
井川治久
(英語苦手、勉強法、どうする)「仮定法」をやりながら「中学文法」を補完する作戦。
2019-11-15
2025年1月28日・・・・・・更新号。 ★今、入塾のチャンスです! (空き状況): http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/ ★「合格者、親子の声」: http://mbp-ja...
井川治久
2019-11-15
2025年1月28日・・・・・・更新号。 ★今、入塾のチャンスです! (空き状況): http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/ ★「合格者、親子の声」: http://mbp-ja...
松井達治
2019-11-10
試験日までやりきる! 資格試験や受験勉強などで勉強の際ですが、記憶力がアップするととても役に立ちます。 アクティブブレインセミナーでは多くの方が、こんなに記憶できるとは!と驚きます。 実際に普通では「...
井川治久
2019-10-14
2025年3月2日・・・・・・更新号: 「武蔵大学」の過去問研究:何が出題される??? ◆高3女子「武蔵大学・英語長文(赤本の過去問)演習」マンツーマン(1対1)授業: **無料授業延長:★生徒のやりたい時間ま...
井川治久
2019-10-10
(入試まで、残り4か月)★勝つ復習法、★勝つ勉強法!! 2019年10月9日: ◆高3女子「英文法・作文」マンツーマン(1対1)授業: ★生徒のやりたい時間まで。 ***生徒の話を聞き、「台風を想定」して、次...
井上博文
2019-08-31
8月が終わります。 私は寒さが天敵ですので、夏が終わるのがちょっとつらいです。最近までダウンジャケット着てたのに、という思いにとらわれます。 9月は、私たちにとっては、最も重たい月です。受験と発表が一気に押し寄せて...
井川治久
2019-08-19
令和元年8月17日(サタデー): ◆私立高3女子「英文読解法&英熟語100」マンツーマン演習・ナマ授業日誌: *夏休みの無料延長授業・・・・・・生徒のやりたい時間まで。 (演習1)英熟語(実力)テスト演習、でると...
井川治久
2019-06-23
★「音読復習の習慣」を、浪人生に、教え込む!!! 令和元年6月22日(サタデー): ◆浪人生「英文読解のための英文法・作文の基礎固め」マンツーマン授業: ◆ナマ授業日誌:(15:30~18:50): ◆授業担当...
井川治久
2019-06-03
(元祖カリスマ英語講師)井川塾長の大学受験英語コラム: 2022年9月17日・更新号: (塾長の受験生時代)苦手だった英語長文を、どうしたか? ◆塾長・井川の「受験生時代」を思い返してみると、 http:/...
井川治久
2019-04-14
一昨日の「生徒の欠席分」を、特別に、2時間補講! 2019年4月13日(サタデー・イーブニング): ◆浪人生「受験英語」マンツーマン授業日誌:(17:30~19:30) *2019年4月11日の分。 ◆担当:ベ...
井川治久
2019-03-09
「2浪生」の親子相談を、教室で、受けました! きょうは、ベテラン塾長の井川が、ある「2浪生」と出会い、初めて、話をした。 http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/ 「2浪になった原因...
井川治久
2019-01-22
大学入試、「受験古文」の上達法は、「受験英語」と同じ? 2019年1月21日号: ベテラン塾長の井川です! http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/ 「受験古文」で、合格点を取るには...
榊原宏昌
2019-01-17
「壁に貼る勉強法とは何か?」(道山ケイさんのメルマガより) 今回質問にあった「壁に貼る勉強法」とは何か? もう少しわかりやすく説明します。 例えばあなたが、日本の県庁所在地を全て覚えたいとします。 この時、白...
松井達治
2018-11-10
新大阪歯科衛生学校様で講演 記憶力アップコンサルタントの松井達治です。 今日は日帰りの新大阪歯科衛生士学校さまで、講演会でした。 久々のPPTを使いましたが、今回Macのバージョンアップの関係で安定せず...
松井達治
2018-10-29
受験勉強で過去問を解いていますか? 過去問題を使うにはどうすれば良いか? 私立の学校の受験ほど過去問が重要になります。 それはなぜか?考えてみましょう。 かなりでてくると思いますが一番は大人の資格試験と比べ...
松井達治
2018-10-28
過去問題を活用するには? 私は看護師ではありませんので、看護師に必要な知識はお伝えできませんが、 過去問題の重要性はともて感じています。 過去問題を使うにはどうすれば良いか? 過去問題はとても重要です。資格...