
井川治久
受験英語の長文問題克服のための音読勉強法とは?
2017-10-26
入試問題の中で配点が高いだけに、英語長文は得意にしておきたいところです。それでも実際は苦手意識を持つ受験生が多いのも長文です。その理由は、間違った勉強法で成果が思うように上がらないためです。 英語を英語のまま認識...
井川治久
2017-10-26
入試問題の中で配点が高いだけに、英語長文は得意にしておきたいところです。それでも実際は苦手意識を持つ受験生が多いのも長文です。その理由は、間違った勉強法で成果が思うように上がらないためです。 英語を英語のまま認識...
井川治久
2017-10-17
私が大手予備校のカリスマ英語講師 を務めていた頃の、 ちょっとした知り合いである名古屋のある塾頭が、 ◆中学生で、英検2級を取得する! という講座を、開いている・・・・・・と聞き、 うちの「教室」でも、時代柄...
井川治久
2017-07-01
2025年3月1日・・・・・・更新号: 大学受験英語、偏差値70をめざす、小道具。ご紹介します! ◆「大学受験英語の、偏差値70、をめざす小道具」ご紹介: 親子で: * パソコンで、じっくりと、お読みになるこ...
坪井俊介
2017-06-06
6月に入り、中学生は期末テストの時期が近付いています。 中学校の生徒さんに、「何を勉強したらよいですか?」と良く質問されます。 そんな時は必ず、「学校指定の問題集をしっかりやりなさい」と答えます。 ...
小田原漂情
2017-05-23
今週末の5月27日(土)午後に、「大学入試新テスト」(新しい仮称=大学入学共通テスト)などの新しい時代の思考力・表現力(記述力)に対応するための勉強法の説明会を開催する旨、すでにご案内済みですが、今年言問学舎への...
小田原漂情
2017-05-17
16日夕刊等で、「大学入試新テスト」(新しい仮称=大学入学共通テスト)の実施方針案が報じられました。英語のテストを民間の試験に切りかえるという方向性に、注目しておられる方が多いと思いますが、国語と数学の記述式問題...
橋本将吉
2017-05-07
こんにちは!ブックオフの出張買取のお兄さんに「すごい筋肉ですね!うちで働きませんか」とスカウトされた橋本です。考えておきます(´◉◞౪◟◉) 今回は医学部3~4年生での勉強法について考えていきたいと思います。...
橋本将吉
2017-05-07
こんにちは!「医学生道場って具体的にどんな塾なんですか?」と聞かれた橋本です。 医学生道場は、医学生の進級対策のための塾です。 前提!医学部の進級は厳しい! よく言われますが、医学部の進級試験は、厳しいで...
橋本将吉
2017-05-07
こんにちは! 生徒さんから「『自分が』本当に大事なところを分かっているのか、自信がありません」と質問がありましたので、コラムを書いてみたいと思います。 方法① 全体像をつかんだ勉強をしよう! どんな学問にも「...
井川治久
2017-04-02
2025年1月26日・・・・・・更新号。 高校1年、高校2年の、親子の、みなさんへ。 こんにちは。 井川塾(いかわ・じゅく)の、ベテラン塾長の、井川です。(以下、パソコンで、じっくりと、読んでください。) ht...
井川治久
2017-03-16
2025年2月27日・・・・・・更新号: 英語苦手克服には、要領が、ある! 2017年3月16日号コラム: 現在、 この「朝日新聞マイベストプロ東京」の ◆「井川治久塾長の受験英語コラム」 が、無料で、読めま...
井川治久
2017-03-04
勉強法、自分に合っていますか? まちがって、いませんか? 2017年3月4日号コラム: ボランディアで、書いています! 2020年1月29日: 更新! ●現在、この大学受験英語・お役立ちコラムが、無料で、読めま...
井川治久
2017-02-04
更新日:2020年2月27日: ◆実績: クリック: http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/ ◆大学受験当日号・コラム : ・・・・・・親子で読もう! 2月1日~、私立...
井川治久
2017-01-24
2025年3月2日・・・・・・更新号: 早稲田大学、慶應大学対策、国公立大学対策! ◆大学入試直前タームの・生(なま)授業より: ◆指導実績: http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa...
井川治久
2017-01-21
2020年11月27日・更新号: 大学受験勉強では、体力や体調を整える事が、第一条件! ★「大学受験で、成功を収めるために!」 コラムを、テーマ別に、書きました。 パソコンで、 じっくりと、お楽しみください。 ...