永田之子
人が求める5つの欲求 話し方・マナー講師永田之子
2022-07-19
■元アナウンサーの「話し方&マナーの個人レッスン」芦屋・神戸・芦屋 西宮北口駅徒歩1分 オンラインレッスンも受付中 →https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service...
永田之子
2022-07-19
■元アナウンサーの「話し方&マナーの個人レッスン」芦屋・神戸・芦屋 西宮北口駅徒歩1分 オンラインレッスンも受付中 →https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service...
竹井勝之
2022-07-19
パーソナルスペースの1番内側は夫婦です。 それは、こころのつながりを言葉にしているだけ。 夫婦という、法律上の状態や夫婦という言葉の上に胡坐をかくのは危険です。 夫婦だから、土足で踏み込んでも良いというわけでは...
永田之子
2022-07-18
■体験レッスン受付中 元アナウンサーの話し方、コミュニケーション、マナーの個人レッスン 阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分 お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro...
竹井勝之
2022-07-18
電話では、パーソナルスペースは存在しません。 基本、目に見える(視覚)による感覚ですから。 電話においては、存在していません。 だから、ラポールがすごく大切になるわけです。 ところが、パーソナルスペースがないと...
竹井勝之
2022-07-17
パーソナルスペースについての、過去のコラムを読んでいただく回数が多いです。 ということで、少し振り返りをしてみることにしましょう。 パーソナルスペースは、人の感覚距離のことです。 動物には縄張りが存在して、その...
永田之子
2022-07-14
こんにちは。話し方・マナー講師の永田之子です。 欧米ではロジカルコミュニケーションの授業が学校で受けられますから、誰もがのびのびと自分の考えや意見を話す技術を身につけることができます。しかし日本には会話の授業があ...
竹井勝之
2022-07-13
SEKAINOOWARIの「HABIT」という曲の歌詞に感銘しました。 人は分類をしたがる、そして誰が分類をしているのか。 それは自分ですよねという話です。 自分で自分を分類して、そして落ち込んでいるのかもしれ...
永田之子
2022-07-12
■元アナウンサーの「話し方&マナーの個人レッスン」 西宮北口駅徒歩1分 オンラインレッスンも受付中 →https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service1/500015...
竹井勝之
2022-07-12
脳の7つの癖、振り返りの最終日、左方性です。 これは、根拠があるわけではないのですが、経験則から言われています。 脳は左回りが大好きなんです。 ただし、左利きの人は右回りをするという人もいるのは事実です。 声...
家根谷政雄
2022-07-11
2022年7月2日(土)、今年度最初の家庭教育セミナーを 名古屋大学附属中学・高等学校で開催させていただきました。 名大附属校では、コロナ感染が猛威をふるっていた昨年の7月3日(土) に始めて家庭教育セミナ...
竹井勝之
2022-07-11
脳の7つの癖、振り返りの6日目、希少性です。 人は限定されると、興味を持ってしまいます。 希少性とは、簡単に言えばバーゲンです。 詐欺として悪用されることもしばしばあります。 詐欺対策として、知識として知ってく...
竹井勝之
2022-07-10
脳の7つの癖、振り返りの5日目、今日は権威性です。 漢字から見て、イメージはもう涌いていますよね。 人は権力に弱いということです。 それは、脳も同じだということです。 例えば、大学教授が、この事象はAであると説...
永田之子
2022-07-09
こんにちは。永田之子(ゆきこ)です。 強い心をつくるには「自分自身を信じること」です。自分を信じるには「真理」を追究しましょう。 真理のありかがわかれば真理をもとに自分の考えを打ち出すことができます。 「...
竹井勝之
2022-07-09
振り返りの4日目は、一貫性です。 漢字からイメージって作れますよね。 人は頑固だという意味かもしれませんけれど、 人は変化を嫌う、”前と同じ”が大好きなんです。 仕事上の経験で言えば、保険などは「去年と一緒で」...
永田之子
2022-07-08
■元アナウンサーの「話し方&マナーの個人レッスン」 西宮北口駅徒歩1分 オンラインレッスンも受付中 →https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service1/500015...