の問題などを貼るのは・・・ だって、それを見た瞬間に目的が...