菊地茂
仙台の行政書士より181224心のメッセージ
2018-12-24
本日は、「まざらいん食堂in仙台純福音教会」の会合に出席いたします。 今日は、田中信生先生の言葉のご紹介です。 〈奉仕の心でおもてなしを。〉 サービスとは、「奉仕、またはお客様へのおもてなし」と辞典に...
菊地茂
2018-12-24
本日は、「まざらいん食堂in仙台純福音教会」の会合に出席いたします。 今日は、田中信生先生の言葉のご紹介です。 〈奉仕の心でおもてなしを。〉 サービスとは、「奉仕、またはお客様へのおもてなし」と辞典に...
小橋広市
2018-12-22
感情が動くモノ 雑誌や街の広告、本のタイトルなど、あなたはどんな言葉に反応しますか? 好きなモノや携わっている仕事、趣味や価値観など、反応するものはそれぞれです。気の合う友人と街を歩いていても、反応や興味を持...
平松幹夫
2018-12-01
冷たい風に吹かれながら見上げる冬の夕焼けは格別で、何となく心が温かくなりそうです。 いよいよ今日から12月。 イルミネーションが目立つようになり、「お歳暮」「クリスマス」「正月準備」で忙しくなります。 もともと...
平松幹夫
2018-11-19
日本の紅葉は世界屈指の美しさだといわれていますが、その紅葉を愛でる文化を有している国でもあります。 また美しい紅葉を表現するために美しい言葉も持ち合わせています。 紅葉が錦のように美しくなる秋は「錦秋」といいます...
小橋広市
2018-11-17
私が京都で初めて設計をさせてもらった祗園の商業ビル。今でも初心に帰りたい時や大切な人のおもてなしに使わせてもらっている。そのオーナーさんの店に行くと開業した当時を、昨日のことのように思い出します。 専門性との出...
平松幹夫
2018-11-16
11月11日(日)に「公益財団法人キリン福祉財団」助成事業《東備生涯現役幸齢者大学》の【和文化楽習講座】の一環として、岡山県和気町「鵜飼谷温泉」和室宴会場にて「和食マナー講座」と「琴の演奏会」を開催しました。 定...
西島克也
2018-11-11
千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。 本日は,千葉県市川市で開催される『金井宇宙飛行士ミッション報告会』のご案内です。 2018年11月8日(木),入船中...
平松幹夫
2018-10-24
私達は、個人差はあるとしても普通一日3回食事をとります。 学校給食もあれば家庭での食事もあり、また外食もあるでしょう。 外食時に私たちが何気なく使用しているのが「割り箸」ですが、日本で一年間にどのくらいの割り箸が...
平松幹夫
2018-10-04
人が神様をおもてなしするという考えは年中行事の中に多く見られます。 春の「お花見」もそうですが、「正月」も「盆」もしかりでしょう。 中でも正月は大変大切なおもてなしの行事が多々あります。 12月は神様をお迎えす...
平松幹夫
2018-10-01
味覚の秋、芸術の秋、文化の秋、体育の秋を口で、目で、心で謳歌したいものですが、度重なる台風の来襲に予定が狂ってしまった方も多いと思います。 私も各地で講座を主催していますので気象情報には敏感にならざるを得ません。...
小橋広市
2018-09-26
あなたは携帯をどちらの耳で聞いていますか? たいていの人が、利き腕、利き足、利き目と、身体の縦半分、左右どちらかに得意傾向があります。 私は基本的に左利きですが、ボールを投げる時、テニスのラケットを握る時、...
西島克也
2018-09-17
千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。 本日は,千葉県浦安市で開催される『都市ボランティア募集説明会&講演会』のご案内です。 2020年に開催される東京オリ...
安藤康典
2018-09-10
播州そうめんの歴史は長く、13世紀半ばの室町時代には文献に記されています。今回は「揖保乃糸」の、現在に至るまでの歴史についてご紹介します。 「揖保乃糸」の歴史:播州そうめんづくりの歴史は室町時代から始まった 麺...
海江田博士
2018-08-24
[贈答文化はこれからも残るだろうけど・・・] 今では虚礼ではないかと思う日本の贈答文化。 つまり、本来の贈答文化というのは、利害関係のない相手に利害関係に抵触しない形で贈るのが本来の姿ではないのか、と思うのです...
平松幹夫
2018-08-23
台風のせいもあるのでしょうか、朝夕の風や虫の音に、ほのかに秋の気配が感じられるようになりました。 8月23日は二十四節気の一つ「処暑」です。 厳しい暑さが和らぐ頃という意味で、これから次第に朝晩の涼しさが実感でき...